マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

駒ヶ岳

2016年07月26日 | Weblog

    曇りの日々がつづいています、今週半ばには傘マークもでています
   いつものゴリラさん(駒ヶ岳)は白いベールにすっぽり覆われて、全く見えません

    午後にわずかな期待を持って、遅めに駒ヶ岳へと出かけることに (24日)
   この期を逃すと、多分イワブクロ(タルマエソウ)は終わってしまうと・・・


  

    登山口に着くとすでに下山者が帰り支度をしています
   見上げると真っ白です




  

    函館からのご夫妻、真っ白で何も見えなかったとのこと




  

    ふふ、皆さんが下山する頃、下界は少し明るくなってきましたよ・・・




  

    大沼もなんとかその姿を・・・




  

    しかし「馬の背」に着くとやはり真っ白、下山者の後ろ姿もかすかに・・・




  

    ところが一転、みるみるうちに青空が広がって、砂原岳です




  

    そして剣ケ峰




  

    見事に予想的中

    それもつかの間、再び白い世界に突入、剣ケ峰の姿はどこかへと
   霧でしっとりとした中を下山です

   そんな状況ですが、しっかりと花の写真は撮りましたよ、次回へつづきます・・・





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。