あぁ‥、
やっとこさ更新できる余裕が出てきました‥

16日から仕事スタートして間もなく、
またも熱出して‥
情けないったらありゃしない。
さてさて、
仕事開始に伴いまして、
やはり、
お魚さんたちの事がちょろっと疎かになりがち‥。
ということで、
親と子どもを別々に飼育していた2代目国産グッピーですが、
水槽掃除を機に、
親魚を水槽に合流させることにしましたよ。

この水槽で自然繁殖を目的に、
稚魚の隠れ家となる水草も投入。
見た目はパッとしないのですが、
まぁ、そこは私の性格が出ているということで‥

お迎えしてからプラケースで飼育していたから、
今回初撮影じゃないかと思われる、親魚の♀。

真正面。

鰭長いね‥

タキシードの♂。

タキシードリボン(左)とタキシード(右)。ともに♂です。

その子どもたちもすくすく順調に成長してますよ。

広々とした水槽で。いっぱい子ども産んでね~


Thank you very much for accessing.
