( 8½ )(45)VR奥儀皆伝 TP-VR Attract. 謎解き・テーマパークVR Web版

2022-01-31 | バーチャルリアリティ解説
Number45 / パーク VRアトラクションの 品格
                          【( 8½ )総目次 】
 日本の品格「四書五経」が作った ⑤ VR之極意:③

 Ⅶ. 日本の品格 は「四書五経」が作りました (41)(42)(43)(44) (45)

《 本Blogの 今回の頁は引用できます。本頁は近く鋳型化されます。2022.01.xx 鋳型化ここから 》 

 VR研究室は 作品の 体験者集めに、いつも苦労しています。しかしそれは、
 集め方が悪いから です。例えば 「VR 月やあらぬ」(37) を研究室で試作して、
 いつでも使える状態 にしておきます。

 開発している 別の VRシステムが 完成に近づき、大量のプレイヤーが必要な 段階になったら、VR研究室の自信作(例えば)「VR 月やあらぬ」特別公開!を 校内に大きく宣伝します。  この作品であれば、
 女学生には平安時代の衣装で プリクラみたいな写真)が撮れます」と告知します。
 男子学生からは「母親の写真」を貰い、AIが 母親の若い頃を推測します。


  栗山千明さん:テレビ東京『信長燃ゆ(2016年)

 プレイヤーの学生が集まったら(一応)衣服の触感などを調べます。しかし、それは 欲しいデータではありません。ともあれ、お礼に、皆さんのスマホに 母親や 自分の 着物姿 が落とされます。 その プレイヤーが帰るとき、
   こちらの 新作のVR も 体験してみる?」と聞いてみます。
 多くの人が、データ集めに協力してくれます

 実は、こうした プレイヤーの集め方が 最も理想的です。

 というのは、例えば「味覚の実験」ですと言って人を集めると、
 プレイヤーの予断から データに影響が出るからです。
 「鳩が出る手品で どれだけ人が驚くか」を調べる実験で、鳩が出るから驚いて下さい、と事前に言う事と同じです。

 これは、アミューズメントセンターに、他社の業務用機をプレイしにこられた来場客にお願いして、予断無く新作のロケテストを 研究開発の社員が お願いするのと同じ方法です。例えば、電気通信大学や 明治大学、東京工業大学の場合には「タモリ倶楽部 2017年3月24日深夜 VRマシーン体験」に紹介された VR作品を後輩が継承しておけば、番組中のタモリさんの反応も紹介できて プレイヤー集めも簡単です。なごやかに 実験に参加して貰い、「ついでに」新作VRのデータ収集ができると思います。

   タモリ倶楽部」紹介 IVRC作品: 
   りっかーたん』電気通信大学情報理工学研究科 / IVRC2016 明和電機社長賞
   ふらっとFLAT』電気通信大学ロボメカ工房VR 部隊 / IVRC2016 ユース銀賞
   ミミトンネル 〜あなたの耳、貫通させます〜』明治大学総合数理学部 / IVRC2016 日本VR学会賞:2位
   ヴィブロスケート東京工業大学 / IVRC2014 日本VR学会賞  ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン         


           ミミトンネル (ヘッドフォンで聴いて下さい)

 この方法は、後輩や 途上国のVR研究者にとっても 現物が見られる良い学習です。ちなみに VR奥儀皆伝では IVRC日本作品から (8)に 『餅餅』IVRC2017 名城大学『出血体験』IVRC2018 東京工業大学『ユリアラビリンス』IVRC2015 電気通信大学(失禁研究会)『Mommy Tummy』IVRC2009 金沢工大学園 (4)に 『虫HOW?』IVRC2007 電気通信大学『YOTARO』IVRC2008 筑波大学 を(3)に 『人間椅子』IVRC2008(変隊)を、(29)『騎馬”弐武者”弐』IVRC 2000 奈良先端科学技術大学院大学 を 紹介しました。どれも 研究室に レプリカがあると良いのですが。         
 また、今後 『ARMS-II』(1993)『おこめっち!』(1997)『THE DIMENSION BOOK』(2002)『アソブレラ』2008)『Sense-Roid』(2010)『瞬刊少年〇〇』(2012)『チャイルドフード』(2014)『みかけハこハゐが 全部俺である』(2016)『通り抜けうぉ~る』(2016)『走れ!走れ!走れ!』(2017)他にもあります 等を 詳しく解説します。       

 □■□■□■□■□■□■□■□■

 ※ 雑誌「現代思想」1995年5月(V0l.24-6) 特集「科学者とは誰か」の対談「科学者は何処にいるか」(佐藤文隆 × 竹内啓)には 冒頭に、一流の学者ファラデーが一般の聴衆に対して行なった講演会、1860年の『ロウソクの科学』の話が出てきます。曰く、
 現在の科学は 複雑になって「プロだけの世界」で研究されている。それで(「素人を排した秘儀的組織と 特殊な用語が 近寄りがたいので」)入門書を書く評論家科学者自身が最先端の知見を分かりやすく論じることが 重要な時代になった。一般人に理解されない用語で論文を書く職業科学者は さておき、一般向けの講演ができる研究者を 科学者 と呼んではどうだろう ...と。つまり、IVRCでVR作品を一般向けに製作する作者のことです。
 の話は、まだまだ 続きます。

 〇 甦るオッペケペー 1900年パリ万博の川上一座


 金鯱 右は 1873年(明治6年)のウィーン万国博会場の しゃちほこ。左は その移送中。天主の本物。 
 
 19世紀の万国博で 日本館の展示の目玉は、例えば「京都北野神社、天神縁起」「高山寺、獣戯画巻」「名古屋城 金のしゃちほこ」などでした。日本庭園には、原寸大の 金閣寺や 神社を建てています。 どの会場でも 磁器、絹織物、和紙、工芸品などの 品質の高さが人気で、これらは「貴賓層が購入して その趣味の一部」になりました。プルースト「失われた時」の第一巻に、日本の和紙を丸めたものを水にひたすと「形状記憶」で お花に戻る遊具が 子供時代の記憶に出てきます。1900年のパリでは 貞奴さんが大評判になり、ゲイシャ姿が「日本製品」のブランド価値を高めました。歌物語」の 意匠です。 


 ここでは、余談になるのですが、正調「オッペケペー」を お耳に達します。
 甦るオッペケペー 1900年パリ万博の川上一座(CD)
 【その 音源】← 必聴

 貞奴さんは、米国で知り合った英国人俳優の紹介で英国に渡り、英国皇太子の御前を含めて1か月の公演を打ちました。このとき パリ万国博のロイ・フラー劇場への出演が決まります。パリ万国博では 一番の話題になり、123日間のロングランを公演しました。貞奴さんたちは 大統領主催の園遊会にも出席。オフィシエ・デ・アカデミー勲章を授与されています。つまり、彼女たちの公演は 長く待ち望まれていたもので、実力も「欧州人の期待」に十分応える感動を与えるものでした。帰国した音二郎氏と貞さんは、シェイクスピアの「オセロ」などを日本初演しました。

 繰り返しますが、Made in Japanが 欧米で歓迎された理由は「四書五経」に裏付けられた「歌物語」の美意識です。ですから、IVRC作品の開発では、もし日本のプレイヤーだけが対象なのだったら「VRオセロ」でもテーマにして、
   デズデモーナ(妻)になったプレイヤーが、夫の オセロに首をしめられる VR、とか、
あるいは、GAFAMの「後追い開発」(フィードバック)を主題に、
   学生らしい工夫がみられる VR作品、を それなりに評価する審査員も おられるでしょう。

 □ 直情(ちょくじょう)にして 径行(けいこう)する者あるは、戎狄(じゅうてき)の道なり。 礼の道は 則(すなわ)ち 然(しか)らず
 ■ 感情の赴くまま 行動するのは、野蛮な人間の生き方である。礼に則った生き方とは、異なる
 『礼記』 ※ 礼についての古説を集めたもの。『大学』『中庸』も 礼記の一篇でした。


 The MET 大和和紀

 しかし、欧米の国際学会を最終的な発表の舞台にするのであれば、
   プレイヤーは 源氏の正妻 葵上(あおいのうえ)になり、
   (オプションで)陣痛に耐えながら 夕霧くんを出産し、同時に、
   嫉妬に狂った 六条御息所の生霊にとりつかれ、
苦しめられる「VR 六条御息所」としたほうが、同じ VRの装置の使い方でも、
   欧米の観客には(「オセロ」よりも)日本人の作品らしいと 納得できます。

   《 鋳型化ここまで 》
   フェロー武田「科学者とは誰か」「貞奴」(VR奥儀皆伝(8½)(45))
   Blog TP-VR Attract.のトリビア 2022.01.xx

 欧米漫遊の川上一座が、専売の『オッペケぺー』を お聞きに達しまする。

 ままにならぬは 浮世のならい 飯(まま)になるのは 米ばかり
 アオッぺケぺー オッぺケぺッポー ぺッポッポー
 不景気極まる 今日に 細民困窮
(さいみんこんきゅう) 顧(かえり)みず
 目
(ま)深にかぶった 高帽子 金の指輸に 金時計
 権門貴顕
(きけん)に 膝を曲げ 芸者幇間(たいこ)に 金を撒き
 内には蔵に 米を積み 但し冥土
(めいど)の お土産か
 地獄で閻魔
(えんま)に 面会し 賄賂使うて 極楽へ
 行けるかえ 行けないよ
 オッぺケぺー オッぺケぺッポー ぺッポッポー
 (続きの 2番略)

 『甦るオッペケペー 1900年パリ万博の川上一座』(日本人初の 商用レコード録音)
 音源発見・英文解説:J. スコット・ミラー(BYU大学 人文学部長)
 解説:都家歌六、J. スコット・ミラー、 岡田則夫(SP盤蒐集家)、千野喜資(東芝EMI)
 聞き取り:千野喜資、山本進(東芝EMI)

