goo blog サービス終了のお知らせ 

ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

津田塾でビートルズ!

2025年07月16日 | おんがく日記
住まいのわりと近くに津田塾大学があります。
その津田塾大学で一般向けにいろいろな講座が開設されていて、
5月から5回連続講座「ビートルズ名曲の秘密を徹底解剖」を受講しました。

私自身、ビートルズは特に・・・ファンでもなく(汗)、
ごくごく一般的に流れている曲しか認識できないのです。
が、世界的に今もなお愛され続けて、名曲をたくさん残しているビートルズについて解説を聞くのは勉強になるな~と思って受講した次第です。

受講して本当に良かったです!
先生がいろいろな名曲のコード進行を解説してくれるので、
今までぼんやりと理解していたコードのことが「なるほど~」と。
そして、ビートルズの曲ならではのコード進行があって、
大ヒットするのには理由があるんだ~と納得しました。

おまけに先生は、ビートルズの演奏風景の動画も流してくれるのです。
1963年のビートルズ、デビュー当時のライブ映像では、観客は金切声を上げて総立ち!
気を失う女子たちが続出!
いやはや、60年以上前の映像ながら、興味深く拝見しました。

そして、何よりも・・・
ビートルズのメンバーって、そして作られた曲ってすごい・・・!
ということが、今ごろ分かりました(笑笑)

ライアーでイエスタディを弾いています(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「対話」をするということは... | トップ | 9月7日の朗読ライブの作品 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おんがく日記」カテゴリの最新記事