地上を旅する教会

私たちのすることは大海のたった一滴の水にすぎないかもしれません。
でもその一滴の水があつまって大海となるのです。

背中

2012-02-16 16:10:37 | 今日のみ言葉(宿命編)
あなたがたには世で苦難がある。

しかし、勇気を出しなさい。
わたしは既に世に勝っている。


[ヨハネによる福音書 / 16章 33節]



【苦しいときは私の背中を見なさい。】



澤穂希(女子サッカー日本代表)




『勝言 人生の励みになるアスリートたちの言葉 心を整え、心を強くする 頂点を極めた勝者100人の言魂サプリ』(笠倉出版社)


*今日のみことば*

私の力。私の盾。

2012-02-14 21:57:08 | 今日のみ言葉(宿命編)
主は私の力、私の盾。

私の心は主に拠り頼み、
私は助けられた。


それゆえ私の心は
こおどりして喜び、

私は歌をもって、
主に感謝しよう。



[詩篇/28章7節]



死を恐れないのと、
死にたいというのは違う。



[映画『ボディーガード』(1992)]


*今日のみことば*

(画像には著作権が存在する可能性があります。ご了承下さい。)

神の子孫

2012-02-11 09:56:31 | 今日のみ言葉(宿命編)
われわれは神の子孫ですから、

神なるものを、
人間の技術や才能によって造った、
金や銀や石などの
像と同じものと考えてはいけません。


[使徒行録/17章29節]
(フランシスコ会聖書研究所訳)


あなたが神様の名を
呼んだ時から、
神様とあなたの間には
親と子の絆が結ばれます。

たった一人で
孤独の道を歩く時も、

大勢の人々の中で
幸せに生きる時も、

すべてが親なる神様と
一緒なのです。






*今日のみことば*

悲しみ

2011-11-22 00:49:16 | 今日のみ言葉(宿命編)
神のみ心にそった
悲しみは、

後悔の必要のない
救いへと通じている
悔い改めを
生じさせますが、

この世の悲しみは、
死を招きます。


『コリントの信徒への手紙二』 /

7章 10節


この世の中は、
人間の力だけで
動くのでは
ありません。


神様が
いらっしゃるので、

絶対に
人間の力だけでは
どうすることも
できないのです。


戦争のような
悪なることに
対しても、

神様は
摂理されます。



天運

2011-11-21 02:45:32 | 今日のみ言葉(宿命編)
ノアの時代に
あったようなことが、

人の子が
現れるときにも
起こるだろう。

ノアが箱舟に入る
その日まで、
人々は食べたり
飲んだり、めとったり
嫁いだりしていたが、

洪水が襲って来て、
一人残らず
滅ぼしてしまった。


[ルカによる福音書 /
17章 27節]



私たちは、朝が昼に
変わる時間を
知ることができまん。
また、夕方がいつ夜に
越えていくのかも
知ることが
できません。

どの瞬間に
過ぎていって
しまうのか、

天のなさることを
人は分かりません。

私たちの人生も
そうです。

成功と失敗の瞬間は、
すべて私たちの
知らないうちに
過ぎていって
しまいます。

国も同じです。

一つの国の吉凶が
いつ訪れてくるのか
知ることが
できません。

このように人間は、
天運がどのように
動くのか知ることが
できないのです。


天運とは、
世界を動かす
力であり、
宇宙が回って行く
原理です。



私たちは知ることが
できなくても、

世の中を
創造された方が
摂理する
天運というものが
明らかにあります。



【写真は、大森(大田区)】

「今日」という日

2011-04-28 15:59:37 | 今日のみ言葉(宿命編)
あなたがたのうちだれ一人、

罪に惑わされて
かたくなにならないように、

「今日」という日のうちに、

日々励まし合いなさい。


ヘブライ人への手紙 / 3章 13節

草花が太陽に向けて花を咲かすように
私たちも人の温かさにふれた時
固く閉じていた心がやさしくなごみます。
ちょっとした思いやりが
人の心を感動させ
小さないたわりが
人と人を結びつけるきずなとなります。

一葉

2011-02-05 11:21:24 | 今日のみ言葉(宿命編)
しかし、ある枝が折り取られ、
野生のオリーブであるあなたが、
その代わりに接ぎ木され、
根から豊かな養分を受けるように
なったからといって、

折り取られた枝に対して
誇ってはなりません。

誇ったところで、
あなたが根を支えているのではなく、
根があなたを支えているのです。


『聖書』ローマの信徒への手紙 /11章 18節






我々は幹であり、
葉であり、

神様は根である。


葉を一枚つければ、

そのぐらい根では

より大きい戦いが
始まるようになる。




一人ひとりにその人にふさわしい個性と幸せ

2010-03-19 15:58:02 | 今日のみ言葉(宿命編)
父がわたしを愛されたように、
わたしもあなたがたを愛してきた。
わたしの愛にとどまりなさい。

(『ヨハネによる福音書』15章9節)



神様は、一人ひとりに
その人にふさわしい
個性と幸せを与えておられます。
ですから、どう生きることが
私たちの幸せに通じる道なのか
それを探し求めていかなければなりません。

そして、私たちが幸せだと感じる時、
神様もその姿を見て
喜んでくださるのです。



大地 10/03/13

2010-03-13 07:05:50 | 今日のみ言葉(宿命編)

雨も雪も、ひとたび天から降れば/

むなしく天に戻ることはない。

それは大地を潤し、芽を出させ、

生い茂らせ/

 

種蒔く人には種を与え/

食べる人には糧を与える。

(『イザヤ書』55章 10節)


私は理論からではなく
生活から話をしています。

真理は
語られるべきことではなく

真理に生きなければならないからです。


掟 10/03/12

2010-03-12 17:14:50 | 今日のみ言葉(宿命編)
わたしがあなたがたを愛したように、互いに愛し合いなさい。

これがわたしの掟である。


(『ヨハネによる福音書』15章12節)


神様は、一人ひとりに
その人にふさわしい
個性と幸せを与えておられます。

ですから、どう生きることが
私たちの幸せに通じる道なのか
それを探し求めていかなければなりません。

そして、私たちが幸せだと感じる時、
神様もその姿を見て
喜んでくださるのです。

(R・S・M)


男性と女性が生まれた理由

2010-01-20 15:52:11 | 今日のみ言葉(宿命編)
こういうわけで、
男は父母を離れて女と結ばれ、
二人は一体となる。

(『創世記』2章24節)



男性が生まれたのは何のためですか。
学問やお金、権力のためではありません。

女性のためです。

女性のために男性が生まれたということです。

男性の骨格が女性よりも大きいのは、
自分だけが稼いで生活するためではなく、
子女と妻を養うためです。


本来、男性が生まれた
本当の意味はどこにあるのでしょうか。
それは、女性のために生まれたということを
否定できないのです。

その反対に、女性は女性のために
生まれたのではありません。

男性のために生まれたという事実を
自らが確信できないところに
問題が生じるということを、
私たちは知らなければならないのです。


今日のみ言(希望編)08/08/22

2008-08-22 06:08:41 | 今日のみ言葉(宿命編)
あなたは、年が若いということで、
だれからも軽んじられてはなりません。

むしろ、言葉、行動、愛、信仰、
純潔の点で、信じる人々の模範となりなさい。

『テモテへの手紙一』4章12節



皆さんの胸の中には、
天命が根を下ろしています。

避けることのできない宿命の道です。
勇気を出して立ち上がりなさい。

(R・S・M)