 ※ おそらく川上一座 宿泊ホテルでの英国EMI(グラモフォン)社の出張録音。一流芸です。 

 VR奥儀皆伝( 8½ )(44) → こちら
 ( 8½ )「暫定総目次 2
 VR奥儀皆伝( 8½ )(46)に続きます → 
こちら

( 8½ )(44)VR奥儀皆伝 TP-VR Attract. 謎解き・テーマパークVR Web版

2022-01-22 | バーチャルリアリティ解説
Number44 / パーク VRアトラクションの 品格
                          ( 8½ )総目次 
 日本の品格「四書五経」が作った ④ VR之極意:③

 《 本Blogの 今回の頁は引用できます。本頁は近く鋳型化されます。2022.01.xx 鋳型化ここから 》 


 (30)「アストロラーベ」→(39)『物語』② 「船団・艦隊・隊商」

 アストロラーベ(30)は、10世紀頃から 天体観測のために用いられ、航海中の現在の 時刻や自船の 位置を測定することなどに 重宝に使われました。18世紀に航海用の「六分儀」が発明されたことで、その役割を終えています。船舶では航海士が、アストロラーベや 六分儀を用いて天体を観測し、海図 に自船の位置を書き込みました。ですから、VRの研究者が「VR研究史の大きな流れ」の中で、自分たちの立ち位置と今後の研究方向を見定めるときには、
   アストロラーベのような観測器具で「北極星」のような定点を探し、

そこからの方向と距離を測って 自分たちの研究の特徴を客観視する こと、が 近道になります。

 ◇ 薔薇十字団物語 ⑤ 科学の豊穣さの復権

 Ⅵ.『薔薇十字団物語』(38)(39)(40)(43)(44)

 『物語』①(38)に書いたように、フランセス・イエイツ女史は
   「ブルーノ」「覚醒」
を その研究の北極星に据えました。
 「ブルーノ」では ジョルダーノ・ブルーノの1600年の火刑(40)に着目し、そして、
 「覚醒」では ジョン・ディー博士『原論』英訳(1570 年)に 書いた序説」が 研究の焦点です。『原典 ルネサンス自然学』【下巻】数学への序説坂口勝彦氏訳・注 参照)(15)

 ブルーノは、
   この宇宙には 変わらないものは何もなく、すべては 相対的で変化する。
   現実とは 人間の精神が創り出すもの だから、カトリック教会に優位性はない。
   地球が(教会の説明と違って)自転しており、さらに 宇宙の中心ではないからだ。
と主張しました。
   その発言が 教会の利権を侵して、気の毒に 火刑にされました(40)

 ちなみに、VRの数理モデルは、ブルーノに非常に近いものです。

   VRの開発者 は、
   プレイヤーが 自分の意欲で探索する「宇宙」を創造します。そして、
   そこでの 現実は、プレイヤー 自らが 創ります。

   【比較】セガ・エンタープライゼスでは 1985年にハングオンを開発しました。
   そして、
   その画面の世界の「体感」を、プレイヤーは 現実と同じに操作して 楽しみました

   【比較】1966年から米国で放映された SFテレビドラマ『宇宙大作戦』(StarTrek)では、
   英海軍が舞台の小説「ホーンブロワー・シリーズ」を下敷きに「宇宙」が造形されました。
   カーク船長は 仲間に支えられて、「宇宙」の 未知の冒険へと立ち向かいます。

   あとで、もう一度 論じますが、ブルーノは「神学博士」です。
   無神論者では 断じてありません
   彼は トマス・アクィナス(『神学大全』)を、生涯 尊敬していました。

 ヘルメス科学が フィードフォワードだったので、ブルーノは 火刑にされたのです。


 USS Enterprise NCC-1701 Bridge 【Star Trek: TMP - Main Theme】 Star Trek (2009) Trailer

 ジョン・ディー博士にも 少しだけ触れておきます。

 16世紀に 最先端の科学「ヘルメス科学」の愛好家たちが「薔薇十字団」を組織しました。彼らは、数理モデル操作が大好きな「オタク科学者の同好会」です。彼らの研究の北極星は(ジョルダーノ・ブルーノの発禁の著作群 や)ジョン・ディー博士の序説そして『Monas Hieroglyphica』(1564年)などです。しかし、「薔薇十字団」は「1614-16年に旗揚げされそうになった」ものの、ボヘミア王フリードリッヒ5世(冬王)が敗戦したことで地下に潜りました。

 ともあれ、16世紀に大流行した 数理モデルの科学ヘルメス科学、坂本賢三氏命名の 化生論科学は、現在まで途切れていません。ニュートンや 英国王立協会メンバーの研究などに支えられ、化学・医学・量子力学などで 抽象化、数理モデル化されました。
 2021年に計算された「オリンピック・スタジアムを有観客にした場合でも コロナ罹患者の大規模なクラスターは発生しない」などの スパコンの 社会シミュレーションは、そんな化生論科学者が確立したと 私は考えます。

