或る日の出来事

毎週東京と郡山を往復しています。
何もしていないのに毎日忙しい日々の出来事、感じたことの日記です。
管理人:ゆう

むね肉だんご

2010-08-13 09:35:18 | コラム
鶏のむね肉は安いがパサついて使いづらい。
冷蔵庫にそのむねの挽き肉あり。
いつもは塊を茹でてスープの出しにし、肉をそぼろにするのだが
思い切ってむね肉だけで肉だんごにしてみた。
今回も川津幸子さんの著書から。
しょうがの絞り汁を入れてこねた挽き肉225グラムに
溶き卵半分、砂糖、酒、醤油、水、小麦粉を入れて練る。
この種を
甘い醤油味の水カップ1を沸かせてスプーンで中火の中へ
ひっくり返しておとしぶたをし弱火で10分。
レシピにはなかったが片栗粉であんにしてみた。
いつもの肉だんごより柔らかくなめらか
ジューシーな感覚
これがむね肉?
安売り期限切れにもかかわらず美味しい

なぜか?
玉ねぎなし
つなぎの小麦粉が少量
煮た時間の短さ
そのまま味付け
いつもとの違いはこんなところ

昔札幌の料理屋で食べた鶏鍋を思い出した。
種の入った大きな丼にスプーンが付いて来た。自分達で作って食べた。
あれはむね肉だったのかも知れない。

忙しく東京ではなかなかブログが書けない。電車の中がいい。
今日も外国人の家族連れと一緒。
先週の離れ小島も今日は一杯


日記@BlogRanking

殺気立つ東京駅

2010-08-10 10:46:06 | コラム
大きな荷物と子沢山。こんな姿が目立つ東京駅。
おんぶした赤ちゃんに荷物を乗せたベビーカー。リュックをしょった男の子二人。
子供三人かと見ていると後から来た3歳位の男の子。
ぶらぶらしながら最後尾に。
ママは後ろを振り向きもしないがどうにかはぐれずに付いている。
それにしても一人で4人連れ歩くのは大変だろうと気の毒に。
よろよれ連れ立つ高齢の夫婦。周りに跳ね飛ばされそうな人の波を怖々渡っている。
臨時電車だけでなく介助ボランティアも要請したら
そんな風に思えた東京駅だった。

台風が近づいているからか薄曇りの東京。
残暑の言葉が似合いそう。

日記@BlogRanking

高校野球一回戦

2010-08-10 10:12:41 | コラム
甲子園の高校野球一回戦を見た。
いつもは開会式の次は準々決勝てな調子だが
今年は郡山で東京の2チームの試合があり、
ゆっくり見るチャンスが生まれた。
どのチームも県大会を勝ち抜いたエース揃い。
体調万全でキャッチャーの注文通りのところへ投げる球は切れがいい。
一回戦はいいなと改めて感心する。
連投の疲れがないから誰もが素晴らしい。
ヒット4本で敗れる不運な投手にお疲れ様とエールを送りたい。

大宮を過ぎた新幹線は空いている。
お盆シーズンど真ん中だが仕事で東京に向かうサラリーマンが少ないのかも。
何時もスカーフにする手ぬぐいを腹巻きにしてみた。暑さで薄着のため、冷房が効き過ぎると下痢をする。
巻いた腹巻きの感触がない。まるで体の一部のよう。これはもしかして必然品かも。


日記@BlogRanking

桃大好き

2010-08-08 15:52:13 | ヨームとの暮らし
 今年の桃は10年に一度の甘さだそうだ。
福島は桃の産地だからか、桃が溢れんばかり。
大きな桃を買ってはランチのおやつに食べる。

もしかしてと桃の種をヨームにやった。
べたべたするものは嫌うが
この破壊出来る種付きが気に入ったのか大喜び。
手に持って桃を食べ、種をバラバラにする。

暑さで庭に出ることも出来ず、PCの前に
久しぶりに昨年の自分のブログを見ていると
冷夏だったからかせっせと部屋を片づけている。
お陰で今年はすっきりと片づいた場所が残っている。

昨年よりは少し楽になっているような?
手つかずの場所を思い出して予定を組もう。




日記@BlogRanking 



茄子の漬け物

2010-08-07 16:18:21 | メニュー&レシピ
 茄子の漬物は大好きだが上手に漬けられない。
スーパーで高い小茄子の漬物を横目に
指を加えることになる。

