goo blog サービス終了のお知らせ 

とある日

大道芸、喫茶店、蝋梅、街歩き、映画、京都など。

キネコ国際映画祭にて ①

2022-03-26 18:35:34 | イベント
2022.3.23

5日間、ライズ周辺でいろんな催しが行われている中、ストリートパフォーマンスを見に行きました。
お目当てはひとえに江戸川じゅん兵さんに会いたくて(見たくてですが😅)
声と動き、演技、歌。
全てに惚れ惚れしています。
toRの中に居ると相乗効果が素晴らしく、改めてエンターテイナーなグループだなあと認識させられるこの頃。

toRmansion一回目
































































フラッシュダンスに君は薔薇より美しい。
ピタリと来る世代として嬉しかった。




スロークリスマスマルシェ 2021.12.11

2021-12-17 16:34:08 | イベント
再び武蔵小山のザ・モールへ。
5日のみまさんの詳細を調べている時にザ・モールのホームページを見ていたら、あれっ?これってもしかして。高橋さんと金井さんが写っては居るけど、果たして会えるのか。
14:30頃に現場に到着。
マルシェのテントで先日の広場も人でいっぱい。
あ。







スティルトの高橋さんが練り歩き。
子供たちが潜り抜けて行ったり来たり。
そんな様子を少し眺めて、商店街で買い物をして帰りました。




みま 2021.12.5

2021-12-11 08:04:42 | イベント
武蔵小山へは3回ほど行ったことがあった。
駅前が工事していた記憶は無かったけれど、すっかりキレイになっていた。
駅ビルも出来ていたし、駅前には複合施設のザ・モール。
そちらの二周年記念のイベントで、みまさんが2回のショー。
間に盆踊りもあった模様。
ツイートで知って行って来ました。

一回目は12時から。















1階の広場が舞台。
隣では買い物されたお客さんへ二周年記念のサツマイモが配られて居りました。
そんなこともあって、人通りもあり、立ち止まる人達も多く、寒いけれど暖かな雰囲気。
商店街を歩いたり、昼ごはんを食べて過ごすうちに14時、二回目。




















最後の演目で一緒に指や手を動かすのですが、集まった方々は皆参加されていて、大道芸のあの一体感。
最前に居られた年配の女性、一回目も見ていて二回目も楽しそうにご覧になっていて、私も嬉しかった。

1階のカフェでお茶を飲んだレシートを提示して、私もお芋を頂いて帰りました。





江東会いフェスvol.7

2021-12-01 23:36:12 | イベント
2021.11.17
14時からのハーフタイムで参加しました。

ヨーヨーのトミーさんから。









喋りが楽しい!
チャンピオンに徹したキャラとして、飽きない展開。
あけみさんを客あげ。







面白かったなぁ。
次は久々に紙麿呂さん。







フリルのない衣装も久しぶり。
お顔の白塗りが違って見えるのは久々だからかな。
それとも紙麿呂さんの顔付きの変化なのか。





星形の輪ゴムはなくて、トランプがあった。
どれも客あげはパフォーマーさんたち。









どこか違う、リング。
久々のせいなのかなぁ、キレと言うか憑依した神秘的な感じが懐かしくなった。







花が立つところ、愛おしげに手を動かすところ、それも記憶の懐かしさを感じた。
最後にサンキューさん。
鬼滅が短くなっていて、ホッとしたし、絶対こっちの方が良いと思う。楽しい。
三脚のもどんどん良くなって見やすくわかりやすくなった。











集合写真

駅近でイベントが出来る貴重な場所が今回の週末で終わってしまった。
なんとも残念。
去年の11月のイベントは入院していて見られなかったゆえ、やっとの気持も大きかったけれど、少しでも参加出来て良かった。
ありがとうございました!