   ところで、(41)に紹介しましたが
   1999年の「科学と科学的知識の利用に関する世界宣言」
   (「科学宣言」) と SDGsでは、

 ① 人間の活動は 地球環境を変化させ、北米のラッコを絶滅させるなど生態系を乱してきた。
 ② 人間の活動、特に科学に 見過ごせない大きな力があるので、その力を逆に活用して、
   2030年の地球から
 南北国家の 健康・経済格差、女性や マイノリティの機会不均衡が無くなる未来をイメージして、
 ③ フィードフォワードの バックキャストで、その未来を実現しよう (本稿の執筆は 2022年)

 と ユネスコと 国連が 提唱しました。(41) これも、化生論科学です。

 それで、SDGs の科学がバックキャストで問題を解決するのですが、権威(中世なら教会
 利権格差助長、不均衡拡大)の全否定です。
 それで、16世紀なら SDGsは「異端」で 舌を抜かれました。

 この続きは、次回以降に。(「ウイーナー博士の勘違い」(31)(32)も できれば 復習を。 )

 〇 「VR 易経」

 私たちは「Ⅴ.『VR起雲閣』などの 桃山文化研究の意味」を 四書五経から考えています。
 今回は「VR 易経」を試みます。
 Ⅶ. 日本の品格 は「四書五経」が作りました (41)(42)(43)(44)


 Sada Yacco(1901)Picasso

 1900年のパリ万博で大評判になったのは、ロイ・フラー劇場に出演した
   川上音二郎の妻、貞奴
でした。
 若いピカソは 貞奴に恋い焦がれ、ロダンは貞奴に「彫刻のモデルになって欲しい」と頼みに行きました。ジイド、ドビュッシーも絶賛しています。和装の日本女優 が演じた 袈裟御前の貞節(と 武士役者のハラキリ)= 滅びの美学 は 欧州を魅了しました。貞奴さんの話は、また 今後も続けます。

 大勢の日本の男性が誤解していますが、江戸中期以降の芸者置屋にいた「踊りや三味線、芝居が上手な芸妓は、今の アイドル歌手と同じでした。置屋は 芸妓の 出演スケジュールをマネージして 給金を支払います。芸妓に売春は 強要されません。)つまり、パリ万国博の 特設劇場や「茶屋」には アイドル歌手 が招かれていたのです。置屋(芸能事務所)に所属する 芸妓たちは、「お座敷」で 芸を披露しました。そして、芸妓たちは、芸能界引退のお金(事務所からの前借り = 親に送金済み)を支払ってくれた「身請 みうけ 」した男性と結婚して、普通の 家庭の妻 になりました。

 貞奴さんも 芸妓を引退して、1899年まで 音二郎の専業主婦 川上貞 でした

 さて、芸妓の身請 の話です。彼女たちが身請後に 妻になるか 妾になるか、の分かれ目は 漢字の読み書きと算盤です。漢字の教科書が「四書五経」だったので、きもの美人 には「古典の教養」が備わり、立ち居振る舞いが 茶道(25)、そして 美意識が 生け花を通じて 洗練されました。

   こうして、西欧では 貴族層 にしか備わらない教養を、日本では「普通の日本人女性」が
   寺子屋と自宅で 身に付けました。
   そこに「四書五経」の品格がありました。海外で きもの美人がモテるのは このためです。

 「四書五経」と言われますが、日本には 四書より「五経」が先に入ってきたようです。五経は『易経』『詩経』『書経』『礼記』『春秋』の五つです。言い伝えでは『詩経』『書経』の二つは 孔子の編集とされています。(五経の全部に 孔子は関わっています。)

 (孔子は、春秋時代の思想家 です。紀元前551〜前479)

 孔子にとって「理想的な政治家」は、周時代の初期の
「周公」です。周の 礼楽・諸制度を定めた ことで、長ーく続いた 周王朝(前1046年頃-前256年)の「基礎を 周公が確立した」とされました。
 孔子にしてみれば、当時の 周囲の世の中(春秋末の 動乱期)では 諸侯が互いに 仁義なき抗争を繰り返しているのを見て、「周公の政治 と比較すると、なんと愚かなことよ」と嘆いていたのです。それで 古典の「四書五経」には、VR作品のプロジェクト・リーダー にぴったりの「開発推進者の 資質」「心構え」などの、実務に 参考になる名言が 多く集められています。

 『詩経』(43)を 前回に説明しました。

 さて、今回は『易経』です。筮竹 ぜいちく」の使い方は、次回以降に。

 孔子が編集したと伝えられる『書経』は、天下統治 の普遍的法則集です。皆さんが 良くご存じの「地平らかに天成り、六府(りくふ)三事(さんじ)(まこと)に治まる」も『書経』です。それで、国家のリーダーが、
   「なんか、私の今の政策って、皆んな 褒めるしさ、うまくいってんじゃん」と思った時、
八卦見に 筮竹で占ってもらうと、出てくるのが 地天(安泰・泰平)です。


