☆ alahas ☆

金魚とメダカ、オカメインコと暮らすまめ家の日々。

【 メイちゃんに春がきた? 】

2011-04-26 11:43:08 | 金魚飼育日記(実家編)



(前回の記事の続き~)
日曜の午後、ようやく水槽掃除を終えた私は“さて、今度は餌をあげなきゃ~”と、
餌を片手にケースを回っていたんですよ。



そして、
2階のメイちゃん水槽に行ってみたらビックリ~~!!



水槽の底に、無数のたまごがぁ~~!!






マツモにも、いっぱい付着していて50個くらいはあるかな。。
メイちゃんがメスだということは、お迎えした時点で気付いてはいたんだよね。

今、背鰭が鰭腐れ病を患ってしまい、
この間の休みの日に患部に薬を塗布して、この一週間は経過観察していたんだけど、
そんな矢先に産卵~。
待ちきれなくて、産卵しちゃったメイちゃんだけど、ごめん…
これらは無精卵だから、水黴生える前に破棄。。






どうせなら掃除をしちゃおっかな~と考え、水槽掃除したんだけど、
それがかえって逆効果になるのをすっかり忘れ…
新しい水が刺激となってしまい、せっかく綺麗にした水槽に卵が舞うハメに!

水中にメイちゃんの卵が舞うのをみていた私は、
落ち着くまで、このまましておくことにしました(←それでいいのか?笑)






あっ、でもね…
恐る恐るメイちゃんのお腹を押して、少しばかり卵を絞ってみたんですよ。
今まで卵を絞ったことなどなかったから、手探りで絞ってみたんだけど、
メイちゃんのお腹にはまだ無数の卵が残っている可能性大かな~(^^;)

産み落とされた卵を食べようとするメイちゃん…
無精卵だし全て食べ尽くしてくれるなら掃除しなくて済むんだけど…って、
良からぬことをちょっぴり考えちゃった私だけど、
出目ピンポン繁殖、う~ん迷うなぁ~(笑)




Thank you very much for accessing.

【 出た出た 】

2011-04-24 21:54:56 | 植物と虫のはなし



今日は休みだったので、
朝はゆっくり起きようと思ったものの、
いつもの時間に目が覚めてしまい残念~(笑)


庭に出てみると、



じぃちゃんの形見である藤の花が、咲き始めました。
去年に比べて少し早い開花かな?と思うのですが、
満開の頃合いに、また写真に納めてみるつもり~。






去年、綺麗に咲いた西洋苧環。
今年も綺麗な花を咲かせて欲しく、植え替えをしました♪






手元に通販で購入した西洋苧環の種がまだ1袋あったので…
去年採取した種と一緒に植えてみました。
ちゃんと芽が出るといいけど~。






年明けて植えたチューリップ(左奧)は発芽し、中には咲き終わったものも…。
その手前にある鉢には、これまた通販で購入した種が撒いてあるのですが、
無事に咲いたらまた紹介したいと思います~。






発芽と言えば!
プラケースに植えてある睡蓮(白)が芽を出しました。
去年、プラケースに移植したときは確か1株しかなかったはずなんだけど、
いつの間にか株が増えてた。






でももっと驚いたのが、睡蓮鉢のなかにある、こちらの睡蓮。
こっちも1株しかなかったのに、4株にまで殖えてた。
今年こそ、睡蓮鉢のほうも花を咲かせることが出来るかな?




そうそう今年は新たに、こんなものにも挑戦。



私がこよなく愛する花でもある、花菖蒲。
私が幼い頃、母が幾つもの花菖蒲を育てていたことがあって、
いつしか私も愛するようになったんだけど、
母監修のもと、前からあった黄色の菖蒲(左)の他にもう1株育成することに。

ネットで花菖蒲の株が購入出来るかどうか検索したんだけど思ったより高価で…
偶々、近くのホムセンで花菖蒲が安く売られていたので、
“これなら買ってもいいかな~”と肥後系の株を購入~。
来年の今頃は花が咲くよう、大事に育てていきますよ~♪

さてさて本日は90&60㎝水槽、そして和菓子ちゃんと帝のケースを掃除。
掃除を終えて給餌するためメイちゃんの水槽を覗いたら事件がっ!
その事件の詳細は次回にでも話ししようと思います…(^^;)




Thank you very much for accessing.

【 桜 】

2011-04-22 22:54:47 | 植物と虫のはなし



今週、ブログ更新を頑張ろうと思っていたのにぃ~
仕事が忙しくて、一昨日は病院出たのが21時過ぎ!
“こんなに仕事が遅くなるのは滅多にないから~”なんて、
他のスタッフは、笑いながら私に言ったけれど、
一年にこんなに遅い日が何度もあったら困りますって…(^^;)




さてさて、本日は…
先週、家から歩いて5分くらいの場所で撮影した桜の様子を♪



あちらこちらで桜が咲き始めていたので、
散る前に見に行きたい~って思っていたんだけど、散ってなくて良かった…(^^;)






桜が咲いている近くには、人工池があって…
ちょくちょく池の周りを歩いてバードウォッチしたりするんだけど、
真鴨がいたなんて知らなかった~。






どうやら池の周りの雑草を啄んでいたらしい。
もっと近くで撮影しようと思ったら鳴きながら逃げられちゃいました…(笑)






