ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
富貴蘭&セッコクby紀伊
富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。
島の香織
2010年05月25日
|
セッコク 花物
小豆島のS氏の後輩。(雲水×右近丸)
ボリュームのあるカッチリととしたオレンジ花です。
娘さんの名前を付けたと聞きました。
形見分けとなりました。
香月×黄湖
2010年05月24日
|
セッコク 花物
中国セッコクとの交配種。
日本のセッコクには無い濃い黄色です。
五月姫
2010年05月24日
|
セッコク 花物
高知産のぼかし覆輪花、花付きは良いです。
烏葉紅筋花
2010年05月24日
|
セッコク 花物
高知産の烏葉。
花は紅花で紅筋が入ります。
裏から
葉芸
本川産
2010年05月24日
|
セッコク 花物
高知本川産のダルマ。コンパクトな草体に梅弁の花を多く付けます。
紅炎
2010年05月24日
|
セッコク 花物
中透け飴矢に濃い赤花、交配種です。
黒森三弁
2010年05月23日
|
セッコク 花物
高知黒森産の三弁花です。
紅一点花白斑
2010年05月23日
|
セッコク 花物
綺麗な紅一点花で葉にも紅・白縞がはいる2芸品です。
履歴不詳ですが、交配のようです。
黄金天狗
2010年05月23日
|
セッコク 花物
花図鑑の様な花は咲きませんが、綺麗な整形花です。
黄帝
2010年05月23日
|
セッコク 花物
四月の長生蘭連合会で入手。
喉赤の黄花です。
楽翁峡
2010年05月23日
|
セッコク 花物
福島県楽翁峡の産。
コンパクトな草体に花もコンパクトで花付きの良い品種です。
さらさ
2010年05月21日
|
セッコク 花物
別名あぶらむし、強い羅紗葉で、花にも羅紗が入ってます。
雲翠×右近丸
2010年05月21日
|
セッコク 花物
実生ですが、コンパクトなオレンジ花を咲かせます。
熊野路
2010年05月21日
|
セッコク 花物
コンパクトな赤花。
紀州産です。
翠鶴
2010年05月20日
|
セッコク 花物
多弁花で入手。
春雷風の花です。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»