☆ alahas ☆

金魚とメダカ、オカメインコと暮らすまめ家の日々。

【 雨天 】

2009-01-30 17:58:27 | 



本日は、雨。
雨の日は外で作業が出来ないので、
私には憂鬱な日です。


仕方がないから、最近やり始めた漢字クロスワードで、
今日は1日を過ごしましたが…
屋内の金魚たちには少しだけ給餌しました。


雨で、本日は撮影も出来ず~なので、
昨日撮影したハナちゃんの寝顔を、本日は掲載。









犬や猫の口元は、
悪戯したくなるくらい好きな部分。
いつもは警戒して写真を撮らせてくれないハナちゃんも、
昨日は撮らせくれました~(笑)


話は変わり先日、携帯電話の新機種が発表されましたが、
発表されたのをみて欲しくなりました。
写真撮影、ブログ作成等携帯電話から行っているので、
充電パックの消耗も早い気が…(笑)
2年の契約が無ければ、迷わず購入を予定しているところ♪


PCを再起動すれば、消耗も抑えられるのかもしれないが、
当面は、このまま携帯電話のPCサイトビューアで、
ブログ更新になりそうです。






Thank you very much for accessing.



【 耐えてます 】

2009-01-29 15:56:32 | 金魚稚魚育成(実家編)



今日は、晴れたり曇ったりの天気。
今朝は地震で目が覚め、
いつもより1時間早く起床しました…(笑)







裏庭にある稚魚水槽。
寒い日は底でじっとしていますが、
昼は水面に集まって来てくれます。









去年の夏、いっぱいいた稚魚たちも、
今では数える程度の数にまで減りましたが…
他の金魚同様、耐寒している稚魚たち。


孵化~育成を手掛けて思ったことですが、
やはり個体が小さいと越冬は難しいようで…
この失敗は、次回の繁殖の課題となりそうです(笑)









画像より向かって一番右側が、稚魚水槽。
そして、その隣がタナゴ水槽。


撮影していたら…
90㎝水槽の金魚たちが寄って来てたので、
載せておきます(笑)






Thank you very much for accessing.



【 ごめんよ~ 】

2009-01-27 20:44:55 | 金魚飼育日記(実家編)



















本当は、今週末…
他の水槽と同時に掃除する予定だった90㎝水槽。


しかし…予報だと今週末は天気が悪いらしく、
私の体調も数日前から良くないので、
天気が良く体調が良かった今日、行いました。


前回、換水した時は
『薄めなくても大丈夫だったかなぁ?』と、思っていたが…
今日、薄めてみて丁度良いくらいの濃さでした…。


ということは、
前回は思うほど薄くなかったのかもしれません…(笑)


画像をみる限り、まだ濃い感じはしますが、
今週中に後4本、水槽掃除を予定しているので…
体調と相談しながら、また換水しようと思います。


私の都合で換水を早めてしまい、
90㎝水槽の金魚たちよ…本当にごめんね♪(笑)






Thank you very much for accessing.



【 魚も見るんです 】

2009-01-25 17:31:04 | 金魚飼育日記(実家編)



この間、ニュースをみていたら、
最近では男性もネイルケアをするんだとか?

鏡を見て、お洒落している男性の姿を見かけることは…
今では珍しいことでは無いのかもしれません。

人間たちのお洒落意識を真似してか、
うちの魚たちの間でも、
お洒落意識が高まっているようです。







古株のコメットたちは勿論のこと…









小赤くんまで…
鏡を見て話ししているようです(笑)









鏡を見るコメットに対し、
更紗和金くんは不思議そうに見てます。



そんな金魚たちの飼い主である私は、
全くと言っていいほど、お洒落をしない人間。

少しは金魚を見習って、
お洒落をした方が良いかも…σ(^▽^;)


鏡を見ながら、今日も過ごす60㎝の金魚を見て、
鏡を見なくても充分、美しいと思うのは、
親バカな私だけかもしれない…(笑)






Thank you very much for accessing.



【 梦境との1年 】

2009-01-24 17:28:17 | 金魚飼育日記(実家編)



魚1匹1匹に、それぞれ想いを込めて、
毎日育てている私。

導入した時のことを思い出しながら、
魚に話しかけてみたりする事も多々ある…。

金魚を導入した際は必ず、
目標のように自分へ言い聞かせていることがある。
それが、『丸1年を迎えられるよう育てること』だ。

導入した個体が、無事に1年を迎えることは、
私にとってかなりハードルの高い目標でもある…。
遡ること今から1年前の話。









冬の風が吹きぬける店の水槽内で泳ぐ沢山の蝶尾。
蝶尾が好きな私は嬉しそうに蝶尾たちを見ていたのだが、
他の蝶尾は機敏に泳いでいるのに、1匹だけ泳ぎが鈍く、
他の子よりも鰭が長く見えた子がいた。

ボロボロだったこの子を迷いもなく手にして、
途中、何度も電車の中で金魚の入った袋を覗きながら、
家に帰ったあの日。

金魚を導入する際、病気や傷のある個体は、
なるべく導入を避けるのが一般的なのだが…
それすら忘れて購入したのには訳がある。









蝶尾×蝶尾を掛け合わせると生まれるという、
ロングフィンタイプの蝶尾。

それまで金魚に名前は付けなかった私でしたが、
夢心地にさせてくれる金魚…ということで、
夢心地を中国語で→梦境と名付け、
梦境と過ごす日々が始まりました。









金魚にも泳ぎが上手な品種と下手な品種はいますが、
梦境は超が付くくらい泳ぎが下手な子。

鰭が長いので泳ぎ負けしてしまう梦境…。
他の出目金は、餌に向かって泳ぎも機敏だが、
梦境だけは餌まで泳ぐのでさえ一苦労、
突出した眼でパクパクと餌を探し始めた時には、
他の子たちに餌を食べ尽くされた後でした。

『他の子と一緒に管理するのは、やめた方が良い。』
お世話になっている金魚屋さんにアドバイスを頂き、
梦境を単独飼育に切り換えた私。

泳ぎ負けしないよう食べさせなければ…
意識して給餌し迎えたある初夏の日、
梦境は『鰓病』になってしまいました。

酸素もしっかり与えていた中で発症した鰓病。
給餌の仕方に問題があったとしか言えず、
塩と換水と酸素の供給を欠かさず、様子を見る毎日。









魚の鰓は、人間にとって肺と同じ役目を果たす器官。
病原菌が鰓に寄生し鰓を食い荒らし、
やがて呼吸不全になり死に至る…。

金魚飼育を始めた頃、鰓病で魚を死なせ悔やんだだけに、
今度こそ鰓病を克服させてみたいと思い、
自分なりに病態生理を描き治療に取り組んだ私。

閉じていた鰓も開き、症状も落ち着き出したある日のこと。
いつものように換水して水槽に戻すと、呼吸が不規則に…。

水槽の底でもがき始め、
『これは、危ない!』と慌てて掬い出した時には、
梦境の鰓も体も動かなくなっていました。

換水の手順には何ら問題も見当たらず、
一体何が起こったのか、状況わからぬまま…。

心取り乱した私は、エアを全開にして、
開いたままの口に当てて、酸素供給。

動かなくなった鰓に、そんな事をしても戻らない…
わかっていても半泣きになりながら行うこと数分。
微かながらに鰓は動き、徐々に鰭も動かし始めた梦境。

丁度このとき、他の金魚が次々と暑さで☆になり、
自信を失いかけていた矢先の、奇跡的な出来事でした。









大変な夏を乗り切り、秋を迎え、年を越し…
導入時に掲げた『丸1年』を、梦境も迎える事が出来た昨日。

迎えられるようでなかなか迎えるのが難しい、丸1年。
迎えられたことへ心から素直に喜びたい私だけど、
また重みのある1年がスタートした事には変わりない。

相変わらず、手がかかる梦境ではありますが、
これが更紗模様の、普通タイプの蝶尾だったら…
きっとあの時、連れて帰ってくる事はなかったと思う。

導入時の画像と比べれば変化がわかると思いますが、
尾芯にしか目立たなかった朱色は、
今では尾全体に色が入っています。

そうした変化を感じながら、2年目を迎えられるよう…
梦境を、これからも管理していきたいと思う私です。





Thank you very much for accessing.