-
面河産 達磨
(2005年07月10日 | セッコク 葉芸)
面河産達磨、この画像は昨年入手知人と... -
熊獅子
(2005年07月10日 | セッコク 葉芸)
和歌山産と聞いています、結構おもしろ... -
一龍の舞
(2005年07月14日 | セッコク 葉芸)
久しぶりにセッコクの棚を覗いてみたら... -
面河産だるま
(2005年10月19日 | セッコク 葉芸)
今年の三月に知人より譲ってもらったも... -
紅冠
(2005年10月21日 | セッコク 葉芸)
朝夕少し冷え込むようになりました。 個... -
遊龍の舞
(2005年10月22日 | セッコク 葉芸)
春に淡路の展示会の即売で買ったもので... -
対称葉
(2005年10月23日 | セッコク 葉芸)
交換会で買ったのですが、ラベルの漢字... -
鬼面羅紗
(2005年10月27日 | セッコク 葉芸)
面河産の達磨の羅紗葉です。 もう少し大... -
遊竜の華 同坪
(2005年12月08日 | セッコク 葉芸)
先週画像を取っていなくネタ切れに近く... -
入江谷変わり
(2006年05月11日 | セッコク 葉芸)
高知の展示会で数ヶ月ぶりに会った知人... -
綴化黄縞
(2006年09月03日 | セッコク 葉芸)
買った時は葉に黄縞が入ってましたが仔... -
セッコク 筒葉
(2006年10月25日 | セッコク 葉芸)
高知の日曜市で買った物です。 株の状態... -
古雅
(2006年11月09日 | セッコク 葉芸)
最近少しセッコクにものめり込みつつあ... -
千石達磨
(2006年11月10日 | セッコク 葉芸)
富貴蘭で言えば、武蔵といった感じで、... -
紅冠
(2007年01月02日 | セッコク 葉芸)
今日は朝から雨です。 出かける予定も無... -
白龍
(2007年02月18日 | セッコク 葉芸)
先日、青森工さんに何?と聞かれた白龍... -
鎌滝
(2007年06月03日 | セッコク 葉芸)
昨春、高知の展示会で入手。 親木は普通... -
石鎚宝
(2007年06月12日 | セッコク 葉芸)
今日も朝から晴天です、明日からはもよ... -
新芽
(2008年02月12日 | セッコク 葉芸)
日曜日にセッコクの植え替えを今年初め... -
獅子王
(2008年04月26日 | セッコク 葉芸)
緑角さんの所では、多弁花が咲いたとの...