ベランダ菜園の茄子は豊作。
買うに買えないのである。
そこで再度、茄子の自家製漬物に挑戦。
昨年も同じことをしたのだがすっかり忘れている。

今回はクロワッサンの編集者だった
川津幸子さんの「台所デビュー」から
この題名が気に入った。
今は誰もが台所と言わず、キッチン。
その内台所は死語になりそうだが
「台所デビュー」と言われると初心者だけでなく
その時々、その年代にとって美味しいと思うものを作る
料理研究のイメージが膨らむ。

この茄子漬けは5ミリ角に切った茄子とキューリ
刻んだ紫蘇、みょうがを
大さじ1の醤油に30分漬けるとあった。

もむこともなく、時々冷蔵庫でかき混ぜて2時間
味は良かったがポロポロして箸で取りづらい。
スプーンが欲しくなる。

お昼に銀杏切りで30分置いてみたが
まだ味が落ち着かない。
今晩はもう少し時間を置こう。




日記@BlogRanking 



新幹線は指定満席

2010-08-06 10:11:13 | コラム
山手線は空いていたが新幹線は夏休みで一杯。
勝負前に引いて駅員に臨時を尋ねると隣のホームの掲示板を見てくれた。やはり4分遅れの臨時あり。早速ホームを移動。二階建て車両マックスの誰もいない一階でのんびりしている。
この新幹線も指定席は満席。つばめは指定席のみ。マックスに4両ある自由席は穴場。
時刻表にもないから乗り慣れた自由席派でも知らない超レアモノ。
年末年始、夏休みシーズンは一台遅らせて優雅な旅を楽しめる。

但し、この離れ小島には車内販売がなかなか来ない。
確か郡山近くになって来たような。
今日はホットコーヒーなし覚悟。


日記@BlogRanking

ゲゲゲの時間

2010-08-06 09:37:35 | コラム
いつもはBSから三連で見る「ゲゲゲの女房」
今朝は忙しく総合だけと思ったが時間がずれ
電車の中でワンセグ。
音を消したらいいところだけ口ぱく。
ランチタイムに郡山でじっくり見よう。

昨日はミシンに触って少しやる気になった。
夏に着るワンピースでも縫おうか
夏にワンピースを着なくなって久しいから必要性も感じなかったが
今年は流石にムームー風が欲しい。
型紙付きの古本を引っ張り出して見ていると
娘が一言。「大きな型紙は作るのが大変」
実物大の型紙を写す台がいるからか
昔はルレット専用の全版ボードを持っていたが
捨ててしまった。
今時素材の台を探そう。
車内に外国人観光客。
そのなかにLLビーンのカタログから抜け出たような金髪女性。彼女の膝上20センチサンドレス頂き。
簡単そうだから作って見ようか。
雑巾とぬか袋からでは大いなる飛躍だが。


日記@BlogRanking

ぬか袋

2010-08-05 23:33:48 | コラム
母からのリクエストでぬか袋を作った。
ガーゼの反物をカット。
二枚重ねと言う。
縫い代を袋縫いにしようかと考え込んだ。
久しぶりの縫い物である。
弱くなって来ている母の肌にはガーゼやぬか袋が優しく感じるのだろう。物置状態になっていた三畳を片付けてミシンをセットした。
腰高の西向き窓がある部屋は意外と涼しい。
家事室の誕生である。

パソコンルームにしたこともあるが
冬は寒い。
夏場だけの家事室?。
こんなに暑い日が続くと日当たりの悪い部屋も悪くない。


日記@BlogRanking

サツマイモの甘煮

2010-08-04 00:21:11 | コラム
毎週一品だけ煮物を作ろうと考えた。が、カボチャばかりでは飽きるだろうと郡山ではさやいんげんを煮た。
東京では根菜がいいかと探すとさつまいもが出ていた。金時である。
これを「西健一郎」の「日本のおかず」風に煮た。
300グラムのさつまいもに70グラムの砂糖。醤油小匙2はい。
煮汁を半分まで煮詰め、にふくめる。茹でた水がレシビでは多かった。
さつまいもが柔らかくなったら調味料投入前に水を少し捨てるといいだろう。


