ランタナの種類(6) 2006年08月09日 | ◆花一般 ランタナの種類(6)/10 台風7号。幸いにも当地は避けて行ってくれた。 被害は少ない。 汗まみれになって、フウランをセッセと家の中に取り込んだのは何だったのか、 とボヤキながらも、やはり感謝 カンシャです。 本題では、お気に入りの登場だ。 この花は№7及び№9と同様で、終盤花になるとピンポン玉のように、まん丸になるので可愛い類。 ガンガン照りの下でも全く日ヤケを起こさない花で、晩秋花はもっと色が濃くなる。七変化の詳細は次に投稿。 特にルビー色が気にいっている。 ★ランタナの種類(6)★ 中輪花。 従来はランタナと云えばこの花が人気だった。 #コレクション « ランタナ、されどランタナ | トップ | ランタナの魅力 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。 ログイン goo ID新規登録