まきた@VetEpi

酪農学園大学をベースに、発展途上国と日本の獣医疫学に取り組む獣医師のブログです。

日本語表現力の向上

2006-06-16 18:02:07 | 家族
6月15日(木)。

夜、ちょっとショッキングだけど笑ってしまう出来事がありました。

息子を寝かす前に、ベッドの上で遊んでいた時のことです。よく、息子のお腹のところに顔を擦り付けると、くすぐったいとはしゃぐので、それをやろうとしました。

やめてよー、を笑いながら繰り返していたのですが、しまいに彼はこう言いました。

「ズボンに油が付いちゃうよ。きったねー。」

と笑いながら言いました。

え!

そこにいた妻と僕は一瞬言葉を失いました。
妻は笑い転げましたが、僕は笑いながらもショックから立ち直れません。
立ち上がると、まず顔を洗って(油を落として)、さらに仕返しにお腹にぐりぐりをしてやりました。

後で妻と、誰があんな言葉を教えたんだ、という問答になりましたが、多分、感じたことを自分の知っている言葉を組み合わせて表現しただけなのだと思います。

いやー、息子も、日本語が上手になったものです。素晴らしい表現力でした。

一週間の日記

2006-06-16 17:42:46 | Weblog
6月16日(金)。

最近日記帳をつけていないので、意外とブログは役に立ちます。先日も、ウガンダでの一作業にかかった日数を計算するのにブログを読み返しました。
なので、ちょっと今日は、先週から今週の記録を書き込んで見ます。
面白くなくてすいません。

~6月9日(金)
前回調査のまとめ、次回のウガンダ家庭調査で聞き取りが必要な項目を挙げ、質問を作成。ミーティングがなくなる。空手。

6月10日(土)
アレックス・なおこ夫妻の新居へ。とても暑い日。共同の庭で、知り合いのネパール人、ラジェスにばったり出くわす。同じ建物内に住んでいた。スコットランドでは、街中でも、フラットの裏にはほぼ必ず芝生の庭があり、そこでお茶していたのです。

6月11日(日)
貧富度判定の方法について、文献を読む。

6月12日(月)
図書館にて貧富度判定の方法を学ぶ。昼は友人宅にてサッカー観戦。少し落ち込む。

6月13日(火)
ミーティング。ナイロビの国際家畜研究所から来た有名な先生と出会う。しかもミーティングに同席され、発表内容について、非常に興味を示していただく。次回の研究内容がほぼ全く変更になる。家庭調査→さらに病院での診断記録調査、牛乳屋でのインタビューに変更になる。しかしこれも、前回の調査で興味深い結果を出せたため、これをさらに深め、ケース・コントロール・スタディという疫学の研究を行うため。この部分でも論文が書ける。
指導教官は、いい内容で、とても喜んでくれた。

6月14日(水)
妻の語学学校クラスの終了パーティーのため、自宅で仕事。息子を送り迎え。次回、さらに病院の診断記録調査を行うため、前回調査結果より、いくつかの疾病について、発生状況を、月別、性別、年齢グループのカテゴリーに分ける。
空手。

6月15日(木)
妻の語学学校全体の、年間終了パーティーのため、自宅で仕事。息子を送り迎え。
昨日の仕事の続きと、牛乳屋、食肉処理場、肉屋での質問票の作成。

とまあ、こんな感じの一週間でした。