日記@BlogRanking

暑い陽射し

2010-08-03 10:25:47 | コラム
雨どころかカンカン照りの東京駅。
雨傘は日傘となりそう。
この暑さで経済効果の恩恵を受けるところもあるらしい。こんなに暑いとスースーするワンピースやスカートが欲しくなる。
前に座る女性も涼しそうな透けるスカートだ。
決して必要な訳ではないが
涼しいワンピースでもと
郡山にあるブティックを覗いた。
ここはギャルソンやヨージのセカンドラインを置いており、長い期間セールをする。
気に入ったワンピースとスカートを買ったが
風呂上がりに着るには勿体ない。
水洗い対応だから惜し気もなく着たいのだが
さて何時着よう。誰かと会うのもいいが
この暑さでは出歩く元気は?


日記@BlogRanking

花霞がまた咲いた

2010-08-03 09:00:32 | コラム
フロリバンダローズの花霞がまた咲き出した。
今回は24個程蕾を見つけた。
鉢を部屋に入れて暑さ対策していたが
咲いたのを見て本格的にテーブルの上に乗せ
飾ることにした。
小さく可憐で色も良く香りもあるが
何故か写真写りが悪い。

夜中に毎日雨が降る。
昨夜も豪雨だった。
慌てて窓を閉め、エアコンのスィッチを入れた。
新幹線からの車窓も曇り空
今にも雨が降りそうで東京も雨かも。
安売りトマトが土産だから荷物が重い。
傘をささずに歩きたいものである。


日記@BlogRanking

焼き豚のトッピングはキューリ

2010-08-02 14:40:23 | メニュー&レシピ
 夏向きには焼き豚かな
肩ロースメインで作る焼き豚だが
手頃な豚バラを見かけて買ってしまった。
料理ノートを整理しようとするのだが
なかなか二軒分がまとめられず失敗ばかり

煮豚にしてたれに漬け込んだが脂身が気になる。
次回のためにいい方法があるのではと検索
何と自分のブログに出会った。

笑うに笑えない。
豚バラの場合は
タレに漬け込んでオーブンで脂を見ながら
回して焼くと綺麗に脂が落ちるとある。

毎週のように焼き豚に挑戦した結果なのだが
しっかりとデータ保存が出来ていなかった。
今日はこの一月のブログをプリントアウトしよう。

夏は出来るだけ火に近寄らないメニューがいい。
昨日はこの圧力釜で煮てタレに漬け込んだ焼き豚と
茹でもやしとキューリ。

やーやさんちの揚げ浸し茄子の真似。
多めの油を使ってフライパンで焼いた
茄子とズッキーニ。

トマトとキャベツの野菜スープ
わらびのお浸し、冷や奴、納豆、枝豆。

ご飯が炊ける前には全部完成。
作り置き出来るのはいいが
多すぎて残った。


日記@BlogRanking 



わらび三昧

2010-08-01 15:59:20 | メニュー&レシピ


恥ずかしながら今頃わらび
まだ売っていた。
ダンナがカゴに入れていたのだ。
6月から何度も作り、最近は得意になったのでご披露。
アク取りにはいろいろな方法があるようだが

洗わずに根もと5センチカットして捨て
5センチの長さに切る
重曹を振って混ぜる




沸かした湯に入れて、沸騰したら菜箸で2.3度かき回す。
アクの泡をおたまで取って火を止める。


            


そのまま蓋をして冷まし、常温で一晩置く。
水洗いして水に浸けて冷蔵庫へ。
茹ですぎると溶けるようだがこの方法では心配ない。
2.3時間冷ましても食べられるが
少し、痺れるようなアクが気になって一晩置いている。

この陽気だから、2.3日で食べきれないときは
水を替える。

茨城のらっきょうを見つけたのでまた漬けた。
前回の分は出来が良く、半分ない。
根もとをしっかりカットして芯が見えないようにしたからか。


塩で揉んで、水洗い
薄皮を取って両端を形良くカット
熱湯に10秒つけて、甘酢に漬け、冷蔵庫へ。

薄皮を取っている間にも芽がどんどん伸びていく。
生きていることを実感
その芽もカットしてようやく瓶に納めた。


日記@BlogRanking