9月も半ば過ぎになって、やっと海に行けた。辿り着けた、という方が近いかも。
ここ数年、恒例になっている夏の終わりの くれない埠頭にて
潮風にふきっさらされる快感。♪泣きながら 泳げ スイマー by Moon Riders
右に夕陽、左にお月さま。波の向こうにラッコみたいに浮ぶサーファーのシルエット。
鵠沼海岸て、ゴールドコーストみたいなのね。昔、オーストラリア取材の時、
ゴールドコースト在住の真っ黒に日焼けした人に云われた。「あなた、とけちゃいそうだね」
ええ、たぶん私は灼熱の太陽の下では生き延びにくい生きものです。海月みたいに。
だからこそ、先日の失速した夏と覚醒した秋のはざ間の夕暮れの海は、恐ろしく快かった。
裸足を洗う波は思いのほか冷たく、胸がきゅっとなった。
8月頭から何度も「今週は原稿が終わらない…でも、くらげが出る前に必ず海に!」と
メールし続けてかれこれ一ヵ月半、やっと海辺に住むご学友ひだかに逢えた。
この日も随分陽射しが強く、日除けにストールを顔に巻いて歩くひだかは
どうみてもマレーシアの人のようだったw
本鵠沼で落ち合い、レトロな商店街をぶらり散歩。味わい深い看板や建物が多く、ツボること多々。
創業60年という「スワン洋菓子店」もそう。いまどきの洒落たスイーツ店じゃないところがみそ。
ここで、当時のままの味というシュークリームとエクレア、マドレーヌを入手。
その足で昭和レトロな「あとりえ梅庵」へ向かい、
縁側でカスタードクリームたっぷりのシュークリームを頬張る至福。
向田邦子ドラマの舞台みたいな和室でいただいた元喫茶店の古本屋「余白や」さんの珈琲も美味。
「銀幕の夢」をテーマに往年のハリウッド映画本が並べられていたが、これが和室に妙にしっくり。
写真、藍染め、古書、カフェなどなどが集まった期間限定のイベント中だったのだが、
親戚の家に遊びに行ったみたいな心地がした。
この夜はひだか&まきさんと地もののおすしを肴に
心底なごめるひととき。夏おさめに最高の一日でした。
ありがとうう!!!!!
☆
「うみ」の翌日は、ちよさんちに「ねこ」三昧。ちよさんちにやってきた黒仔猫のヤマトくんと
スウィートなこなみ嬢にたっぷり遊んでもらった。ヤマトくんはすばしっこすぎて
撮影が極めて困難だったけど、仔猫時代の故ニキを思わずにはいられなかった。
ヤマトくんはまたたびを思いっきり猫またぎしていた。お仔ちゃまにはまだわからない味?!
この日初めてお逢いしたMさんもどこか猫っぽくて、即なついてしまった私。
夜には映画ライターのたがやさんも参入。秋の名月にちなんだご馳走をいただきながら
「永遠のゼロ」を映画化した場合の架空の配役トークで散々盛り上がって楽しかった!
そして、久々に仕事を離れたこの2連休の後、夏は急激に断末魔を迎えた。
☆
夏が去る直前、御茶ノ水での取材帰りに、市ヶ谷のミヅマアートギャラリーで始まった
松蔭浩之「KAGE」展に寄ってみた。彼の作品にちゃんと対峙するのは、
コンプレッソ・プラスティコ名義で出品していた1990年のヴェネツィアビエンナーレのアペルト以来。
エントランスのインスタレーションに使われていた’80sな12インチアルバムの数々
(JAPANのNight Porter、ロバート・ワイアットのNothing can stop usなどなど…)にいきなり
もっていかれ、個人的には大変興味深かった。賛否両論ありそうだけど、それこそが彼の持ち味かと。
まだほのかに蒸し暑い内堀通りをてくてく漫ろ歩きながら、1990年のちょうど同じ頃に訪れた
ヴェネツィアをぼんやり追想。。お堀が運河に見え、ボートがゴンドラに見えた。
ついでに、当時ビエンナーレでスキャンダラスに取り沙汰されていた
ジェフ・クーンズとチッチョリーナのキッチュな微笑が重なって見えた。
☆
秋分の日とその前夜は、近所の神社で恒例の秋祭り。今年もお神輿にたくさん遭遇した。
毎年、家の真下を通るお神輿を、まんまる目で凝視していた故ニキの姿が今も愛しく懐かしい。
お祭りの帰り、箱根に向うロマンスカーが通り過ぎるのを待ちながら
踏み切りで満月と目が合う。まさに中秋の名月。
心の奥底まで照射するように冴えた光輝。
月が膨らみ、月が欠け、また膨らんで欠けて――
気がつけば もう今年もあと3カ月。唖然とするほど早い。
せつないほど早い。不思議に濃く澄んだ一季節がまた過ぎて行く。
ここのところ、ずっとリピートしているのは
『ドニー・ダーコ』のエンディングソング。うーせつない。
ほぼ同世代だと思われるルナスービトさんの知的で鋭くてそれでいて出しゃばらない優しい文章を読みながら、とても豊かな女性だなと憧れています。
学生を終えた時に誘われてしばらく働いた現代アートの画廊でアートの面白さを心と体に刷り込まれ、全く異なる仕事をする今も、自分の中にある世界は変わりません。感覚は体験により鍛えられるものですね。
このブログを覗いては知性と美意識の海に浸っています。