
いよいよ押し詰まって来ました。
今年は暦の関係で昨日から9連休。
今日は朝から神社の清掃日で、朝7時から開始との案内が・・・
田舎では、この7時と言うのがくせ者で、時間通りに行けば
半ば掃除は終わってます、早い人は6時半にはすでに出勤です。
その後、セッコクの落ち葉拾いを少しして、ごぞごぞしていたら
家の掃除が出来てませんでした。
明日は朝から外回りの掃除をしようと思ってます。
あいにく午後から雨の予報ですので、なんとか午前中に片を付けないと・・・・・
画像の、紅覆輪は先日の交換会で高知の知人に譲ってもらった物。
葉に覆輪状に紅が乗り魅力的です、花芽もあるので来春の花も楽しみ。
こちらは、セッコク人気は今一で、交換会なんかで少し仕掛けても
のりは今一ですが、少しでも同好の方が増えるよう、
今年は暦の関係で昨日から9連休。
今日は朝から神社の清掃日で、朝7時から開始との案内が・・・
田舎では、この7時と言うのがくせ者で、時間通りに行けば
半ば掃除は終わってます、早い人は6時半にはすでに出勤です。
その後、セッコクの落ち葉拾いを少しして、ごぞごぞしていたら
家の掃除が出来てませんでした。
明日は朝から外回りの掃除をしようと思ってます。
あいにく午後から雨の予報ですので、なんとか午前中に片を付けないと・・・・・
画像の、紅覆輪は先日の交換会で高知の知人に譲ってもらった物。
葉に覆輪状に紅が乗り魅力的です、花芽もあるので来春の花も楽しみ。
こちらは、セッコク人気は今一で、交換会なんかで少し仕掛けても
のりは今一ですが、少しでも同好の方が増えるよう、

アントシアニンが強く出て黒光りしていますね。最近少しセッコクを集めていますが、良いものなのか、高いものかもよく分からず集めています。1年間で買ったり貰ったりで20鉢ぐらい増えました。香りのある可愛い花が咲くと良いものだと思えるようになりました。
葉の色からすると赤花なんでしょうかね、このようなのは持っていません。余り出まわっていないんでしょうね。
今日も朝から大掃除、ついでに昨日キッチン
ハイターにつけておいた素焼き鉢も洗浄完了。
画像のセッコクは、高知の山歩きをされている
方の採取品です。
まだ、出したのは数鉢との事。
来春の花が楽しみです。
セッコクは3年ほど前から集めだし、ただいま
220種程、香川は今一ですが、高知が盛んで
時々買い出しに行ってます。