goo blog サービス終了のお知らせ 

まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

外壁工事に入りました。

2022年07月05日 | 庫裡新築工事

外壁ラスモルタル塗りの工事に入りました。

壁防水用のアスファルトフェルトを張ります。

その上に波ラスを貼り付けます。

この後モルタルの下塗りをします。

面積が広いので時間がかかりそうです。

内部は一階玄関の間仕切り壁に付く開口枠を取り付けました。

間仕切ったこの部屋は下足室になります。

玄関ホールの床板下地ベニヤも張りました。

養生してある柱はすべて化粧として見えてきます。

和室廻り廊下に床下地ベニヤを張る準備です。

根太と根太の間に断熱材を入れて床下地ベニヤを張ります。

今日の一階和室です。

10帖の和室二間続きです。

棟梁が鴨居を入れています。

2階既製品の枠を入れるための下地です。

この中に枠を取り付けます。

2階廊下です

1箇所を除いて、殆どの枠が付いています。

2階洗面所の天井です。

このボードに塗装します。

2階は既製品のドアーとほとんどの部屋がクロス張りなので、進み方が早いようです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この猛暑の中、棟上げをしま... | トップ | 暑い中での瓦葺き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

庫裡新築工事」カテゴリの最新記事