***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

待ってたぜ日曜日

2015-10-18 23:07:39 | 美味しい話とか旅の話とか

 

 

昨日の土曜日は本当は休みだったけど、
スタッフが絶望的に少ないというので出勤し6連勤となり、
いつも以上にバテバテでありました。


だからというワケでもないですが、
本日のお昼はしっかりイタリアン。

結婚記念日の夜にお邪魔した窯蔵さんです。

 

   

ランチも大変美味しくいただきました。

が、デザートを食べ始めた時に隣に座った男性の
ポマードの匂いがキツイのナンのって、で、最後は味わう間もなく退出(汗)
狭い飲食店内で、あれはもうスメハラだわよ。

いや、本当にこちらのお店は、美味しくてリーズナブルで、
可愛い奥様は感じも良くて、とってもgood♪
もうちょっと広かったら完璧なんだけどなぁ(笑)

 

午後は、息子に踏まれて壊れたメガネ(床に置いておいた私が悪い)を直しに
購入した和真さんへ。
10年以上前に買ったものだから当然修理代が発生するだろうと思っていたら、
無料。なんて良心的。
きっちり直して調整までしてくれて、それでタダではあんまり申し訳ないので
メガネケースを購入。

対応がいいと、たとえ少しくらい高くても、またこのお店で買おうってなるもんで、
考えてみたら我が家は全員ずっとこちらでお世話になってましたわ。

あ、ダンナの老眼鏡は100均ですけどね(笑)


修理している間、ユニクロで時間つぶしをしてたら、
見切り品コーナーで良さげなジーンズを発見。
小さいサイズが売れ残ったようで、お値段990円也♪
デブだけどパンツのサイズは何故か小さいんだわ私。

試着したらメッチャ好みのスタイルだったので、思わず2着買っちゃいました。
気分は大人買い(笑)




そんでもって、家でセール価格のシールを剥がしたら(←やるよね?)
元値は3990円!
やったぁ~~ 2着買ったって半額じゃん(笑)

 

 

という、ポマードの匂い以外はとても良い一日でありました。

 

 

 

って、


カヴァー第2弾『ヨジ―・カズボーン~裏切リノ街~』はスルーかい?

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る