goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ alahas ☆

金魚とメダカ、オカメインコと暮らすまめ家の日々。

【 ベタ、全滅 】

2010-01-14 10:15:29 | 熱帯魚ベタ飼育日記



とってもショックで、
今でも現実を受け止められない状況なんですが…
私の不注意でベタ3匹を死なせてしまいました。

昨日、水槽をちょっとメンテナンスしようと、
ヒーターを切り、再び作動させるのを忘れてしまいました。
絶対注意しなきゃならない事だったのに…失格。

まだ、平静さは取り戻してない私ですが、明日からまた、
前向きに過ごせるように今日は、報告のみの記事とさせて頂きます。

うちのベタたちを、愛して下さった皆様、今日までありがとうございました。
そして、この失敗を糧にまた頑張っていきますので、
どうぞ宜しく御願いします。




Thank you very much for accessing.

【 水草2種、追加 】

2010-01-09 19:22:34 | 熱帯魚ベタ飼育日記


一昨日、
ネットでお買い物をし、今日の午前中に商品が到着。

普段は、違うお店を利用しているので、
あまりこちらのお店は利用してない私ですが、今回は、水草も一緒に購入~。







今回購入した水草は、
オオサンショウモ(3株)×2、ウォーターウィステリア6本。

箱が大きい割には凄く軽かったのには、びっくりですが、
発砲スチールの中に入っている水草を早速、取り出してみました♪







ウィステリアの他に今回オオサンショウモを購入したのは、
arererere様のブログで、ビオトープで育っているのを見て、
また、ノンノン様のブログでも“オオサンショウモは丈夫ですよ~”と、
水草を枯らしてしまう私には心強い言葉を頂き、
私も育成に挑戦してみることにしたのです~♪
(名前を出して大丈夫だったかな??)




水草をいれると、
赤くんは今回も、鳥の如くになり…







小競り合いしているメスたちは、
逃げ隠れの場所になってます…(笑)







上から見ると、
まだ水草が入りそうなスペースが沢山ありますが…







横からみると、
これくらいで充分かと…(汗。








いつまで持つかわからないけど、出来れば春先まで持ってくれたらなぁ~
ベタのためにも、頑張って育ってくださいネ♪




Thank you very much for accessing.

【 鏡に怒る? 】

2010-01-06 18:35:44 | 熱帯魚ベタ飼育日記



西高東低…
晴天でも強風では、外に出る気にもなれず、
今日も家のなかで、まったり過ごしていた私。

そしてこちらは、
スポンジフィルターの上で、まったりする赤くん。







最近、赤くんに鏡を見せてないので、
興味津々に鏡を見せると…







鰓を逆立てて怒ってました…(笑)
(見難くてすみません)







腹水病を患っていることを忘れてしまうくらい、元気な赤くん。
今日もハンサムなお顔を見せてくれました♪

そして、
メスたちはというと…







相変わらず小競り合いして、鰭がボロボロになってますが…
こちらも変わらず元気です。

芽は出たものの、水草が随分と減って来たので、
新しい水草を購入して、また入れてあげるね♪




Thank you very much for accessing.

【 女たちの戦い 】

2009-12-20 22:46:42 | 熱帯魚ベタ飼育日記



24㎝の小さな水槽にいる、赤メス2匹。
ベタのメスはオスとは違い、激しい争いはしないので、
こうして混泳することが可能だったりします。







そんなメス水槽ですが、
最近、慌ただしい動きを見せる赤一色のメス。







理由は、
赤一色のメスの側で、青混じりのメスが…







しきりに、
フィンスプレッディング(フレアリング)をするので、







赤一色のメスは、目を合わせないよう、
どうやら回避しているようなんです。







隠れ家を作っても、水槽の広さは限られているので、
多少なりの小競り合いは、仕方ないのですが。







今は逃げ腰の赤一色のメスではありますが、
昔は、立場が逆だったんですよ~?(笑)







赤一色のメスには強気の青混じりのメス。
しかし、これが攻撃的なオスが相手だったりすると、
ボロボロにされてしまったり、
最悪、命も落としかねない状況になってしまったり。







気難しい一面を持った闘魚、ベタ。
そこがまた、私には魅力的な部分だったりします。

いつもは、互いに距離を取っている2匹ですが、
私が水槽の手入れなどをしていると…







心細いのか?
一緒にいることも…(笑)。

相性が良いのか悪いのかよくわからない2匹ですが、
お隣では赤くんが水草の上で昼寝。







赤くんは、メスには優しい性格だと思うので、
3匹一緒も可能かもしれませんが…







“俺は独りの方が過ごしやすい~”のオーラが、出ているので、
今後も、このままのメンバーで過ごす事になるでしょう♪




Thank you very much for accessing.



【 鳥の如く? 】

2009-12-13 14:39:25 | 熱帯魚ベタ飼育日記



水槽に立つと、
“待ってました~♪”とばかりに、
騒ぐベタのメスたち♪







上から覗くと、こんな感じ~♪
見つめる眼差しは、
巣の中にいるヒナのようです(笑)







水草を投入してから、
水草の上で休むようになった赤くん。







今日も、水草の上で
どっぷり体を休ませていますが、
その姿を見ると…






これまた、
樹で休む鳥のように見えたのは、
私だけだろうか…?(笑)




Thank you very much for accessing.