フウラン マンポウ(漫歩)・風蘭と友達、旅と花

カメラ大好き人間の拘りの画像の発信集。

信貴山・奥の院への道

2007年11月17日 | 山歩き、信貴・生駒方面
  総本山信貴山・奥の院への道紹介  

朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)というが、信貴山でとおっている、丁度紅葉も見頃か?。

少し離れたところに「奥の院」と云うのがある。良い所なので一度行ってみては。

昔、数人の団体さんに 後に付いてくればよいと、案内され、 後を追ったことがある、
ものすごく早足にて見失なわないように必死で後を追ったものだった。
頭の中では 道は覚えたような気がしているが、相手には言葉で説明できないでいた。

たまに道を聞かれる事があるが ハッキリ覚えてないので、解らないと応えている。
信貴山多宝塔位置よりして カナリ山を下った所に位置する。
今回は、再確認に行ってきた。

「多宝塔」を出て、普通車が通れる程の狭い道をドンドン進む。池を左に見て更に進むと
左に行く坂道があるが、ここは空鉢護法に又は、 途中右手 山中の狭いハイキング道を
進むと高安山方面に出る道にて、ここは通り過ぎる。
更に進むと又左に道があるが、ここを通り過ぎ更に進むと(A点画像)急な広い下り坂に出る
坂の下には大きな道路がありここを渡り大きなカーブの歩道を左に大きく曲り進む(B点画像)
この道は今度は大きく右にカーブしているが、こちらには行かず カーブのコーナー
辺りに左に下りる急な坂道があるのでこの(C点画像)
坂道を下っていくと 後はほぼ1本道にて
トコトン歩くと終点辺りに「奥の院」がある。

  概要図(下画像・原図)を利用して、間違いやすい場所に道筋を入れ完成させた。



初めての方はあまり行かない。
●、大阪側からくるとコースを外れる、遠いから時間が無くなる(多宝塔前から出発して
 片道約40分)。

●、道が解らないから。 途中標識が無くなるので迷う。

 道に迷って途中引き返した方の数人の弁。
奥の院と云うとイメージ的には更にドンドン山道を登って行くはずなのに、実際の標識
とおり進むと ドンドン下っていくので大丈夫かと不安になる。

急な坂道を下ることは、帰りは急な登り道になるので疲れて帰れないかもと、益々
心配になってくるところに、まだ更に下り坂が続く。 更に進んで下って行くと 途中の
分岐点に出るが 今度は標識が無くなるらしい。 迷い道 どちらの方向に下ってみても、
更にまだまだ下り坂は続く。 早く引き返した方がましだと云う気になるらしい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。