![]() | 会社法の“本当のツボ”浜辺 陽一郎日本実業出版社このアイテムの詳細を見る |
とある取材で、浜辺陽一郎さん(弁護士・早稲田大学ロースクール教授)とお話しする機会がありました。
いまでこそコンプライアンスや内部統制、コーポレートガバナンスなどという言葉が「はやって」おりますが、浜辺さんは、「はやり」のずっと前からそれらに取り組み、成果をあげて来られた方です。
この度の会社法で、株式会社の大会社に内部統制システムの構築義務が課せられましたが、その意義、今後の方向性などについて、貴重なお話をお聞きすることができました。
また、浜辺さんは、会社法関連の政省令について、「本来、法律によって決めるべきことを政省令で決めていたり、法律上の定義・要件を政省令で勝手に拡張・縮減している」と、批判的な意見をお持ちでした。
以前、利益の資本組入れの項でも少し触れましたが、私もその意見に強く賛成です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます