地上を旅する教会

私たちのすることは大海のたった一滴の水にすぎないかもしれません。
でもその一滴の水があつまって大海となるのです。

でもとにかく【十字架背負い四国一周 牧師ホーランドさん】

2013-05-29 18:54:32 | 今日のマザーテレサ


すると、彼らは、
「その男ではない。バラバを」

と大声で言い返した。

バラバは強盗であった。


【ヨハネによる福音書 / 18章 40節 】新約聖書 新共同訳



たとえあなたが善いことをしても、
人はあなたを利己的だとか、 
何か下心があるのだろうと非難することでしょう。

でもとにかく善いことをしなさい



あなたが何かを成し遂げようとすると、
その邪魔をする人が現れるでしょう。

でもとにかく成し遂げてしまいなさい。



あなたが誠実で正直であればあるほど、
あなたの心は傷つきやすくなるでしょう。

でもとにかく誠実で正直であり続けなさい。



あなたが何年もかけて築き上げてきたものが、
一夜にして壊されることもあるかもしれません。

でもとにかく築き上げなさい。



本当に助けが必要な人の中には、
あなたの手助けに乱暴で応える人もいるでしょう。

でもとにかく彼らを助けなさい。



世のため人のためにあなたに最善を尽くしても、
逆にひどい仕打ちを受けることもあるでしょう。

でもとにかく世のため人のために
あなたの最善を尽くしなさい


マザーテレサ





★十字架背負い四国一周 牧師ホーランドさん、県庁に午後ゴール


◆徳島新聞 2013年5月8日 14:37

 十字の形をした長さ3メートル、重さ30キロの木材を背負い、四国を歩く男性がいる。通行人から「それは何?」「大工さん?」と声が掛かることもしばしば。男性はこう答える。「これは十字架。愛のシンボルだよ」

 この男性は、全国各地で講演活動などに取り組む牧師アーサー・ホーランドさん(61)=東京都。米国人の父、日本人の母を持ち、大阪市生まれ。長髪、ピアス…、型破りな牧師として知られ、「不良牧師」という本も出版している。



 2012年、還暦を迎えたのを機に東日本大震災の復興祈願も込めて歩いて日本を縦断した。その際、祖母の故郷の四国(牟岐町)を回れなかったため、四国一周を企画。4月7日に徳島県庁を出発し、1日35キロのペースで歩いた。

 うわさを聞き、一緒に歩きたいという若者もいた。家族や仕事の悩みを聞くが、特に説法はしない。「一生懸命歩く姿を見せることで前向きな気持ちが生まれる。この旅のテーマは語らずして語る」

 今回の旅を振り返り「ばあちゃんが育った海はきれいだった。お接待のスピリット(精神)も良かったね」と感慨深そうに語る。8日午後3時ごろ、ゴールの徳島県庁に到着する。

【写真説明】重さ30キロの十字架を背負って、四国一周に挑むホーランドさん=鳴門市北灘町折野



◼アーサー・ホーランド 【経歴】
1951年大阪市西成区生まれ。本名・岡田正之。日本でハイスクールを終えたあと、父の国アメリカへ。全米レスリング選手権チャンピオン2回、パンアメリカン大会銀メダル。全米柔道選手権大会でも3位に。23歳で洗礼を受ける。その後、首の骨を損傷して現役を引退し、伝道活動に入る。1982年からは活動の拠点を日本に移し、路上伝道、日本列島縦断十字架行進などをする。「ミッション・バラバ」の創設、バイク・ミッションでの活動、さらに薬物依存症などの少年少女に福音を伝えている。アーサー・ホーランド・ミニストリー主宰。
日本キャンパス・クルセード・フォー・クライスト所属の伝道者。



▲『バラバの妻として』坂口さゆり
(NHK出版)
ヤクザだった夫が生まれ変わった
夫を許す力を、愛する力をください。


◆マルコによる福音書 / 15章 15節

ピラトは群衆を満足させようと思って、バラバを釈放した。
そして、イエスを鞭打ってから、
十字架につけるために引き渡した。



◆逆説の10か条

1. 人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。


2. 何か良いことをすれば、
隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。


3. 成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。


4. 今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。


5. 正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。


6. 最大の考えをもった最も大きな男女は、
最小の心をもった最も小さな男女によって
撃ち落されるかもしれない。
それでもなお、大きな考えをもちなさい。


7. 人は弱者をひいきにはするが、
勝者の後にしかついていない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。


