今朝、F1メダカのいるケースを覗いたら、緋メダカ1匹が☆に。
去年の夏に孵化して以来、初の☆が出てしまった訳だけど、
これ以上犠牲が出ないよう、また近日中にお手入れをしないとです。
本日は、ベタたちの様子を…
まずは、サン。

いつもの要領で撮影すると、サンの表情がわかりにくいので、
明るくして撮影~(笑)
目隠しを外しても全くヤーオに興味を示さなかったサン。
でも最近は、興味を示すようになってくれたので、この2匹の春も近いかな?
で、そのサンを見ているヤーオ。

ヤーオくん…?
お願いだから、ちゃんとフレアリングして下さい(笑)
気を取り直して、もう一度。

親バカな私は、もうメロメロです(笑)
本日は、家から数十分のところにある畑(借地)へ行き、
1日中、母の農作業を手伝っていた私。
長靴履いて、手袋はめて、大きなスコップで葱苗を植えるための穴掘り。
家庭菜園の延長上で作っている我が家には、植えるための農具など無いから、
穴掘るだけでも大変な作業なんですが、600本の葱苗を植える作業のほうが、
もっと大変でした(笑)
自家で育てた苗を一つ一つ丁寧に置いていき、薄く土を被せ…
その上から配合肥料を撒き、また土を被して、もう一度肥料を撒いて…
作業終えたところで、自宅に帰り昼食。
午後は、またシャベル片手に穴掘りって、今度は早生の里芋植え作業。
いつもはひとりで、のんびり気長に百姓仕事を行っている母ですが、
農作業の手伝いに、かり出されたのは久々かな。
滅多に家を離れない私には、良い運動になったけど、その分…
明日は筋肉痛に悩まされそうです…(^^;)
Thank you very much for accessing.