 この意味は、小なるもの往(さ、去)りて 大なるもの来る。吉にして亨(とお)る。
 詳しくは、「易経ネット」などで。
 「地天」の卦 け が得られた時は、昔の人なら「今は うまくいっている。しかし、何もしないでいると、あの時が ピークだったね、と思うだろう。何が次に、必要だろう」と考えて、 迷わず『易経』『書経』を読み、最適解を探しました。



 この屏風の舞台は、太閤秀吉の天下。今しも「後陽成天皇による 聚楽第への行幸」が 大層 賑やかに行なわれています。(『御所参内・聚楽第行幸図屏風』2008年に発見おそらく1588年 天正16年 の行幸
 このとき、秀吉が、かかりつけの八卦見に占って貰ったら、
 「地天泰」が得られたでしょう。
 しかし、秀吉は、そこで安心したので 事業継承に失敗しました。

 『易経』は哲学書としても 盛んに読まれました。
 「君子は 安にして 危を忘れず」「黙して これを成し、言わずして信なるは、徳行に存す」
 次回以降に続きます。

   《 鋳型化ここまで 》
   フェロー武田 「物語」⑤「VR 易経」(VR奥儀皆伝(8½)(44))
   Blog TP-VR Attract.のトリビア 2022.01.xx


 モネ「ラ・ジャポネーズ」1875年

 VR奥儀皆伝( 8½ )(43) → こちら
 ( 8½ )「
暫定総目次 2
 VR奥儀皆伝( 8½ )(45)に続きます → 
こちら

VR奥儀皆伝( 8½ )旧旧・総目次『謎解き・テーマパークVR』

2022-01-22 | バーチャルリアリティ解説
                最新 総目次 ver.3¾ 

(30)‐(40)桃山 / 江戸 / 日本人」そして「博士の勘違い」〈後編 ③-1 ~11 〉
(39)「醍醐の花見」+『物語』② (40)点燈夫』物語』③
(38) 平中 へいじゅう と「侍従の君」 『薔薇十字団物語』
(36)「源氏物語の 桐壺・若菜」   (37) 伊勢物語の「月やあらぬ」( 8½ ) 俯瞰図
(34)「源氏」の「空蝉」 「藤圭子 刃傷松の廊下」(35)「源氏図屏風・茶器など 江戸文化の基層」「e相撲」
(33) トーハクのお土産「風月堂のゴーフル」(TANIZAKIの 高評価) <鋳型化について
(31)「日本文化の波動」(32)「タンホイザーが かわいそう」「源氏物語図屏風」「博士の勘違い」
(30)「アストロラーベ」「業平の かきつばた」「信長の おみやげの安土城図屏風 → 『鏡の間』」

(23)‐(26) パークVRアトラクション(『VR 飛雲閣』)を造ります
 (25)〈後編 ① 〉桃山再現VR / 映画『日日是好日』(26) 〈後編 ② 〉桃山再現VR / ゲゼル通貨型マーケティング
 (23)〈前編〉BODY WARS・BTFR』(24)〈中編〉『飛雲閣』慶讃茶席 <エコシティ住人のステレオタイプな不信>
 
 VR奥儀皆伝は TANIZAKIの VR化を(33)から試みています。俵万智著『愛する源氏物語』や 谷崎(33) (38)を参照。ところで、日本が外国と接したときの「原色の美」→ 約20年後の 落ち着いた色調を「文化の波動」という仮説で 見事に論証したのが哲学者の上山春平氏でした。(31)

(22)分家テーマパーク(TDL)の開発思想 物販の促す再訪 (①-2)
(21)分家テーマパーク(TDL)の開発思想 「入場料・飲食・物販」売上が 3分の1ずつ (①-2)
(20)本家テーマパーク(DL)の設計思想 EPCOT という「人類の明日」(①-3)
(19)本家テーマパーク(DL)の設計思想 DLの地獄(①-1-3)
(18)本家テーマパーク(DL)の設計思想 『フューチュラマ』VR之極意  ① -1-1)『ヴィーナスの洞窟』(①-1-2)

(27)(28)(29)サイトマップ 「暫定 総目次」の 解説付き使い方 /  (3)~(11)  (15)~(17) の総目次

 ※ (29)を書こうとして(15)を校正したら、フィードバックの制御工学を 多くの工場のように リストラに使うことは、ベルタランフィ著『一般システム理論』の 誤用と分かりました。「持続可能な運用」ではない フィードバックを、ウイーナー博士は「奴隷労働だ」(31) (32)と書いて禁止しました。

(17)数理モデルへの薔薇十字団の愛が「科学の未来」
   (他に「バックキャスト」「逆工場」「 テーマパーク運営の公式」「バーチャルは仮想にあらず」
      「神武天皇は九州王朝分家の大和王朝の建国者」)
(16)ウォルトは なぜ テーマパークの構築方法 を秘密にしたのか。併せて VR之極意
   ( VR之極意: ① 「ディズニーランドが10倍楽しくなる。」(テーマパークVR の開発・運営技法)  
          ② 「数理モデルの起源が化生論 = ヘルメス主義だと納得する。」 
          ③ 「評判の良い VR作品が 化生論で設計できる。アトラクション 実作の技法。」)
(15)DL以外の「テーマパーク」の テーマは何 ?
   (【補講】ジョン・ディー博士は「制御工学」者でした。「薔薇十字団」は、数理科学者の同好会です。)
(12)謎解き 入場口・地獄・天国 (13) 入場料・飲食・物販 / 仁川地すべり資料館 (14) 説得する Art
(11)「テーマパークとは何か」という謎を解きます。
   (他に「 パリスの審判」「VR実装時の有機体論化生論機械論」)
(10)「パリスの審判」
   (他に「 The Organic tradition, The Magical tradition, The Mechanistic tradition」の追記)
(8½)坂本賢三氏講演「科学思想の源流をさぐる」
   「ヘルメス主義」的伝統の概要と起源について。第一回(pp.42-47)第二回(pp.48-53)
   第三回(pp.54-59)第四回(pp.60-65)第五回(pp.66-71)第六回(pp.72-77)
(8)化生論(ヘルメス科学)という 人類の希望
   (「失禁のVR」/  VRの「観客・数理モデル・ロバスト性」
(7)プレショーの VRでの意義 と「ヘルメス科学」仄聞
(6)VRの「リアリティ」とは 何でしょう
   (『ホフマン物語』のオランピア / 『レベッカ』の VR化 / 近代はいつからか )
(5)映画とは何か = VRの映像表現について
   (ワグナーの As Time Goes By / 『映画術 ヒッチコック』 / 「VR」と「 MR 複合現実 / AR 人工現実 / AR 拡張現実 / SR 代替現実 」との違い = VRの構成図では全部同じです。 )
(4)IVRC作品に見る VRと体感劇場(後半)『虫HOW?』
(3)IVRC作品に見る VRと体感劇場(前半)『人間椅子』
(2)VR(バーチャルリアリティ)の定義
   ( 「大画面の没入感」「多感覚」「インタラクティブ」というVRの要素を機械論で混ぜても VR作品にはなりません。開発する際は(11)冒頭の「有機体論・化生論・機械論」を 参考にして下さい。
(1)ウイリアム・ギブスンが創造した CYBERSPACE
   ( バーチャル世界には、何でも描けます。アニメ『8マン』第26話のサイボーグは、壊れますが死にません。 )

 ※ ここから上は、VR奥儀皆伝( 8½ )『謎解き・テーマパークVR』の総目次です。

 優れた VR作品の開発を目指している学生さんには ( 8½ )『謎解き・テーマパークVR』(3)~(8)(10)(11)(21)(27)(28)(29)(32)が 開発のヒントです。(要約すると、機械論で VRは作れません。)(23)~(26)、(32)~(39)では VR之極意  「VRの実作」として 桃山文化を VR化しています。

 テーマパーク学 の序論極意 ① 「テーマパーク VR技法集成」)(11)~(16)です。TDL WDWに行かれた方は18)~(22)の DL・TDLの 設計・運営技法を参照。パーク・アトラクションは イベントを盛り上げる普遍的方法なので、(21)以降に実際に活用できる運営技法として パーク運営専門家 稲元博章さんの近著を 紹介しています。

 また、現在のコンピュータ科学や 多くの工学が( フランス啓蒙思想の誤読で )機械論科学の Origin に属していると思い込まれてきた教科書の勘違いを(8½)(8½)坂本賢三氏の講演論拠にから後に論じています。特に(17)では、機械論的な目標の VR開発が有害であると主張しました。

 なお、試作頁 「VR奥儀皆伝(1)~(8)」は 今後、稲元さんの近著の私の「あとがき」などに 内容を転載します。


 画像借用元「テンペスト」: 「事実ヘルメス的伝統の持つ魅力の例として、シェークスピアの『テンペスト』を見るとよい。プロスぺロは混乱せる世界に 正義と平和をもたらすヘルメス的科学者理想的なタイプ(the ideal type)であって、これこそ宗教的相克で切りさかれた世紀に大きくアッピールしたものである。」H.カーニイ著 中山茂・高柳雄一訳『科学革命の時代‐コペルニクスからニュートンへ』(原著1971年、平凡社刊1972年。引用箇所は 1983年の改版 p.52)
 プロスぺロは ジョン・ディー博士がモデルだと推測されます。
 ※ 『テンペスト』はシェークスピア 一番の人気作で、2012年のロンドン・オリンピックでは 開会式のテーマで披露されました。

【参考文献】

『むかしセガ・エンタープライゼスという会社があった』 (1) (2) (3) (4) (5)
「かわいいとインタラクティブメディア」(pp.63-76)横幹〈知の統合〉シリーズ 『カワイイ文化とテクノロジーの隠れた関係』(東京電機大学出版局、2016年)所収
◇ 7.2.4.「エンタテインメント」(pp.269-274、「Interactive Park Attractionsの歴史 / IPAのインタラクティブ性」)『バーチャルリアリティ学』(日本バーチャルリアリティ学会 編、舘暲・佐藤誠・廣瀬通孝 監修、コロナ社、2011年。 7.2.4.の 初版第一刷には、IPAの構成要素図の矢印に誤植があります。ご注意下さい。) 

( 8½ )(43)VR奥儀皆伝 TP-VR Attract. 謎解き・テーマパークVR Web版

2022-01-06 | バーチャルリアリティ解説
Number43 / パーク VRアトラクションの 品格
                          【( 8½ )総目次 】
 日本の品格「四書五経」が作った ③ VR之極意:③

 《( 8½ )の俯瞰図》

   私たちは「Ⅴ.『VR起雲閣』などの 桃山文化研究の意味」を 四書五経から考えています。
   年頭にあたって「VR 詩経」を試みます。
   明治の開国で 西洋文明と いきなり向き合った日本人は、四書五経 の品格と「歌物語」
   美意識で、存在感を 西欧に示しました。国際映画祭の受賞映画でも、これは 同じでした。
   本年もどうぞ宜しく

 Ⅳ.『VR 飛雲閣』の実製作:
(23)(26)
 Ⅴ.「VR桃山文化」(江戸文化の基層(35)の研究の意味(30)(32)(33)(38)(40)
 Ⅶ. 日本の品格 は「四書五経」が作った (41)(42)(43)
   そして、
 Ⅶ.『薔薇十字団物語』(38)(39)(40)(43) 科学の豊穣さの復権

 《 本Blogの 今回の頁は引用できます。本頁は近く鋳型化されます。2022.01.xx 鋳型化ここから 》


 京マチ子さん。左から『羅生門』の清純な 真砂(夫 森雅之の貞淑な妻 = 実は ファム・ファタル)/雨月物語』の たいそう美しい 若狭(死霊)/地獄門』の 袈裟御前(『平家物語』の有名な「袈裟と盛遠」の物語から、夫の身代わりになる人妻。悲恋の盛遠は 長谷川一夫)。

 『羅生門』 ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞、アカデミー賞 外国語映画賞、1950年
 『雨月物語』ヴェネツィア国際映画祭 銀獅子賞、1953年
 『地獄門』 カンヌ国際映画祭 グランプリ=最高賞、アカデミー賞 衣裳デザイン賞+外国語映画賞1953年

 黒澤明監督の生門の ヴェネチア金獅子賞受賞は、国際的に ほとんど知られていなかった日本映画の存在を 世に知らしめました。湯川秀樹氏のノーベル賞受賞などと同じくらい大きな自信を国民に与え、敗戦国の国民なので肩身の狭かった海外在住の日本人を大いに喜ばせています。例えば イサム・ノグチ氏は 本作を見て、ヨーロッパを威張って歩くことができたそうです。大映映画の受賞に大喜びした社長の永田雅一氏は、賞狙い(外貨獲得)の大作主義に舵を切ります。溝口健二監督の代表作『雨月物語』、衣笠貞之助監督の代表作『地獄門』は こうして誕生しました。

 現在『雨月物語』は、映画史上の とても重要な一本だと評されています。 また、カンヌ審査委員長として『地獄門』を観た ジャン・コクトーは「これこそ美の到達点。ここに能がある」と絶賛しました。(以上は Wikiなどから)

 VR奥儀皆伝では、3本の映画での 京マチ子さんの 存在感着物姿に着目しています。
 
 ◇『薔薇十字団物語』第4回

 上記の映画は、日本の中世が舞台です。衣装の美しさ もあって、海外では 日本映画への注目を集めました。ところで『羅生門』『雨月物語』『地獄門』では、語り手(視座)が変わると 出来事の 意味 が真逆に変化しています。「フィードフォワード」のシナリオです。
 『羅生門』では 語り手によって 4人の 別人の 京マチ子さん が登場しました。
 (詳細な『羅生門』『万引き家族』などのシナリオの構造解析は、次回以降に。)


 『羅生門』の 森雅之(夫)、ポスター の 三船敏郎(盗賊)と 京マチ子(真砂

 ここでは、映画『雨月物語』の原作、上田秋成の書いた「蛇性の婬」から、まるで テレビドラマ『スパイ大作戦』さながらの VRの場面を引用します。主人公の豊雄が 大勢の役人を伴って たいそう美しい貴人の家を再び訪ねると、そこは「門の柱も朽ちて腐り、軒の瓦も大方は砕け落ちて 野草が生え下がり、人が住んでいるとは見えません」でした。役人に踏み込まれた貴人は「雷を落として」消え失せます。 次の場面は 奈良の長谷寺門前の雑踏で、豊雄は貴人と再会しました。豊雄が「鬼だ」と怖がっていると、貴人は涙を流し、「そうお思いになるのは ごもっともですが、私の言うことも少し、お聞きください。あなたが公庁に召されましたので、常日頃、目をかけていた 隣の老人たちを味方に付け、急に荒れ果てた家のようにこしらえました。私を捕らえようとしたときに 雷を響かせたのは、下女の計略です」と言いました。現代語訳・・・ すごいなあ。『スパイ大作戦』第80話(シーズン4 第2話)の「第三次世界大戦」(1969年)では、ラグザニアの独裁者だったゴーラン将軍が反乱を起こすための軍資金を隠したスイスの銀行の口座番号を聞き出す(という だけの)ために、IMFのジム・フェルプスたちは「核シェルターに隠れたゴーラン将軍」に こんなことを信じさせます。「首都に原爆が落とされて、地上は焼け野原になった。紙幣は、もう紙クズだ。貸金庫の金塊にしか 価値がない!」

