高知山採り 緑花 2005年12月31日 | 富貴蘭 花物 葉は細く、軸は泥が黒、根は焦げ茶に近い泥根です。昨年咲いた花ですが、画像より緑は濃く花も大きいです。 これも高知産の緑花ですが咲き始めは緑ですが、三日位で黄色く なり緑花では通用しないかも知れませんが気に入ってます。 « 西出都青 | トップ | 新年明けましておめでとうご... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 緑花 (だね) 2005-12-31 16:18:08 紀伊さん、ブログでのご紹介&TBをどうもありがとうございました。なかなか面白いですね。2種類とも実物を是非見てみたいものです。TBさせて頂きました。 返信する どうも (紀伊) 2005-12-31 16:33:54 今日は実家にpcを持って帰られたのですか。お正月の間も退屈しないで良いですね。明日は一日家内と娘達の買い物のお供です。先日読んだ「話を聞かない男、地図が読めない女」で男と女の頭の中身の違いが理解できました。トホホな一日となりそうです。 返信する おめでとうございます (だね) 2006-01-01 00:39:58 明けましておめでとうございます。昨年はいろいろと教えていただき、ありがとうございました。本年もよろしくお願いします。 返信する おめでとうございます。 (fuki) 2006-01-01 00:57:53 新年明けましておめでとうございます。いろいろご指導宜しくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡
実家にpcを持って帰られたのですか。
お正月の間も退屈しないで良いですね。
明日は一日家内と娘達の買い物のお供です。
先日読んだ「話を聞かない男、地図が読めない女」
で男と女の頭の中身の違いが理解できました。
トホホな一日となりそうです。
いろいろご指導宜しくお願いします。