☆ alahas ☆

金魚とメダカ、オカメインコと暮らすまめ家の日々。

【 ミス連発 】

2013-04-26 23:39:58 | 金魚飼育日記(実家編)

1週間ぶりになっちゃいました。
おかげ様で、水曜日にN君は無事に退院して、
N君と一緒にゆっくり過ごしておりました。

さて、
今日は裏庭にいる金魚さんの様子でも報告しようと思います。

写真は、N君が入院している期間に撮影したものなので
アバウトな写真ですがごめんなさい♪




まずは、
みかんちゃんと新入りさんケース。



此処は比較的落ち着いていて安定してます。
この2匹でペアが出来たら面白いかな?なんて考えてたり♪笑



お次は75Lタライケース。



メスなのに“良純”と名づけた東錦さんが調子を崩し、
隔離ペースがないためこのケースに直接、リフイッシュ投入。

1週間様子みてたんだけど、
体調悪かった“良純”は結局だめでした。



白点病治療の金魚さんたちは順調で…



今日、換水するため実家に戻って様子みていましたが、
半分以上が完治しています。
このままいけば、G・W明けに水槽に戻せるかと思ってます♪



で、別に隔離していた青文魚さんなのですが…



写真を撮影した1週間前は、
やや浮きつつあるものの小康状態で可能性に賭けていたのですが。

今日、
様子を見にケースを覗いたら姿が消えてました。

屋外飼育して今まで被害なく今日に至りましたが、
こんな形でサヨナラしなくてはならないなんて・・・・
辛いです。

指2本分の隙間から、
3~4才魚の青文魚を持っていたのは誰なのか。

ただ一つ言えることは、
犯人は必ずまたやってくるであろうという事。

被害を二度と出さないために、
また1から考えないと。。。。




話を遡ること写真を撮影した4/20(土)。

前日の金曜日の晩に実家に戻ってきていた私は、
起きてすぐ治療中の金魚さんたちの換水をし終わったのは昼。

バスに乗って、パルのお世話しにN君宅へ行き、
パルの餌を水を換えながら戯れその後はN君の元へ。

いつものように面会時間ギリギリまでいて、
再度、パルのもとに戻ったのは21時すぎでした。


この日は、こんなスケジュールだったもので時間に追われており、
金魚さんたちの換水作業中は、
あちらこちらに物を散乱させながら行っていたのですが、
そんな事していたら目を離した隙にハナちゃんが・・・。



構ってもらえない~と拗ねて、リフイッシュの箱を噛んでボロボロに。
はぅ・・・。




さて、今週1週間はこんな感じで・・・
N君入院中は毎日面会に行きなんとか乗り切りました。

換水した先週の土曜日も忙しかったけど、
振り返ってみれば23日の火曜日が一番、辛かったかも。

何せ、この日は私の歯医者日で、3/4本目となる親知らずを抜歯。
右下歯の奥にあるこの親知らずは歯根が曲がっており、
レントゲン上抜くのもやや大変と指摘されていた箇所で。

歯も曲がって生えていたため、歯肉切開して抜歯し縫合。
なんかすごいことになっているし・・・笑。
いずれはやらなきゃいけない事だから頑張ってみたけどね。

歯医者を終えて、N君の面会から帰宅して来た私は化膿止め薬飲むため、
遅い晩御飯を摂ろうとしたのだが・・・

・・・ん?

痛くて、口が思うように開けれない。
食べたくて作った焼きそば。

口が開かないからそっと押し込んで、ゆっくり咬むも…
カップ焼きそば食べ終わるのに30分以上かかったよ~笑。

火曜日、抜歯して水・木曜日と頬っぺたは腫れたまま、
金曜日の今日は少し腫れは治まったものの咀嚼しづらい。

次回に診察は抜糸予定。
それまでに、痛み消失していれば嬉しいけどね♪

さて、明日はパルの診察日です。
世間はいよいよG・W。

長々と書いてしまいましたが、
近況報告でした♪




Thank you very much for accessing.