 実際には、朽ちて腐った家が 婬蛇のすみかでした。

 第三次世界大戦は、起きていません。どちらも VR。フィードフォワードです。

 〇 「VR 詩経 しきょう

 孔子の長男は あるとき孔子から呼び止められ、「『詩経』を勉強したか?」と聞かれました。「まだです」と答えると 「詩を勉強しなければ 、公の場できちんと話すことができないぞ」と言われました。(『詩経』305編は、孔子の編纂 という説もありました。)

 はるか昔には、他国から来た使節団は、その用向きを『詩経』の一編を引用して伝えたそうです。しかし、言葉を間違えたり、適切な詩の引用ができなかった場合には、相手国から思い切り馬鹿にされました。
 使節団は「詩」を用いて相手国の心を動かし、自国の最大の利益を「相手国に自発的に提供して貰おう」としていたのです。=白魔術の呪言」だったから「詩」を本歌取りしました。その詳しい説明は、次回以降に。時代が下った 孔子の時代でも、『詩経』は音読が基本でした。
 こうした『詩経』の引用は 日本に伝わり、例えば『万葉集』歌人の教科書として 和歌に大きな影響を与えます。『詩経』の優れた言い回しは 盛んに「本歌取り」されました。

 では ここで、『詩経』一編を VRにしてみましょう。

 □ 草摘みの歌 巻耳 けんじ

采采巻耳
不盈頃筺
嗟我懐人
寘彼周行 
(以下略)

巻耳(けんじ)を采(と)り采るも
頃筺(けいきやう)に盈(み)たず
嗟(ああ) 我(われ)人を懐(おも)うて
彼の周行に寘(お)く

 旅に出た夫を想って 「願懸け がんかけ」している奥さんを歌っています。

 「巻耳」は、はこべの一種。和名「ねずみのみみ」。遠くに出かけた夫の無事帰宅(再会)を強く願いながら、「けんじ」を摘みに 摘んでいる。しかし、(竹かご)は、なかなか 一杯に ならない。ようやく摘み終えた竹かごを、あの人を想いながら、あの人が 遠くを旅している大道のほとりに置く。

 さて「VR 草摘みの歌」です。 奥さんが願懸けをしながら、家の前の「けんじ」の庭を スキャナ付きの 3Dカメラで写真に撮ります。コンピュータの画面に 写真を移し、四角く周囲に「標 しめ」を結いました。
 一定時間に(例えば 5日の間に)竹かごを「けんじ」で一杯にできれば、自分の願いが かなって「夫は無事に、早くに自宅に戻って来る」と願懸けをします。神社のお百度石です。マウスをクリックして、野草を一本一本 竹かごに移します。

 草摘みは、旅行中の夫の「魂振り たまふり」です。たましずめ の逆で、夫の魂を 遠隔で「上下に揺すって」元気にさせます。ようやく一杯になった 竹かごを、街道の ほとりに「そっと」添えました。夫が歩いて行った街道の Google Mapの 映像です。

 しみじみと夫を想う、妻がいます。

 「VR 草摘み 危機一髪ゲーム」では、スコップが使えます。画面の中では、恋人が 爆弾に座っています。スコップなので、草は 100本単位で すくえますが、バーチャルな世界の 5日は、3分です。…  竹かごが間に合わなければ、”バン” 恋人の目の周りが真っ黒に焦げます。

 VRには、バーチャルな スコップ触覚 の提示装置があります。そのデモに良いかも知れません。

 □ 山部赤人

 白川先生によれば、『万葉集』の 山部赤人の この和歌も同じです。(『詩経』中公新書220 p.31)

 明日よりは 春菜摘まむと 標(し)めし野に 昨日も今日も 雪は降りつつ (巻8-1427)

 春菜を 5日で と標を結ったのに、昨日も今日も 雪が邪魔。夫が 無事でありますように。(拙訳)

   《 鋳型化ここまで 》
   フェロー武田 「VR 詩経」(VR奥儀皆伝(8½)(43))
   Blog TP-VR Attract.のトリビア 2022.1.xx

 【参考】何日君再来  テレサテン 1980年

 今回は、京マチ子さんの評判になった映画が 谷崎 原作の『痴人の愛』(1949年)で、彼女が「メアリー・ピックフォード」のコピー女優として登場したことを証拠に、日本映画が世界に注目されたのは 肢体に恵まれた女性が 着物の存在感 を示した ことが理由だ と説明するつもりでした。次回以降に。



 VR奥儀皆伝( 8½ )(42) → こちら
 ( 8½ )「暫定総目次」
 VR奥儀皆伝( 8½ )(44)に続きます。→ 
こちら