演奏会本番に、持ってくるのを忘れるもの。
何回も演奏会に乗った経験のある人なら、今までに何かしら持ってくるものを忘れてしまった経験はあると思う。
私が今までに忘れることが多かったのは、ベルト。まあ、なくてもなんとかなるけど。
先日のFオケとVオケで、同じ忘れ物を目撃した。
それは、白いワイシャツ。
Fオケでのこと。
楽屋での着替えで、あ、忘れた!という声。
白いワイシャツがない。しかし本番間近。今着ているのは色の付いたシャツ。
結局どうしたかというと、他の人が着ていた白っぽいポロシャツ(襟に黒い線入り)を借りて出演した。Yシャツではないが、言われなければ気がつかない程度の差異でなんとかセーフ。周りの人にさんざん馬鹿にされていた(笑)。
Vオケでは。
ステリハ終了後、すぐに駅前のスーパーに買いに行ったそうだ。900円だったらしい。Fオケの演奏会会場は田舎で、徒歩15分圏内にはそういうものが買えそうな店はないのだが、Vオケの会場は駅からすぐだし、駅のの目の前に大きいスーパーがある。これは便利だし安心だ。
今日も黒服を着て出演する小さな本番があったのだが、この事件を見ているので普段着も白っぽい服を着ていくことにした。今後もきっとそうすると思う。
今日の会場は、幸い?なことに、ホールの近くにユニクロがあるのだけれど(笑)
何回も演奏会に乗った経験のある人なら、今までに何かしら持ってくるものを忘れてしまった経験はあると思う。
私が今までに忘れることが多かったのは、ベルト。まあ、なくてもなんとかなるけど。
先日のFオケとVオケで、同じ忘れ物を目撃した。
それは、白いワイシャツ。
Fオケでのこと。
楽屋での着替えで、あ、忘れた!という声。
白いワイシャツがない。しかし本番間近。今着ているのは色の付いたシャツ。
結局どうしたかというと、他の人が着ていた白っぽいポロシャツ(襟に黒い線入り)を借りて出演した。Yシャツではないが、言われなければ気がつかない程度の差異でなんとかセーフ。周りの人にさんざん馬鹿にされていた(笑)。
Vオケでは。
ステリハ終了後、すぐに駅前のスーパーに買いに行ったそうだ。900円だったらしい。Fオケの演奏会会場は田舎で、徒歩15分圏内にはそういうものが買えそうな店はないのだが、Vオケの会場は駅からすぐだし、駅のの目の前に大きいスーパーがある。これは便利だし安心だ。
今日も黒服を着て出演する小さな本番があったのだが、この事件を見ているので普段着も白っぽい服を着ていくことにした。今後もきっとそうすると思う。
今日の会場は、幸い?なことに、ホールの近くにユニクロがあるのだけれど(笑)