【 パルの近況報告と・・・。 】

2013-04-19 01:57:59 | オカメインコ飼育日記

気が付いたら、23時過ぎてますね。
多分、
ブログ更新終了する頃には日付も変わっているかと・・笑

色々、話す事はあるのですが、
まぁ、今日も長々のお話に付き合ってくだされば幸いです。




まずは、
タイトル通り、パルの近況報告を。

3/25にお迎えしたオカメインコのパル♪
4日後の29日に受診したところまでは、皆さんに報告しましたが、
体重は日々減少する一方で81g→77gまで落ちたんです。

オカメインコさんの体重は、個体差によってバラつきあるため、
70~100gが適正体重といわれているようですが、
食べても増えないのは良いことではないので、
N君と相談して違う病院にセカンドオピニオンを・・笑



前の病院と違って、
小鳥の専門病院の先生は初心者の我々2人に、
鳥さんの飼育について大切なことを教えてくれました。

そして、何よりも
風邪症状と同じくらい気になっていた「そのう検査」もしてくださり
診断の結果、
前病院では発見された菌も此処では見当たらず、
それに関しては特に問題ないとのことでした。





いろいろ先生から話を聞くこと2時間。
なんだかんだで帰宅するや否や、
2人でまずはパルのカゴを改造に着手♪



カゴ下の受け皿を外し、横から白熱電球設置。

白熱電球設置する事で、
照明→体重減少あるため24時間常に餌が食べれるようするため。
保温→電球より近距離(35度)遠距離(28度)と温度差あり、
   鳥さんが寒ければ白熱電球側に行けるようにするため。





上から見るとこんな感じ。



(画面では白熱電球2台写ってますが4/13現在、1台だけです。)

“とりあえず、何でもいいから今は好きなものを食べさせて”
先生の指示にて、
シード(殻付きの餌)とペレット(金魚餌でいうならグランブル形状)を
混ぜ、直接足元に撒き、看護を強化。




前の病院では直接薬を投与していたけど、
今度は飲み水に混ぜるだけでいいとのことで。



シロップ3種類と粉薬を水で混ぜ2回/1day交換。
直接投与するため固定保持しなきゃならない地獄から、
ようやく解放されました・・・笑




体重もお腹が空っぽの朝に測定するのが望ましいとのことで、
毎朝、決まった時間に測定。



これ以上体重を減らさないのが1番の目標とのことで、
これは現時点ではクリア。
次は1週間に1g、増量できるようにとのことだが、
この1g増やすのが大変。

話ズレちゃうけど、
金魚さんも痩せてしまった体を増体させるのは難しいけど、
鳥さんの世界も一緒なのかもしれないね♪




今までは放鳥時間を好きなだけしていたけど、
具合が悪い時は一定保温が必須なため、
カゴの中より温度差がある外に出す時間も短縮し、
カゴ掃除とどうしても出て遊びたいとの訴えの時以外は
放鳥を控えるようしました。



なので、かごの中からカキカキ。





オカメインコは表情豊かだな~と思う瞬間。







そんなまめとパルとの戯れをこっそり撮影するN君。



怪しいヒト、盗撮され続けてもパルとの時間堪能中。
これが金魚さんだとさらに怪しさモード倍の光景が映ると思われる・・笑





オカメインコをさらに学ぶべく、新たに本を購入。
N君と愛読してます。



風邪完治まで2~3ヶ月はかかるかも?とのことで、
体重増えぬ現在、まだまだ看護は必要のようです。
1日でも早く治るようお世話頑張ります。




******

さてさて、
ブログ綴ること時刻はもうすぐ1時。

N君も病室のベッドで今頃寝ているかと。
私事ではございますが報告が。

報告すると皆さんにこれ以上余計な心配をかけるので、
この日まで報告せずにいましたが・・・。

実はN君、今年の1月に手術適用の疾患が、
近医で見つかり大学病院にて手術することになってました。

病気そのものより、その病態により引き起こす合併症が
生命にかかわることもあるため、
手術予約が半年先まで埋まってるにもかかわらず、
1月に診察受けて4月に手術の予定になりました。

