goo blog サービス終了のお知らせ 

僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

いちご一会

2022年03月22日 | 作ってみた




久しぶりに知人が来るというので
ご飯を準備した

いちごが美味しい時期なので
数年ぶりにアレを作ることにする
 


10個でもいちご を小さく刻んで
3合の米を炊く
前日パックでとった出汁を水の代わりに入れて
炊飯は かため より気持ち少なめにしておいた

炊きあがりが近づくと…

いちごの匂いが部屋中に広がる

 


お赤飯よりソフトな桃色の いちご飯!

苺産地の高校生が考えたらしいんだけど
その話をするとみんな
え゛~、やだ~っとか言って気持ち悪がる…



まぁ一度食べてみなよ
一気に春が来るよ




お弁当にいちごを入れると
何だか変な匂いが充満して嫌だって人が多いけれど
どうなんだろうね

無理強いはしなかったけれど
一応美味しいとは言ってもらいました

明日は残りでおにぎりにしてみようかな。。






















最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hagerin)
2022-03-22 08:07:04
マイムさんチャレンジャーやな。(^^;
でも変な固定観念がない若い人の発想って凄いですね。
食べるのは怖いですが。(T.T)
返信する
hagerinさん (マイム)
2022-03-22 08:43:40
まぁ話の種にいちごは
いや、一度は食べてみなはれ。

栃木の真岡北陵高校の生徒さん発案だそうです。
真岡のお店でイチゴチャーハンとかバーガーが
有名だそうですよ。
返信する
Unknown (dekopon)
2025-04-13 09:41:39
へぇ とってもきれいな、やさしい色になるんですね。
レシピ検索でも出て来ました。
塩味で食べるのとだしを使って炊き込むのとか。

炊きあがってから梅肉をたたいて混ぜたのなんて
むしろ食べてみたい!酸味があった方がいいかも。

お弁当にはイチゴだけじゃなくて果物を入れる習慣がないので
他のおかずの匂いと混ざってしまうのが嫌というのがわかる気もする。
でも 料理に入れるのは私は嫌いじゃない。
トマトラーメンやレモンラーメンも大好き。
これが店頭に並ぶと必ず買います。

みかん鍋は経験ないけど食べてみたい方です(*´▽`*)
返信する
dekoponさん (マイム)
2025-04-13 13:09:46
こんにちは。
見た目もきれいだし、つぶつぶが、いり胡麻みたいな食感でまたいいのです。
お弁当に一緒にした(変な臭いの)イチゴとは別ものですって…

トマトラーメンは美味しいけれど、トマト飯って聞いたことがありません。
みかん鍋は愛媛に旅行に行く機会があったら考えます。わざわざ鍋にしなくてもってカンジです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。