7月8日(日)、9日(月)。
アリに車でTaunton駅まで送ってもらって、Chertenhamへ。
途中、電車はしばらくNew Portという駅で止まったら、ここのサインボード(トイレ、出口など)が、英語と見知らぬ言語の2言語で表示されているのに気付きました。
全く見知らぬ言語だったので、車掌に聞いてみると、ウェルシュ(ウェールズ語)とのことでした。
夜7時にチェルトナムに着くと、アランが迎えに来てくれていました。
アラン、りょう子さんとも、2005年の12月以来の再会(2005年12月18日参照)でした。
アラン、りょう子さんには、新しい家族が誕生していたので、会えて良かったです。男前な赤ちゃんでした。だっこさせてもらって遊んでいると、天馬が赤ちゃんの頃を思い出しました。赤ちゃんはいいねえ。
9日は、アランは学会でブラッドフォードに行くので、りょう子さんもエディンバラへ友達に会いに行く予定でした。そこで、みんなで電車でエディンバラへ戻りました。りょう子さんは、一人赤ちゃんを連れての旅行なので、大変です。少しはお役に立てたかな?僕達も、一緒に旅行できて楽しかったです。
この後、家に着くと、数時間後に天馬が発熱、喘息の発作を起こし、夜中に病院へ。また大変な数日間になったのでした・・・。
アリに車でTaunton駅まで送ってもらって、Chertenhamへ。
途中、電車はしばらくNew Portという駅で止まったら、ここのサインボード(トイレ、出口など)が、英語と見知らぬ言語の2言語で表示されているのに気付きました。
全く見知らぬ言語だったので、車掌に聞いてみると、ウェルシュ(ウェールズ語)とのことでした。
夜7時にチェルトナムに着くと、アランが迎えに来てくれていました。
アラン、りょう子さんとも、2005年の12月以来の再会(2005年12月18日参照)でした。
アラン、りょう子さんには、新しい家族が誕生していたので、会えて良かったです。男前な赤ちゃんでした。だっこさせてもらって遊んでいると、天馬が赤ちゃんの頃を思い出しました。赤ちゃんはいいねえ。
9日は、アランは学会でブラッドフォードに行くので、りょう子さんもエディンバラへ友達に会いに行く予定でした。そこで、みんなで電車でエディンバラへ戻りました。りょう子さんは、一人赤ちゃんを連れての旅行なので、大変です。少しはお役に立てたかな?僕達も、一緒に旅行できて楽しかったです。
この後、家に着くと、数時間後に天馬が発熱、喘息の発作を起こし、夜中に病院へ。また大変な数日間になったのでした・・・。
代わってやりたくなりますよね・・・・
また、起きてる間は明るく振舞っている(天然で)ので、尚更です。
でも、もうほとんど良くなりましたよ。