***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

残念がいっぱい

2010-07-18 22:53:21 | 美味しい話とか旅の話とか



残念その1

町田市の薬師池公園に咲く大賀ハスを見に行ったら、思いの外、道が混んでて
午前中に着けず、花はみんな閉じてしまっていたこと。






ハスの花は早朝に開花してお昼には閉じちゃうんですよ。




残念その2

薬師池公園で撮った写真が、ぜ~んぶホワイトバランスを間違えてたこと。
ちょっと青みがかってるでしょ?
液晶をチェックしたとき、何か不思議な色だなぁって思ったのに
気づかなかったなんて情けなさすぎるわ。




残念その3

期待を込めて食べたハロハロの新作『パチパチコーラ』がイマイチ、、
というかイマサンくらいだったこと。
コーラの風味がすんごく安っぽいんですもん。



※写真撮るの忘れました


残念その4

地元練馬のカフェで食べた“アンチョビとオニオンのピザ”
残念極まりないお味でした。



クタクタに甘く煮たオニオンがピザ生地にのってるんですけど
これはピザとして成立していない料理だと思います。

ついでに言うと、ジャガイモの冷製スープもちゃんと冷えてなかったし。



このカフェも併設しているイタリアンレストランも、緑に囲まれて
雰囲気はとってもいいんですけどねぇ.....。




美味しくないものを食べるとテンション下がりますよね。

私の場合、機嫌も悪くなって、しまいにゃ、ダンナにあたったりします(汗)



ということで、

残念だらけの1日となった本日でありました

 



昨夜食べたCOCO’Sのハンバーグステーキは美味しかったなぁ。




いや、吉井さんの残り香がしてたからじゃないですよ(してねえってw)