そして今日、
無事手術を終えまして、ほっとしている私でもあります。
入院期間は1週間なので、
来週の今頃はENT(退院)しているはずです・・・笑

手術の今日は、6時に起きてパルのお世話をし、
私の両親も付き添い9時から病室でスタンバイ。

手術入室予定11時だったはずだが予定は未定、
お声がかかったのは14時20分でした。

曲がりなりにも、白衣着ていた私としては・・・
患者とその家族が長時間待つことへの対応さに、
何度、我慢・我慢と自分に言い聞かせたことやら・・・笑

茨城から車を走らせてくれた私の両親には、
先に帰ってもらい私一人待合室で待機。

今だから言うけど一人ってめちゃくちゃ心細いし、
大丈夫だとわかっていても時々不安に襲われる。


そして3時間の手術を終え、病室に帰室したのが18時。
面会時間残り1時間30分の間、ベッドの側で
N君の手を握り麻酔が完全に切れるのを見守ってました。

まぁ、いくら看護士の免許があるからって
まったく知らない病院のなかで、
看護さんに変身するわけにはいかないからね。

見ていて歯がゆい場面もあったけど、
そこも我慢して面会時間終わるまで病院にいました。

入院している病院からバスと電車を乗り継ぎ1時間、
パルのお世話しにマンションに帰宅したのが21時。
約9時間、病院にこもっていたらしい・・・笑

出来れば、この間の行ったりきたりがいいんだけど、
実家に白点病と闘う金魚さんと他の魚の世話、
猫のトラちゃんと犬のハナちゃんに
家を空けていた分以上のペットサービスをしに帰らないとなので…

明日、パルの世話をしN君の様子見に病院へ、
その後実家に帰って1泊し翌日にはパルの元にいきます。

パルを実家に連れてこれたら少しは楽なのだけど
臆病者のパルと名ハンターのトラちゃんを
同じ屋根の下で生活させるわけにはいかないため
このスタイルを選択し1週間乗り切るつもりです。

なので、
コメントレスも遅くなるかも知れませんが、
これからも変わらずのお付き合いをよろしくおねがいします。

パルが頭の上に乗っていたずらし始めたので、
今日はこの辺で♪





業務連絡~
N君、手術本当にお疲れ様でした。
ずっと側に居たかったけどいられなくて残念。
看護士さんの言う事は聞いたり聞かなかったりで、
適当に対応しながら入院生活を送ると良いでしょう。
まじめに聞いて過ごすと、ストレスになるからね・・・笑

今日は医療従事者の立場とは逆の立場で、
病院のなかで時間を過ごしていました。
その時間が、看護士として忘れてはならない事、
自分なりに改めて気付き、勉強させてもらいました。
今日学んだことを糧に、
次の就職先でも生かせるよう就職活動しようかと。

N君が私のためにと立ち上げてくれたPCで
今日はブログ更新してみましたけど、
慣れてないから携帯のようにはいかないようです(汗)
以上、業務連絡デシタ・・・笑




Thank you very much for accessing.




【 治療の日々 】

2013-04-15 20:40:09 | 金魚飼育日記(実家編)



またまた間が空いちゃいました…(^^;)
新入り金魚さんの立鱗症状もその後も問題なく、
今はみかんちゃんと同じケースで(一時的だけどね)飼育してます♪


その一方で、こちら90cm水槽のコたち。








一見、気持ち良さそうに泳いでみえますけどね。
実は白点病が蔓延しちゃいまして、
数日前からタライに移して薬浴開始してますの…(^^;)。



家を空けることが多くなり、発見も気付くのがやや遅れ…
結果的に蔓延させちゃいまして、発見した時は茫然自失でした。

水槽に直接薬を投入しようか迷ったんですが、
換水しやすいようタライに移し、自責し続けても何も始まらないし…
アグテン投入し塩を0.6%にしようと塩を手にしたら…
必要量、600g。

…足りない。(笑)

出先から帰ってきたばかりなのに、
また急いで買いに走る始末でした…(^^;)






薬浴してからもうすぐ一週間が経とうとしてますが、症状はまだまだ。
毎日換水は魚に負担かけちゃうので現状、4日に1回の程度で換水。
今日は換水日だったので換水しちょっとだけ給餌。