8. 何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。


9. 人が本当に助けを必要としていても、
実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。


10. 世界のために最善を尽くしても、
その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。

子どもたち【 “卵子バンク “産みの母”】

2013-05-16 08:43:43 | 今日のマザーテレサ


しかし、イエスは言われた。

「子供たちを来させなさい。
わたしのところに来るのを妨げてはならない。
天の国はこのような者たちのものである。」


【マタイによる福音書 / 19章 14節 】新約聖書 新共同訳



あなたは
この世にのぞまれて生まれてきた
たいせつな人。

あなたがなんであり
どこの国の人であろうと
金持ちであろうと
貧乏であろうと
それは問題ではありません。
あなたは
同じ神さまがおつくりになった
同じ神さまのこどもです。



マザーテレサ『愛のことば』より




▲参照 OD-NETより (資料画像)
http://od-net.jp/


★卵子バンク “産みの母”“遺伝上の母”の扱い…
法整備10年間進まず


◆産経新聞 2013年5月14日 00:12


 不妊夫婦に第三者の卵子を提供する国内初の「卵子バンク」の仲介で、3人の女性が卵子提供を受けることが13日、明らかになった。病気などで子供を産むことができない女性にとって、卵子提供は唯一の手段。会見では、提供を受ける女性の喜びの声も紹介されたが、生まれた子供の法律上の位置付け、卵子採取に伴うドナーの負担や医学的リスクなど課題も多い。

【「ボランティア」】

 「ドナーがこれほど集まるとは予想していなかった」「提供者の優しさを大事にしたい」-。卵子バンクを運営するOD-NETの岸本佐智子代表らは会見で、卵子提供を申し出たドナーへの感謝を口にした。

 第三者からの卵子提供は、これまでも一部の医療機関で行われてきた。その多くは親族や友人ら「身内」からの提供で、バンクは当初、第三者からの提供について、「難しいと思う」と見込んでいた。しかし、1月の発表から問い合わせが相次ぎ、42人が提供の意思を示した。

 海外の多くの「卵子バンク」が、卵子を売買するのに対し、OD-NETは無償。ドナーが卵子の採取で仕事を休んでも補償はない。「採取に伴う費用は提供を受ける患者が支払う」とするが、ドナーに後遺症が出るなどして、治療費が高額化する恐れもある。無償で提供を申し出たドナーの善意にしっかりとした“補償体制”で臨む必要があるが、あいまいなままだ。

【相続など影響も】

 卵子提供に対する法的な指針づくりも課題だ。

 第三者の卵子提供をめぐっては、厚生労働省の審議会が平成15年4月、法に基づく指針を国が示すことを求める報告書を出した。しかし、“産みの母”と“遺伝上の母”をどう扱うかなどの法整備は、10年間行われないまま。20年には不妊治療を行う医療施設の団体が第三者からの卵子提供による体外受精を行うなど、法的根拠のないまま治療が行われてきた。

 法的な「母親」を規定していないと、相続などの財産問題に発展する恐れもある。岸本代表は「10年前からずっと法整備を求めてきたが、進まない」と現状に歯がゆさをにじませた。

【長期的なケアを】

 OD-NETによると、子供が15歳になれば、希望によりドナーの名前や生年月日などの情報が開示される。また、「親切な人に助けてもらって生まれたことを伝える必要がある。思春期では遅すぎる」と幼少期から卵子提供の事実を伝える必要があるとする。生まれた子供が大人になるまで長期的なケアが必要だが、フォロー体制については現在、決まっていない。

 OD-NETには、子供ができない多くの女性から卵子提供を求める声が多く寄せられているという。岸本代表は「希望者が殺到すると対処できなくなる」として、病気などで卵子がない女性以外に対象を広げる考えはないと話す。妊娠を希望する女性の声に応えて、今後、民間の「卵子バンク」が広がる可能性もあり、国の指針の必要性は増しそうだ。

「涙が止まらない」

 OD-NETの岸本佐智子代表は13日の記者会見で、卵子提供を受けるレシピエントに選定された女性から受け取った手記をかみしめるように読み上げた。

 「お話をいただき、涙があふれて止まらないほどうれしかった。ドナー(提供者)になっていただける方がいることに、心から感謝したい」

 女性は「子供を授かることができないと知ったとき、主人にとても申し訳ないという気持ちがあり、いつも自分を責めていました」と振り返る。海外での卵子提供も試みたが「多額の費用が掛かり、言葉も分からず、慣れない環境でとても大変でした」。だが望んだ結果は出ず「正直、もう諦めるしかないと絶望していた」と苦しかった胸の内を明かした。

 提供を受けられることが決まった喜びと感謝を表すとともに「卵子提供はそう特別なことではなく、子供を望む夫婦が希望を持てるようになってほしい」と制度の普及を望んだ。

 一方、会見ではドナーとして登録された女性2人の声も紹介された。一人は「卵子のない方に私の卵子を使っていただいて産んでほしい。少子化、少子化と言うけれど、こういうところに力を入れてほしい」。

 もう一人は「私は『できちゃった婚』で苦労もなく子供に恵まれたので、悩んでいる人の力になれるのはとてもうれしい」とした。


▲記者会見する「OD-NET」」の岸本佐智子代表 (写真)

 OD-NETの連絡先は(電)078・335・1876(平日の午前10時~午後3時)。



◆マタイによる福音書 / 14章 17 .19節

弟子たちは言った。

「ここにはパン五つと魚二匹しかありません。」


群衆には草の上に座るようにお命じになった。

そして、五つのパンと二匹の魚を取り、天を仰いで賛美の祈りを唱え、
パンを裂いて弟子たちにお渡しになった。
弟子たちはそのパンを群衆に与えた。


先進国の貧しさ

2012-11-26 10:31:06 | 今日のマザーテレサ
愛には恐れがない。
完全な愛は恐れを締め出します。
なぜなら、恐れは罰を伴い、恐れる者には
愛が全うされていないからです。


『ヨハネの手紙一』 / 4章 18節 新共同訳



先進国にも、一つの貧しさがあります。
それは、お互い同士、
心を許していない貧しさ、精神的貧困、淋しさ、
愛の欠乏からくる貧しさと言っていいでしょう。

愛の欠乏こそ、
今日の世界における最悪の病です。


(私が思うのに、この世で一番大きな苦しみは一人ぼっちで、
誰からも必要とされず、愛されていない人々の苦しみです。)

マザーテレサ『愛と祈りの言葉』より




【北海道教職員ら4169人が不適切勤務 給与1318万円返還要求へ 道教委調査】


■産経新聞 2012.11.24 12:56


 北海道教職員組合(北教組)による勤務時間中の組合活動問題に絡み、北海道教育委員会が道内の全公立小中高校の教職員を対象に実態調査したところ、平成18~22年度の5年間に、北教組組合員ら4169人が、勤務時間中に帰宅するなどの不適切勤務をしていたことが23日、関係者への取材で分かった。不適切勤務は計4418時間に上り、給与約1318万円が不当に支給されていた。道教委は近く調査結果を公表し、返還を求めるとともに関係者の処分を検討する。
 4169人のうち9割近い3588人については、本人の証言が得られなかったケースで、時間と給与支給額を算出していない。このため、実際の不当支給額は数千万円規模に上るとみられる。
 調査は昨年11月以降、2350校、5万497人を対象に実施。出勤簿などを精査し、疑いのある教職員には事情を聴くなどした。
 関係者によると、不適切勤務で最も多かったのは、夏休みなどの長期休業中、勤務時間が順守されなかったケース。各学校舎の警備システムの記録を調べた結果、例えば始業の1時間後に解除されたり、退勤の1時間前に作動されたりして183校の384人が計2472時間、勤務時間を守らず、給与計約720万円を不当に受けていた。



“ヤンキー先生” 義家弘介[よしいけ・ひろゆき]氏
自民党参議院議員(全国区)
※北海道の北星学園余市高校で教師をしていた。



 このケースでは3588人が不適切勤務を認めず、大半が「システムを作動させた後、校内巡視などを行い終業時間後に退勤した」などと説明しているが、道教委は同一校でほぼ全員が同じ回答をするなど「明らかに不自然」としている。
 また、夏休みなどに「校外研修を行う」と校長に届けたにもかかわらず、実際には行っていなかったケースが、110校で154人に上り、不当支給額は計約498万円だった。



     ◇
【用語解説】 北教組をめぐる不適切勤務問題 平成22年3月に起きた民主党衆院議員への北教組の違法献金事件を契機に、北海道教委が教職員の実態調査を実施したところ、勤務時間中の組合活動など、延べ400人以上に法令違反の疑いが発覚。さらに会計検査院が昨年、全教職員の1割を抽出調査したところ、延べ647人の不適切勤務が判明した。このため文部科学省は昨年10月、道教委の調査は「不十分」として、検査院と同様手法による全道調査を指示していた。

(産経新聞 2012年11月24日 12:56)



北星学園余市高校とは

全日制普通科・男女共学・キリスト教主義学校

1887年アメリカ人宣教師サラ・C・スミス女史により、札幌に北星学園が誕生した。

北星学園は、大学(短期大学部含む)、大学附属高等学校、女子中学高等学校、そして余市高等学校を有する、総合学園。

全国から不登校 、退学経験者を積極的に受け入れている。






もう少し多くの愛

2012-11-24 00:39:09 | 今日のマザーテレサ
若い人はどうして
おのが道を清く保つことができるでしょうか。
み言葉にしたがって、それを守るよりほかにありません。

『詩篇』119編9節 口語訳



家族の間に、

もう少し多くの愛、

一致、平和、そして幸せがあったなら、

こんなに多くのアルコール依存症や、
麻薬中毒者は生まれなかったことでしょう。


マザーテレサ『愛と祈りのことば』より




“ウソつきは民主党の始まり”と言われるまでに・・・。


【正論】評論家・屋山太郎 
選挙で問うべきは統治機構改革

■産経新聞2012.11.19 03:32

 野党からは「ウソつき」呼ばわり、与党内からは「解散反対」の声で、「正直者」を自任する野田佳彦首相はいきなり「16日解散」という挙に出た。これだけ党内から足を引っ張られ、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)もできない、解散も封じられるというのでは、政権を維持する意味もない。まさに局面大転換の良策だ。




 ≪「官僚内閣制」に飽いた国民≫

 政治の混乱がなぜ起こったのかを分析すれば、自ずと、その混乱を収拾すべき方向も見えてくる。私なりに分析をしてみたい。



 3年3カ月前、半世紀余にわたりほぼ一貫して政権を維持してきた自民党が、なぜ壊滅的敗北を蒙(こうむ)ったか。なぜ308もの議席を民主党に与えたか。国民は、自民党政治が実は官僚政治であることに飽き飽きしたのである。国会は国権の最高機関であるはずなのに、法律の大半は政府提案である。官僚がこしらえて議員が国会を通すというのが政治の実態だった。官僚内閣制は戦後の新憲法で廃止されたはずだったが、その実、依然として続いていたのである。



 野田氏が政権を取る前に書いた「民主の敵」は、官僚主導政治の実態を暴き、4600の天下り法人に2万8千人が天下りし、そこに12兆円が流れていると指摘している。民主党の主要なマニフェスト(政権公約)は、「天下りの根絶」「公務員制度の改革」「地域主権の確立」「コンクリートから人へ」などだ。政治改革はこの一手だ、と思ったものだ。民主党は政治主導を確立するための手段として、外交、財政の基本政策を決める「国家戦略局」の創設を打ち出した。「政治主導確立法」と名付けられたこの法案の肝は、首相に財務省主計局を指揮する権限を与えるというものだった。





 ≪“トンカチ行政”脱皮できず≫

 この構想は、渡辺喜美氏が自民党の行革担当相時代に生まれた。これが党内からたたかれて潰されたため、渡辺氏は脱党して、みんなの党をつくったのである。



 古川元久官房副長官(当時)によると、政治主導確立法案は、小沢一郎民主党幹事長(同)と調整が付かず、日の目を見なかった(週刊朝日11月9日号)。民主党政権は日本郵政の社長に元大蔵事務次官を据えることで「天下り根絶」の看板をぶっ飛ばし、八ツ場(やんば)ダムの工事続行で「コンクリートから人へ」の看板も壊した。この政策こそ、自民党の“トンカチ行政”からの脱皮の象徴だった。
 「地域主権」の先駆けとなる国の「出先機関廃止」では、民主党政権は3回も閣議決定しながら官僚に作業をサボられている。



 公約を一つも実行していない段階で野田首相が乗り出したのは、「社会保障と税の一体改革」である。「任期中は消費税を上げない」と公約したのに、である。一体改革の姿は、誰の目にも、財務官僚が与野党の党首を呼び出して「やれ」と号令をかけてやらせたに等しいと映っている。官僚内閣制が今に至るまで140年にわたり続いている証左そのものだ。



 小沢氏は改革壊しの張本人とされ、その人物が「野田は公約を果たしていない」と離党した。支離滅裂である。野田氏は、消費税増税で歴史に名を残そうとしたのだろうが、官僚に服従した最後の指導者と位置づけられるかもしれない。鳩山由紀夫、菅直人の両政権は思い出すだにおぞましい。国際情勢に無知すぎ、危うく日本を潰しかねないところだった。





 ≪第三極が反自民・民主を吸収≫

 だが、民主党に期待した国民の思いが消えたわけではない。国民はその思いを誰に託すべきか。政治要求を受け入れようという政党が出現するのは当然で、それが第三極といわれる諸勢力だ。
 自民党の官僚主導政治はあまりに長かった。このため、国民は民主党に失望したからといって、自民党にそっくり回帰する気持ちになっていない。現に、自民党議員の半分ほどは、自党の病弊に気付いていない鈍感な人たちだ。



 官僚制度の改革を叫び続けてきたみんなの党が2度の選挙をくぐり抜けて伸びてきたのは、党の理念が揺るがなかったからだ。
 新星のように現れた日本維新の会には遠慮すべきタブーがない。連合を支持母体とする民主党議員の入党を断っている。TPP参加から憲法改正まで包含した維新八策で、その思想傾向はかなりはっきりした。率いる橋下徹氏は大阪府知事になった瞬間から、教師と職員の規律回復・強化に取り組んだ。この姿勢を高く評価する。自民党も民主党もこの政治の基本を全くわきまえなかった。橋下氏は大阪市長にとどまり、地域主権の一つのモデルを完成した後に国会に出てくるのだろう。これは統治機構改革への重要な手順だ。




 呼応して東の横綱、石原慎太郎氏が「太陽の党」を結成し、「統治機構のぶっ壊し」に加わった。17日、太陽の党は解党して日本維新の会に合流した。石原代表、橋下代表代行のコンビである。

 総選挙後に登場するであろう安倍晋三内閣の使命も統治機構の改革だ。参院で過半数を得るためにみんなの党などと組んで進めよ。
(ややま たろう)

(産経新聞2012.11.19 03:32)



△田中美絵子氏 (石川2区)
「いかないで・・・」
 11月16日、初鹿明博氏 (東京16区 画像の手前) の離党で
ついに民主党過半数割れに。


彼女も不倫に...。
( 2012年6月14日『週刊新潮』)

北陸学院高校卒業だけど、
そこはミッションスクールだからな!。


大人の判断/中国こりごり…日系企業は東南アジアへ 「もはや終わった…うま味ない」

2012-11-23 02:44:27 | 今日のマザーテレサ
兄弟たち、

物の判断については子供となってはいけません。
悪事については幼子となり、

物の判断については大人になってください。


『コリントの信徒への手紙一』14章20節



平和も戦争も家庭から始まります。

もし本当に世界平和を願っているなら、
まず自分の家庭が
相互に愛し合うことから始めてゆきましょう。

もし、喜びを広げてゆきたいなら、
まず、一つひとつの家庭が
喜びをもって生活することが必要なのです。

マザーテレサ『愛と祈りの言葉』より



△和紙や漆器など日本の伝統技術を使った商品の展示会は多くのタイ人バイヤーらが訪れた=バンコク(小堀晋一撮影)(写真:フジサンケイビジネスアイ)



中国こりごり…日系企業は東南アジアへ 「もはや終わった…うま味ない」

■SankeiBiz 11月20日 8時15分配信


 中国全土に広がりを見せた今年夏の反日暴動から間もない10月中旬。タイ・バンコクで開かれた見本市会場に、新規開拓にかける日系企業の姿があった。バンコクにある最大規模のイベント施設BITECのメーン会場。北陸地方に工場を持つ和紙製造メーカーの担当者は「中国はもうこりごり。今後は成長著しい東南アジアで事業拡大を目指したい」と話した。

 この見本市は、日本貿易振興機構(JETRO)などが参加して開かれた「バンコク国際ギフトフェア」。「JAPAN HOUSE」と名付けられた専用ブースには東北地方から四国地方まで計25の企業が参加し、和紙や漆器、鉄瓶など日本に伝わる伝統工芸品を数多く展示した。タイ政府から商務省の高官が視察に訪れるなど関心も高く、タイのバイヤー(商品買い付け担当者)など多くの関係者が詰めかけた。

 ギフトフェアへの参加申し込みは中国での反日暴動以前に締め切られており、暴動が直接の呼び水となったわけではない。だが、先の和紙メーカーの担当者は「申し込みをしておいてラッキーでした。今後は軸足を東南アジアに移していくつもり」と力を込めて語った。中国に2カ所ある拠点については順次縮小し、経営資源をタイなどに集中したいという。

 中国での反日暴動をきっかけとした日系企業の東南アジアシフトは、日を追うごとに顕著になっている。10月下旬に開かれたタイ最大級のフードサービス業界展示会でも、日本人バイヤーの姿が目についた。

 東京から来たという輸入業の男性は、総菜など冷凍品の調達ルートを今後は中国からタイに変えたいと考えている。「暴動以来、日系企業というだけで中国人サプライヤー(商品供給者)の態度が変わった。2年前の暴動に続き今回が2回目。もうリスクは負えない」

 これまで中国市場に巨費を投じてきたにも関わらず、日系企業が中国から距離を置こうと考え始めたことには理由がある。いちばんは人件費。かつては「中国の絶対的な優位点」とされた低賃金は高騰を続け、平均的な人件費は5年前の2倍にも膨らんだ。中国政府は認めないが、賃金をめぐるストライキやサボタージュは珍しくない。人材不足も追い打ちをかける。沿岸部を中心に労働者の確保は至難のわざだ。

 「中国市場はもはや終わった。企業として、うま味はなくなった」。こう語る和紙メーカー担当者の目は真剣そのものだ。タイでは最低賃金が引き上げられたとはいえ、労働者1人当たりの1カ月の賃金は6000バーツ(約1万5800円)と、まだ低水準。近隣のカンボジア、ラオス、ミャンマーに至っては、タイの4分の1から2分の1程度と、「中国市場の10年前の賃金水準」(同)に過ぎない。

 中国離れを加速させているもう一つの要素が、暴動の直接のきっかけともなった反日感情。日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化によって、計り知れぬほど深い溝が生じた。丹羽宇一郎中国大使(当時)が「(日中間の信頼を)再構築するには40年のエネルギーがかかる」と発言したことは記憶に新しい。中国沿岸部で漆器販売業に関わる日系商社の男性も「この10年間の信頼関係構築が泡と化した」と肩を落とす。

 一方、タイなど東南アジアでは歴史的に親日感情が強く、この日系商社マンも今では月の半分以上をタイなどで過ごしているという。周辺事情も中国離れを加速させている。例えば、暴動を対象とした損害保険料の上昇。損保各社は暴動直後、新たな保険受付を一斉に停止した。一部で「再開」の動きはあるものの、保険料の上昇は不可避で保障上限が設定される見通しだ。再保険の引受先についても不透明で、「果たして保険として機能するのか」(同)と不安も少なくない。反日暴動をきっかけとした企業の中国離れは当面、続きそうだ。(在バンコク・ジャーナリスト 小堀晋一)

(SankeiBiz 11月20日 8時15分配信)


迫害

2012-10-07 09:19:17 | 今日のマザーテレサ

あなたたちは寄留者を愛しなさい。
あなたたちもエジプトの国で寄留者であった。

[申命記 / 10章 19節]


あなたがたはもはや、外国人でも寄留者でもなく、

聖なる民に属する者、神の家族である。



[エフェソの信徒への手紙 2章 19節]


あなたは
この世にのぞまれて生まれてきた
たいせつな人

あなたがなんであり
どこの国の人であろうと
金持ちであろうと
貧乏であろうと
それは問題ではありません。

あなたは
同じ神さまがおつくりになった
同じ神さまのこどもです。

マザーテレサ『愛のことば』より


実物の7割の大きさで、アンネ・フランクの部屋を再現した=同展実行委員会提供



■朝日新聞デジタル2012年10月3日

【大阪府 豊中の教会でアンネ・フランク展 5日から】

 第2次世界大戦中にナチスの強制収容所で亡くなったユダヤ人少女のアンネ・フランクの生涯をたどる「アンネ・フランク展」が5日から、豊中市本町9丁目の聖イエス会しののめ教会で始まる。8日まで。
 
世界各地で紛争が絶えないなか、若い世代に平和の大切さを学んでほしいと企画された。アンネの生涯を振り返る写真約100点や、アンネの家で使っていたヘアブラシなどを展示する。また、ユダヤ人への迫害から逃れて隠れて暮らした「アンネの部屋」を実物の7割の大きさで再現した=写真。子どもたちにも理解してもらうため、アンネの生涯を描いた漫画や、絵本の読み聞かせもある。

 7日午前10時半からは、イスラエル国立ホロコースト記念館の理事が、ユダヤ人迫害についての体験を語る。無料。問い合わせは、同展豊中実行委員会(06・6854・0230)。

2012年10月3日


神の種

2012-03-13 11:39:34 | 今日のマザーテレサ

だれでも神から生まれた者は、
罪のうちを歩みません。

なぜなら、神の種がその人のうちにとどまっているならです。

その人は神から生まれたので、
罪のうちを歩むことができないのです。


『ヨハネの手紙一』/3章9節


苦しみは非常に
美しいものでありえます。
例えば、非常に無垢な人々が苦しむ
そういう人が死んでいくから
神がないとか
神は冷たいとかいうことでなく
まったく罪のない人が
死んでいくことは
そういう人たちが世界の罪を背負って
償っている気がいたします。


マザーテレサ
『26の愛の言葉』より


【写真は東京、赤羽】


帰るとき

2012-03-11 08:13:09 | 今日のマザーテレサ

そのとき、
『見よ、ここにメシアがいる』
『いや、ここだ』と言う者がいても、
信じてはならない。

偽メシアや偽預言者が現れて、
大きなしるしや不思議な業を行い、
できれば、選ばれた人たちをも
惑わそうとするからである。


「その日、その時は、だれも知らない。
天使たちも子も知らない。
ただ、父だけがご存じである。


人の子が来るのは、
ノアの時と同じだからである。

洪水になる前は、
ノアが箱舟に入るその日まで、
人々は食べたり飲んだり、
めとったり嫁いだりしていた。

そして、洪水が襲って来て
一人残らずさらうまで、
何も気がつかなかった。

人の子が来る場合も、このようである。


そのとき、畑に二人の男がいれば、
一人は連れて行かれ、
もう一人は残される。


二人の女が臼をひいていれば、
一人は連れて行かれ、
もう一人は残される。


だから、目を覚ましていなさい。

いつの日、
自分の主が帰って来られるのか、
あなたがたには知らないからである。


[マタイによる福音書 / 24章 39節]


愛は分かち合わなければ
何の意味もありません。
愛は行動に移されるべきものです。
見返りを期待せずに
愛さなければなりません。

愛そのもののために何かをするべきで
何かを得るために
するのではありません。

見返りを期待するなら
それはもう愛ではないのです。

本当の愛とは無条件で何も期待せずに
愛するということだからです。


(マザーテレサ『愛のことば祈りのことば』より)

………………


人生

2012-03-08 08:54:50 | 今日のマザーテレサ
しかし、あなたに言うべきことがある。

あなたは


初めのころの愛から離れてしまった。


[ヨハネの黙示録 / 2章 4節]



…………
人生は一つの機会、有効に使いましょう。
人生は美しいもの、崇めましょう。
人生は無上の喜び、味わいましょう。
人生は一つの夢、実現させましょう。
人生は挑戦、ぶつかっていきましょう。

人生は義務、完全に果たしましょう。
人生はゲーム、楽しみましょう。
人生は高価なもの、大切にしましょう。
人生は富、守りましょう。

人生は愛、満喫しましょう。
人生は神秘、理解しましょう。
人生は約束、果たしましょう。
人生は悲しみ、乗り越えましょう。
人生は歌、歌いましょう。
人生は戦い、受けとめましょう。
人生は悲劇、立ち向かいましょう。
人生は冒険、恐れずに挑みましょう。
人生は命、救いましょう。
人生は運、しっかり決めましょう。
人生は尊すぎるもの、壊さないように。


マザーテレサ


…………
(出典『マザーテレサ』キャサリン・スピン著、新島典子訳)

【写真は、銀座三越前】

…………………

空の鳥

2012-02-09 20:49:30 | 今日のマザーテレサ
空の鳥をよく見なさい。
種も蒔かず、
刈り入れもせず、
倉に納めもしない。

だが、あなたがたの天の父は
鳥を養ってくださる。

あなたがたは、
鳥よりも価値あるものではないか。


[マタイによる福音書 / 6章 26節]



人生の99%が不幸だとしても、
最期の1%が幸せならば、
その人の人生は幸せなものに変わる。


[マザーテレサ(出典不明)]


