変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




やらかしたね、橋本君。
大阪府知事。

大阪府下の公立学校では、原則的に携帯電話を禁止するとか。
小学校や中学校では、持ち込むこともできないという。

その昔、兵庫県の一角で 『3ナイ運動』 なるものがあった。
バイクに、乗らナイ、乗せナイ、免許を取らせナイ、だったかな?
余りに馬鹿馬鹿しくて記憶も曖昧ですが、概ねこんな内容だった
と思います。この心や如何に!?
少年のバイクの事故が多かった時代。暴走族なんかも全盛の頃
で、バイクは不良化の登竜門的でもあった。
そこだけに着目し、指導や教育を完全に放棄し、個性を全く無視し、
利便性の犠牲も省みない。

馬鹿です。

これからの時代、携帯電話のない生活が有り得るだろうか。
大人の世界には、携帯電話に纏わる問題は無いのだろうか。

そうです、必要なのは、臭い物に蓋をする精神ではなく、
有用な使い方等の指導なのです。
子供にこそ必要です。
教育なのですから。

子供には必要ないよ、というご意見もあろう。
しかし、それこそ大人のエゴですよ。
子供の生活環境に占める学校の大きさを考えてもらいたい。
大人が設置した教育に必要ないからといって、禁止しちゃって
いいんですか? 子供には子供の社会があるんですよ。

好きでも嫌いでも尊敬も軽蔑もしていなかった知事だったが、
キレのいいことを言うこともあって、そういう面は評価していた
んだけど、携帯禁止にはガッカリです。

本末転倒クリック。
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )