goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ alahas ☆

金魚とメダカ、オカメインコと暮らすまめ家の日々。

【 親と子 】

2008-12-09 17:16:22 | 熱帯魚ベタ飼育日記




水槽の底にゴミがかなり溜まってきたので、
今日はベタたちの水槽掃除。





掃除後の青くん。
久々に表情が撮れました♪









カメラのフラッシュにも、
ビックリしない赤くん。

毎日、
メスにアピールしています♪(笑)






話は変わりますが、先週の日曜日でしょうか?
青くんの水槽にちょっとした事件がありました。

あの日の朝、
いつものように青くんに餌を与えたのですが…
珍しく餌を食べませんでした。

最近は益々、動きも鈍くなって来たので、
寿命を意識していた私ではありますが…
いよいよ食べなくなったか?と思った私。

だが、水槽の底を泳いで何かを探す青くんの行動を見て、
ある事に気付いた。

青くんの探しているもの、
それは水槽の底に落ちたベタの卵でした。

抱卵していたメスのお腹はスッキリ…
一方、青くんのお腹はポッコリ。

メスが落とした卵を見つけてはモグモグと、
美味しそうに食べていた青くん。

青くんのオス親は、食卵はしなかったのに…
青くん、種親失格ですね♪(笑)






Thank you very much for accessing.


【 飼育水 】

2008-11-18 22:18:26 | 熱帯魚ベタ飼育日記



先週の木曜日、
マジックリーフを入れ替えたベタ水槽。







ようやく、飼育水が琥珀(茶)色になりました。
どれくらい色が染まったかと言うと…










隣のブリちゃん水槽と比べてみれば、
色の違いがわかるかも?


琥珀(茶)色の飼育水をみると、また…
ベタ(ワイルド種)やリコリス飼育に挑戦したくなる?
私なのでした♪







Thank you very much for accessing.


【 負けません 】

2008-11-13 16:58:45 | 熱帯魚ベタ飼育日記


























水槽の上に浮いているのはマジックリーフ。
知る人ぞ知るマジックリーフを我が家でも、
使用しているのですが…今日、交換しました。


水面に浮いているマジックリーフのその上を、
青くんは何を思ったのか?泳ごうとする姿が…(笑)
後輩の赤くんには、まだまだ負けない、と…
言いたげ?(笑)


何だかんだ言って1年4ヶ月ぐらいになる青くん。
流石に免疫力、体力ともに低下して来ている青くんよ…
若くは無いんだから~無理はしないでね?(笑)





全く関係ない話ですが…
明日は都内へ出かけてきます。
行き先は、もちろんAquaShop。

買うものはコレと言って何も無いんだけど…
市場に売られている熱帯魚や金魚を、
目に焼き付けて来ようと考え中♪

状態良ければベタたち用の水草も買ってくるつもりです。
(何も買うもの無いんじゃ…笑)

前回はウォータースプライトだったから、
今回はフロッグピットにでもしようかな??






Thank you very much for accessing.

【 日光浴 】

2008-11-13 16:40:20 | 熱帯魚ベタ飼育日記































2~3週間ぶりになるかな?
今日はベタ水槽の水換えをしました。

ヒーターを設備しているせいか、
水が減るのが早くて減る度に、
水を足して管理していたんですけどね。

来た時はメダカみたいな感じだったメスも、
青×赤の美しい模様になりました。
水換え後は、少しだけ日光浴。

今日は同居魚の赤くんもメスと一緒に、
ちゃっかり写ってます(笑)






Thank you very much for accessing.

【 蒼き衣 】

2008-10-30 20:40:43 | 熱帯魚ベタ飼育日記




 

 ↑
 青くんの後ろ姿。









『鰭、伸びたね。』









 ↑
 フレアリングも健在。







去年の初夏、生まれた青くん。

当時は、今後の成長が楽しみだった私でしたが、
生後1年が経過した今では、
いつお別れが来るのだろうかと、思う様に…。

でも、
こうして今もフレアリングしてくれるので…
それだけで嬉しい私です。





Thank you very much for accessing.