*今日のみことば*

・・・・・・
(参照)

もし人生を1000としたとき、その999までが不幸せだとしても、
最後の一つが幸せだったら、
その人の人生は幸せだったと言ってもいいのではないか。(渡辺和子氏)

(『マザー・テレサ 愛と祈りのことば』 (PHP文庫)((文庫))
ホセ ルイス・ゴンザレス‐バラド (編集), Jos´e Luis Gonz´alez‐Balado (原著), 渡辺 和子 (翻訳))
・・・・・・・

世界平和のために私たちが出来ること

2012-02-07 04:09:51 | 今日のマザーテレサ
あなたがたは
信仰、言葉、知識、あらゆる熱心、
わたしたちから受ける愛など、
すべての点で豊かなのですから、

この慈善の業においても豊かな者と
なりなさい。



[コリントの信徒への手紙二 / 8章 7節]



この世の最大の不幸は、
貧しさでも病気でもありません。

自分が誰からも
必要とされないと感じることです。



世界平和のために
何ができるかですって?
家へ帰って、
あなたの家族を愛しなさい。


~マザーテレサ

旅人

2012-01-22 02:49:50 | 今日のマザーテレサ
愛する人たち、
あなたがたに勧めます。

いわば旅人であり、
仮住まいの身なのですから、

魂に戦いを挑む
肉の欲を避けなさい。


『聖書』
ペトロの手紙一 2章 11節



多くの人々が、生きてきたように、
死んでいきます。

死は人生の続編、
その仕上げにほかなりません……。


この命は終わりではありません。


もし、これが終わりだと思う人には、
死は恐ろしいことです。

死は、神様のもとへ戻る通路に他ならないということを

人々に納得させることができれば、
もうそこには、
なんも恐れもないでしょう。


マザーテレサへの質問。

「死ぬことが怖いですか?」

彼女の答え。

「なぜ?」



マザーテレサ
(『マザーテレサ100の言葉』より)

あなたがたの光

2012-01-21 04:16:40 | 今日のマザーテレサ
そのように、
あなたがたの光を
人々の前に輝かしなさい。

人々が、
あなたがたの立派な行いを見て、
あなたがたの天の父を
あがめるようになるためである。



[マタイによる福音書 / 5章 16節]



主よ、お助けください。
わたしがどこにいても、
あなたの香りを漂わせますように。

あなたの霊といのちで、
わたしの心を満たしてください。


あなたのいのちの輝きとなりますように。


主よ、
あなたご自身が
わたしの存在を完全に支配してください。


わたしの接する人々が皆、
わたしの中にあなたの
現存を感じとれますように。


わたしを見る人がわたしではなく、

あなたをこそ、
わたしの中に認めますように。


主よ、わたしの中にとどまってください。
わたしも常に、
あなたの栄光をこの身に反映させ、


兄弟姉妹の
光となることができますように。


マザーテレサ

人間の責任[今日の御言葉]

2012-01-15 03:59:22 | 今日のマザーテレサ
【今日のみことば】


兄弟たちよ、
あなたがたが召されたのは、
実に、自由を得るためである。

ただ、その自由を、
肉の働く機会としないで、
愛をもって互いに仕えなさい。


『ガラテヤ人への手紙』5章13節(口語訳)


・・・・・・

貧困をつくるのは神ではなく
わたしたち人間です。

わたしたちが
分かちあわないからです。


(マザーテレサ
『マザーテレサ愛のことば』より)


【今日の御言葉】

積極的な愛

2012-01-14 23:34:40 | 今日のマザーテレサ


もし、だれかが、
あなたをしいて一マイル行かせようとするなら、

その人と共に二マイル行かせなさい。


『マタイによる福音書』5章41節(口語訳)




・・・・・・

主よ、きょう一日、
貧しい人や病んでいる人を助けるために
わたしの手をお望みでしたら
きょう、わたしのこの手をお使いください。

主よ、きょう一日、
友を求める人々を訪れるために、
わたしの足をお望みでしたら
きょう、わたしのこの足をお使いください。

主よ、きょう一日、
優しいことばに飢えている人々と
語り合うために、わたしの声をお望みでしたら
きょう、わたしのこの声をお使いください。

主よ、きょう一日、
人は人であるという理由だけで
どんな人でも愛するために、
わたしの心をお望みでしたら
きょう、わたしのこの心をお使いください。


(マザーテレサ)


【今日の御言葉】