タライで薬浴し始めて久々の給餌ということもあって、
大食いのあかねちゃんには物足りない様子でした。

病魚に給餌は・・・って意見も多々ありますけど、
鰓病と立鱗(立鱗の場合はココア餌)以外は、
様子見ながら給餌しちゃうヒトなのでね…(^^;)






残念ながら、大好きだった柳出目ちゃん天に召されてしまいましたが、
これ以上犠牲を出さないよう頑張るしか。








と同時に、
別容器で薬浴中の青文魚さん。



他のコたちをタライに移動する際、
青文魚さんはというと横たわっている状態だったので…
別容器に移して先ずはリフイッシュで治療してみることに。






リフイッシュ使用していることもあって、
こちらは0.5%で塩浴開始。
で、
何とか横たわっている状態から体勢を維持出来るまで持ち直しました。



水カビと白点病併発しているため、
持ち直したところで本日よりアグテンに変更。
何とか乗り切って欲しいんだけどなぁ…。



と、まぁ…
こんな状況なため、せっかく足を運んで下さっている皆さんに、
毎度ハラハラドキドキな報告しか出来ずですみません。

しばらくこんな日々が続くかと思いますが、
どうか宜しく見守って下さいませ…(^^;)






怪しいヒト、次回の記事で登場・・・するぅ~??

Thank you very much for accessing.

【 新入り個体の正体 】

2013-04-10 19:35:58 | 金魚飼育日記(実家編)



こんばんは~、
一週間ぶりのブログ更新でありんす…。

この一週間、パルの様子見にN君宅へ行き、
病魚の世話と家の様子を見に実家へ戻り~の繰り返しで、
にゃははは…
身の回りがまだまだ落ち着かない状態でございます♪(笑)





さて、皆さんにお伝えするコトは山ほどあるのですが、
とりあえず今日は先日お迎えした金魚さんの正体を…ねっ♪








まずは遡ること、
生体を梱包した箱を開けてみた当時の写真をどうぞ♪



皆さんから琉金、浜錦など…
新入りさんの品種を予想していただきましたが、ふふふっ…
この写真を見て、どうでしょう? わかる人にはわかったかな?






そうです、
新入りさんの正体はオランダさんです♪



見ての通り丸手のオランダさん。
個人的には丸手より長手が好きなもんで今まで丸手のオランダさんは、
スルーしていたのですが柄の配色がとても素敵だったので、
ポチっと押して思い切ってお迎えしちゃったのです♪






お顔を撮影しようと思ったら、上目使いになっちゃいましたが…(^^;)
目の周りにも肉瘤付いていて、スキ♪








でっ…、
先日ご報告した通りお迎えしてから今日まで、
白点病と立鱗病で治療と換水し続け、まだ不安要素は残るものの、
随分良くなりました。

今日もN君宅から戻ってくるやいなや、
換水していたらケースの底にポツポツ何かが付着しているのを発見♪








こっ、これは!!



♀だとわかっていたが、産卵しなくても…(^^;)
てか、使える♂がいないがゆえ、
このチャンスをモノに出来なくて悔しい…ヾ(´ー`)ノ






現在、塩のみで経過観察中ですが~
更紗オランダ…、
いや下手するとバルーンオランダ?さんの今後の活躍に期待です♪









オランダ、みかんちゃんに希望の光が見えた途端、
次なる苦難がまめを襲うのであった…。

Thank you very much for accessing.

【 オカメインコとの生活 】

2013-04-03 12:47:33 | オカメインコ飼育日記



今日の関東地方は荒れた天気。
桜も完全に散ってしまうかも…でございまする~。

さて、今日はお迎えしたオカメインコのお話でも。
金魚さん登場しませんがお付き合いいただけたらと思います~。



N君とデートがてらに、
埼玉県のとあるホームセンターに行ったのは3/25。

まめがチワワに恋して以来、
暇が出来るとN君はペットショップへ足を運んでくれまして、
この日も2人でチワワを抱っこしていました♪

がっ、
結局、ピンと来るものがなくてその場を後に。



次に、
まめが目に入ったのは鳥さんコーナー。

実はN君に、
今年の冬でいいから小鳥さんと暮らしてみたいーと、
御願いしていたコトもあって下見がてらに、

小鳥さんコーナーに入ったワケですが、
幼少の頃、飼育していたこともあって、
手乗りのセキセイインコに釘付け。

一方、N君はというと
猫さんとの暮らしが長かったせいか鳥さんへの反応はイマイチ。



鳥さんとの生活…
一緒に可愛がってもらうのはムリかな~と内心、半ば諦めていたら、
唯一、“この子いいね”と言ってくれたのが、
オカメインコ ルチノーパール♀のパルでした。



パルは、
11月中旬生まれの生後4ヶ月。

帰りの車のなかで、
2人で一生懸命名前を決めてパールの間を取ってパルと命名。

初心者の2人が、手乗りオカメインコのパルを連れて帰り、
パルと関わりながらオカメインコのことをネットや本で勉強。

生後1年未満は保温が大切と記されていたものの…
ペットヒーターあるし大丈夫だろうと思っていたのですが、
お迎えして3日後の2/28。

パルがクシュンとくしゃみを連発。
“くしゃみをしたら気を付けて下さい…”
お店のヒトの言葉を思い出した。

鳥さんのくしゃみは、病気の症状の一つ。
保温が足りなかったことで風邪を引いたかも…。

すぐさま、N君に相談。その日は休診だったため翌日、
最寄りの動物病院にまめが連れていくことに。



と言っても、
オカメインコさんのカゴはセキセイインコよりやや大きく、
それを持って3つ隣の駅まで行くのは出来ない。

てか、
鳥さんを病院に連れて行ったことなどないし、
風切り羽根はカットしてあるものの移動中暴れないか心配。

病気の鳥さんは保温が必須なので、ホッカイロを箱に忍ばせ、
電車で移動中は座席にも座らず、
まるで爆弾処理班のように(←?)そっと持つ始末。

ようやく、病院に着いて先生に診てもらい、
診断の結果、菌が検出。

食欲増進剤、整腸剤、抗生剤入りの飲み薬を処方してもらい、
帰宅。



でっ、
点眼薬ほどの入れ物に入った薬を飲ませなきゃなのだけど…

ネットや本で書いてあるような鳥さんの固定方法、
まめはコワくて出来ないコトが判明。

お家にお迎えして3日目だもん。
通常お迎えして3日目は、まだお家に慣れてもらう段階。

特に臆病でビビりであるオカメインコという鳥種は特に…
なのに、イヤなことをされるわけだから、パルにも負担はかかる。

上手く固定出来ず…
薬を飲ませられず…

かと言って、
このままだと確実に落鳥する。

初心者のありがちなミスで、
パルにはツラい思いをさせちゃったけど、

お迎えした以上は、
“出来ない”なんて言ってられない。

抜歯2日目で、まめ自身だるさもあったけれど
自分に叱咤激励しながらパルと何度もコミュニケーションを取り、
何とか投薬。






でっ、
パルの様子はというとお迎えした夜から爪楊枝遊びに夢中。








器用に遊ぶんですよ~。








何やらオカメインコさんはかなりの臆病者ということで、
ビックリすると冠がピ~ンと立つのよ。



リラックスして爪楊枝遊びしている時と違うでしょ?






大好きなN君の腕で毛繕いするパル。
N君はパルを腕に乗せたまま昼寝してましたよん♪(笑)









こうしてみる限りでは、元気にみえるパル。
けど、鳥さんは病気でも元気そうなフリをみせるということで、
糞の状態と体重管理が目安なんだとか。



それを知ったのも
お迎えして3日経ってからでして…。

上野公園で桜を花見をしていたあの日、
パルのために良さげなキッチン用の計りと、止まり木を購入し、
毎日、こんな風して体重測定しています…(^^;)






お迎えしたときより体重は減る一方で、
決して良い状態とは言えずまだ予断は許さないのだけど、
家族の一員になったパルをよろしくしてやって下さいね~(*^^*)





Thank you very much for accessing.