毎度おなじみ「ニッポン視察団」。
今回は、
日本に住んで1年以上の
外国人410人に
日本でハマってよく食べるお菓子があるかを聞いてみた。
こうしたランキングは沢山あるが、
今回一味違うのは、
老舗・定番(大福・どら焼きなど)
メーカー(チョコ菓子・スナック菓子など)
飲食チェーン(ファミレス・ファストフードなど)
新勢力(コンビニ・人気急上昇店など)
の4ジャンルに広げて選出したこと。
500以上のお菓子があがる中、
人気トップ35は、次のとおり。
35位 ナボナ(亀屋万年堂)
34位 雪見だいふく(ロッテ)
33位 たけのこの里(明治)
32位 ガリガリ君(赤城乳業)
31位 マックフルーリー(マクドナルド)
30位 ようかん
29位 たい焼き
28位 プレミアムジェリー(日本橋千疋屋総本店)
27位 とろけるチーズタルト(パブロ)
26位 ホットアップルパイ(マクドナルド)
25位 プレミアムアップルパイ(シャトレーゼ)
24位 牛角アイス(牛角)
23位 パイの実(ロッテ)
22位 しょうゆせんべい
21位 歌舞伎揚げ
20位 コーヒーゼリー(カフェベローチェ)
19位 ショートケーキ
18位 桔梗信玄餅(桔梗屋)
17位 パンケーキ(ロイヤルホスト)
16位 ハッピーターン(亀田製菓)
15位 わらび餅
14位 亀田の柿の種(亀田製菓)
13位 シロノワール(コメダ珈琲店)
12位 ミルクレープ(ドトールコーヒー)
11位 プレミアムロールケーキ(ローソン)
10位 北海道産バターどら焼き(シャトレーゼ)
9位 パイシュークリームカスタード(ビアードパパ)
8位 きのこの山(明治)
7位 ポテトチップス(カルビー)
6位 カステラ
5位 ワッフルコーンプレーン(マックドナルド)
2018年、日本マクドナルドが開発。
ワッフルのザクザクした食感が美味しい。
4位 ポッキー(江崎グリコ)
50年以上にわたって、変わらぬ人気。
3位 いちご大福(大角玉屋)
通年販売。
産地や品種を変え、全国からいちごを取り寄せ。
2位 じゃがりこ(カルビー)
年間売上350億円のメガヒット商品。
かたさが最高!
1位 ポンデリング(ミスタードーナツ)
2003年販売以来、累計販売数30億個。
ミスド売上不動の1位!
もちもち食感。
イーストドーナツのふわふわ食感、
フレンチクルーラーの軽い食感、
オールドファッションのサクサク食感に続く、
第4の食感を求めて開発。
ブラジルのパン「ポン・デ・ケージョ」を参考に作られた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます