☆ alahas ☆

金魚とメダカ、オカメインコと暮らすまめ家の日々。

【 隔離治療 】

2008-11-30 19:40:46 | 金魚飼育日記(実家編)



有言実行、
昨日は90~60~45㎝水槽を掃除、換水。

2~3匹ほど、病気の初期症状らしき個体が出て来たので、
塩浴を開始。
コップに塩700gを入れ、少しずつ溶るのを待った。

それから数時間後、様子を見に水槽を覗くと、
1匹だけ水面をフヨフヨと浮く個体が居る…。

元々、浮き気味ではあったが、塩で負担をかけてしまったか?
鰓の動きも若干早いし、コップを除去し一旦塩浴を中止。

塩バテした個体をそのままにはしておけず…
辺りはすっかり日が落ちて真っ暗…懐中電灯を片手に、
飼育水と新水を半々に入れた水を洗面器に用意し、
その中に個体を入れ一晩、洗面器ごと水面に浮かばせておいた。

翌朝、洗面器を覗いてみれば…
個体は持ち直したようでいつもと変わらず。
水槽の水を15Lほど排水し新たに水を注入。
その後、持ち直した個体を水槽に戻して解決。

一段落して落ち着きたいところだが、
90㎝水槽には治療しなければならない個体がまだ居る。

塩バテした個体が出てしまったので、水槽全体の塩投入は止め、
病気の症状が酷い個体だけを隔離して治療する事に…。
(ふと、トリアージを思い出した…笑)



水黴が3ヶ所、鱗の充血1ヶ所ある更紗の琉金。
水黴は以前からあり、その時は黴の部分にも充血していた。
アクリノールで部分消毒後、
充血は消失し黴も若干小さくなっていた。

黴は小さくまだ残るものの、今回は鰓付近の鱗が新たに充血…。
剥がれてはいないが、鱗下がジクジクしているようにも見える。







部分消毒するよりも薬浴した方が良いと考え、
飼育水5L+新水5Lの10Lで水を用意し琉金を移動。

慣れない水槽に移動したせいか、琉金は落ち着かず…
落ち着いたのを見計らって、グリーンFリキッド5mlを投入。
それから数時間後に、5mlを追加投入。
そして充血している鱗部分にフラン剤を直接塗布。

前回はアクリノールを塗布することで充血消失、
今回もアクリノールにしようか迷ったが、
グリーンFリキッドを使用してみた。

これで効果がなければ、また前回同様、
アクリノールで部分消毒してみるつもりだけど…。

水温は取り敢えず、飼育水と変わらず15℃前後にしておき、
エアーレーションはやや強めにかけて一晩様子を見ることに。










明日には、
何らかの兆しがあると良いのだが…。






Thank you very much for accessing.


【 懲りない人 】

2008-11-28 19:37:43 | 



寝顔を撮るとハナちゃんに怒られる、
わかっていてもやめられない私…(笑)

ちゃっかり今日も…
撮っちゃいました♪






口元、
笑っているように見えるのは私だけ?





そんなハナちゃんの寝顔を撮りつつ、
今日は36と24㎝の水槽2本を掃除しました。

残りの2本は明日、そして体力が残っていれば…
90㎝も少し掃除する予定です。

湧いた金魚購入欲も、ようやく?
落ち着き始めたと思ったら…
違う欲が湧いて来ました。。。

魚は魚でも、今度は熱帯魚。
正確に言えば店に行って毎日、
色々な熱帯魚を見ていたいんです。

医療の世界に復帰するよりも…
アクアの世界へ路線変更しようかな?

それは行き過ぎかもしれないけど…
療養生活から脱出したら、水槽部屋を絶対に作りたい。

スネークヘッドやリコリス、
小型カラシン(各種プラチナ個体)やラスボラ各種、
もう一度スカーレットジェムの飼育にも挑戦したい。

アピストグラマなんかも良いなぁ~
その為にはソイルと水草も少し勉強せねば…

って、話しは脱線してしまったけど…
明日も水槽掃除dayになる事、間違い無し。






Thank you very much for accessing.


【 目で追う魚達 】

2008-11-27 22:08:23 | 金魚飼育日記(実家編)




60㎝水槽に居る、
更紗和金姉と更紗和金君。









更紗和金姉、
水槽の外を見てます。









すると、後ろに居た更紗和金君も
つられるように見始め…









奥へ奥へと、
目で追いかけて~









最後には小赤も加わり、
みんなで水槽の外を見つめていたのでした。









久々に60㎝水槽の金魚の様子を
記事にしてみました。

今日は朝から雨で…
外の作業はお休みです。

屋外で金魚を飼育するようになってからは、
毎日、天気予報を見るようになった私。

明日は水換えでもしようと、
密かに考えていたのだが…昼過ぎまで雨との事で、
明日も外の作業が出来ないかもしれず。

前回の水換えからそろそろ2週間が経つし、
何が何でも土曜日には必ず、
60…45…36…24㎝の計4本を掃除せねば。。




Thank you very much for accessing.


【 異見 】

2008-11-26 18:03:47 | 趣味のお話



今日は天気が良かったので、
午前中に90㎝水槽の掃除と換水。

ヒーター15℃に設定しても、実際の水温は18℃と誤差。
やはり精密には管理してくれないみたいです。
(そんなに期待はしてなかったけど…。)

またヒーターを入れ水温が上昇したのに伴い、
眠っていた病原菌も目を覚ました様に感じる。

過密飼育をすればする程、病気の発生率も高くなる。

如何に病気を出さずに管理をするか、
また病気を発見した時に適切な対応出来るか…

他の水槽にも言えることなんだけど、
リスクの多い90㎝水槽に対しては、一番の課題かもしれない。







そんなこんなで午前中は換水、午後は父とホームセンターへ。
熱帯魚と淡水魚コーナーを見ていて、これは?と思う金魚が
1匹だけ居ました。(黒出目金なんだけどね)

それ以上に気になった個体、それは…
ゴールデン大陸バラタナゴの中に1匹だけ居た、
出目バラタナゴ?らしき個体。

一見、ポップアイかなと思ってみてたんだけど…
あれはどうみても出目形態だった。

ゴールデン色だけでも珍なのに~
出目形態となると尚更レア度が高い気が…。
変わり個体が好きな私には、
こういう個体がたまらなく好きなのだ…(笑)。



でっ? 今回も生体は買わず、
代わりに買ってきたのはこれ↓




我が家の金魚たちに食べてもらおうと…
カモンバ購入して来ました。
13束入っていて200円は、
もしかしてお買い得かも?(笑)






Thank you very much for accessing.


【 外敵現る 】

2008-11-25 20:00:09 | 金魚稚魚育成(実家編)




金魚の稚魚水槽を覗いたら…
目を疑うような生物が住んでおりました。

その生物とは、こちら↓





ヤゴが居るとは、
思いもよらず…。。



被害を把握してないからわからないけど、
水草いっぱい入れて、環境も整って来たのに…
ヤゴ退治の為に、リセットしろって事かぇ…??

ようやく、
バランス整って来た水槽なのにぃ…。
それは余りにも、酷いでやんす。(←何語)





そんな外敵潜む水槽ですが…
金魚の稚魚たちはというと、
本日、熱帯魚の餌を少しだけ給餌。


























技術も知識もないまま、
十数年ぶりに孵化~育成を手掛けたので、
半年経っても未だ小さい我が家の稚魚たち。


まぁ…
来春、仔引きが出来たら今年とは違う方法で、
育成しようと今から計画している私だけど。


今回、ヤゴの出現で…
また一つ、問題が増えた気がする。(溜め息)





Thank you very much for accessing.