桜が咲いているのは、人工池の隣にある公共施設の駐車場。
実はこの施設からさらに歩いて5分くらいの場所に大きな公園があって、
その公園の敷地も、このように桜が満開なんですよ。






手が届きそうな枝で、花を撮影。
毎年みている桜だけど、何度みても綺麗だね~。






他の枝をみてみると、
まだ蕾が、この時点では幾つかありましたよ~。






上を向いたら、
空へと向かって咲き乱れる無数の桜。
この地域だって、放射能は飛んできていると思うんだけど…
これからもずっと、毎年この場所で桜の花を見続けて行きたいなって思うなぁ。






そして…
夕暮れの光に照らされる桜。

この桜の写真が、
心痛める方々の癒やしとなりますように…。




Thank you very much for accessing.



【 元気いっぱい 】

2011-04-17 21:24:49 | 金魚飼育日記(実家編)



久々のブログ更新になっちゃいました…
今週は公私ともに忙しく、あっという間に一週間が過ぎちゃった感じだったので
来週は、頑張ってブログを更新しないとです…(^^;)




さてさて、
今回の記事は先日、掃除したコンテナケース(100L)の様子です~。



約1ヶ月、青水のなかで放置状態だった住人の鮒&鯉&金魚たち。
元気にしているか恐る恐るジャンボタライに掬って移してみると、元気いっぱい♪






顔を見合わせる鯉&鮒たち。
雑種色が多いだけに奧にいる白い錦鯉が目立ってますね(笑)






一緒にいる金魚3匹のうちの1匹も、
青水にいたせいか綺麗に色が揚がってました~。






元気な姿がみれて、私も一安心です♪ 




そして…
その近くに設置してあるボロ水槽のなかでも…



去年、鑑賞魚フェアで連れて帰ってきた錦鯉2匹が、
元気に過ごしてます。

そういえば、この2匹をお迎えして1年が経過していたんだっけ…。
今年も無料でお迎え出来たらいいな~♪




Thank you very much for accessing.

【 青の次は赤 】

2011-04-11 23:09:16 | 金魚飼育日記(実家編)



本来なら昨日、一昨日と仕事が休みだったはずなんだけど、
勤務交代して欲しいとのことで、昨日は出勤となり本日は代休。

平日休みをもらったところで、
今日の午前中は、郵便局へ行ったり買い物したりし、
午後は居間の掃除を少々しておりました…(^^;)



さてさて、
話は変わって我が家には、青いラムズが無数に、屋外の飼育ケースにいます。



がっ、懲りずにまた…
新たにラムズをお迎していていた私。(←かれこれ2ヶ月前の話かも?笑)






しかも今回は、レッドラムズ。
パッキング状態で販売していたので、元気そうなのを選んで来たのですが、
そのうちの1匹は気が付くと購入してから一週間くらい全く動く気配もなく…
死んじゃったのかな?と思っていたのですが、水温が低いことあり、
動かなかっただけだと後に判明…(笑)






今では2匹、小さな瓶で飼育してますが、
そのうち屋外でブルーラムズのように爆殖したらいいな~と思っています(笑)






東日本大震災から1ヶ月が経過しましたが、
午後から天候は荒れ雷雨だったうちの地域。
その雷雨が収まった矢先、今度は大きな余震(震度5)が発生し…
緊急地震速報が鳴る度に緊張が走ってました。
ブログを更新している今も余震が続いていますが、
どうか落ち着いてくれることを祈るばかりです。

そして…
医師会からの要請にて、私の勤めている病院の職場からも災害医療チームとして、
職場のスタッフが今日、岩手県に向かいました。
派遣期間は一週間と短いのですが、余震が続いているので、
どうか気を付けて仕事をして欲しいと思ってます。

テレビをみると、
取り上げられるのは東北地方が中心。
もちろん、東北地方の被害は関東と比べものにならないくらい大きかったのは事実。
ですが、
地震、津波、液状化現象と放射線による風評被害…
乗り越えなきゃならない試練はたくさんあるのは、
茨城、千葉も同じだと思うのです。

小学生の頃、私は大洗の海へ遠足に行きました。
大人になってからも大洗水族館へ足を運び、大洗の海をみて心が癒されました。
テレビで報道されませんが新聞を開けば大洗もかなりの被害を受けてます。

先日、私の住む自治区からも東北地方への義援金の話が出ました。
それを聞いた父が、
“茨城だって被害は大きいかったんだ。同じ県内に住む自分たちが、
茨城県への義援金をしなくてどうするんだ?”
と、訴えたそうです。

長々とお話ししちゃいましたが…
液状化現象で家が傾いたり、瓦が壊れたお宅に、
見舞金として○万円をもらっても正直、割は合わないらしいそうです。
そんな風の噂を耳にしながら過ごす毎日ですが、
さっきから数分おきに余震が続いてますので、今日はこの辺にしておきます。

今日はこんな記事内容になってしまい、
せっかくブログを閲覧しに来てて下さった方々には、本当にすみませんです…(^^;)




Thank you very much for accessing.