或る日の出来事

毎週東京と郡山を往復しています。
何もしていないのに毎日忙しい日々の出来事、感じたことの日記です。
管理人:ゆう

行楽日和

2012-10-28 17:53:34 | コラム
見頃でしょうか?
行楽日和、紅葉刈りらしく、新幹線は満員御礼。
二台見送って郡山始発の「なすの」各駅停車で東京へ向かった。
いつもと違う曜日や時間と日曜日が重なり
真っ暗な東京駅に到着。
今週は長い東京住まいになりそう。



日記@BlogRanking

切腹最中

2012-10-25 14:48:10 | コラム
新庄堂。
浅野内匠頭、切腹の跡地に立つ、新橋の最中屋。
ここに切腹最中と景気上昇最中がある。
それなりの手土産に売れているとか。
名前は別として味は相当違う。
試しに二種類買って見た。

この場所、烏森口から歩いて5分位だが
なかなかの繁華街。
カプセルホテル、膝枕みみかき、朝から営業の居酒屋など。
そんな中を通り、建て替え中の工事現場の先に
ひっそりと一軒家。
切腹最中の登りに引き寄せられた。
餅入り大納言の切腹最中と黒糖の景気上昇。
黒糖が餡、皮とも好みだった。




日記@BlogRanking

チューリップの球根

2012-10-23 09:29:46 | コラム
昨日チューリップとアネモネの球根を植えた。
ヴィオラの苗も3鉢。
小松菜の種も撒いてみた。
昨年間引いたスブラウトも使えた覚えがある。
ちょっと遅かったようにも思うが
タネは何種類もストックあり。
もみをたっぷり入れた土で試して見ることに。

今朝は上りの新幹線が遅れた。
下りの新幹線がホームに止まっている。
なかなか一緒に撮ることはない。
一台早い車両は各駅停車ではない。
お陰で混まずに宇都宮を過ぎた。


日記@BlogRanking

栗といくら

2012-10-21 15:01:43 | メニュー&レシピ


カリウムが水に溶けない栗は郡山ではタブー。
作るつもりのなかった栗ご飯だが、
先日、茨城の栗の紹介をテレビで見てやっぱり買うことに。

10月後半では安いが虫がいるかと思ったがそれほどのこともなく
少し、栗ご飯に回して、残り600グラムを甘露煮にした。
昨年は瓶詰めでも腐らせたので今年はそのまま冷凍庫へ。
正月の栗きんとん予定。

いくらも醤油漬けにして小瓶に詰め、冷凍庫。
今まではぬるま湯で洗っていたが冷たい塩水にした。
この方が皮が固くならないそうだ。
今回のつけ汁は醤油:みりん:酒を2:1:1
少し薄味風だがご飯に乗せるにはいいような。
これで豪華ちらしの具が出来た。

年末の大掃除準備と共に、少しずつ
正月料理準備が整っていく。

先週植えたサニーレタスの苗が順調に育っている。

写真は郡山の家の近所にある大きな公園。
この季節どんぐりが沢山落ちている。
拾っていると頭に落ちた。
殻を被ったどんぐりがころっと中から飛び出す。
昨年は線量が怖くて歩かなかったが
今年はそろそろ気にしても仕方がない。


日記@BlogRanking

もう半纏

2012-10-19 09:13:00 | コラム
まさかと思ったが風呂上がりに
シルクのローブを止めて半纏にしてみた。
暖かい。
最近、和帰り気味。
夏は素足に下駄
今は足袋ソックス
突っかけ代わりに下駄を履いている。
ダウンベストの代わりに半纏。
その内作務衣に走るかも知れない。
勢いで書いて見たが
服装を変えるのは並大抵ではない。
まぁ、郡山用半纏でも探してみよう。


日記@BlogRanking

キャベツの煮びたし

2012-10-18 18:04:24 | メニュー&レシピ



キャベツが安い。
丸ごと買うが使うのに実は四苦八苦。
3枚の葉をかにかまと煮びたしにした。
練り物で味が出ることを最近知った。
ちくわ、さつまあげ、かまぼこ、ソーセージが出汁になる。

天ぷらの箸休めに作ってみた。

雨だから寒い、咳が出る。
きっと薄着だからだろう。
いつからコタツを出したか昨年の日記を見ても判らない。
郡山ではもうストーブが入っているが
東京では11月半ばのはず、
昨年凝った半纏でも出そうか?
寒いと冬用の布団をかけてみたところ、
熱くて寝られない。
何を着たらいいのやら



日記@BlogRanking

従姉妹

2012-10-17 10:59:06 | コラム
郡山の隣人に毎月、従姉妹会をする人がいる。
ちょっといいなと。
今日
2人従姉妹会である。
幾つ違うか?
少なくても20才
年下かも知れない。
今までに数える程しか会ったこともない。
成り行きで決まった話だが、
時間を作ってくれる気持ちが嬉しい。
毎日が日曜日の人ばかりではない。
自慢話がない人もいる。
メリットや義務感もなく、
時間とお金を使う人ばかりではないこと
最近感じることがある。
人なつこい子猫のような性格だが
時々蹴飛ばされてハタと気がつく。
今日の彼女は気持ちの優しい、
誰もが癒されるそんな人である。


日記@BlogRanking

金木犀

2012-10-16 17:18:30 | コラム
東京の駅を降りると辺り一面金木犀の香り。
写真は10日前の郡山。
暑かったからか、
早く寒くなった郡山が先に咲いたようだ。
近所の金木犀の大木がある家に
植木屋が入っていた。
軽トラ2台、トラック1台が枝を積み上げていた。
折角の金木犀の香りが半減?
ちょっと可哀想。



日記@BlogRanking

新幹線写真

2012-10-16 12:11:35 | コラム
郡山駅のホームで新幹線待ち。
時々ホームに入って来る新幹線を撮る。
yumemiruさんが動態を撮ることから思い出して毎週のシャッターチャンスを
使って練習することに。
知り合いの鉄ちゃんは三脚を置いて
リモコンで一回だけシャッターを切る。
これで完璧写真だそうだ。
そんな感覚、味わってみたい。

昨日、こけしの写真を撮って人形の表情は
面白いと思った。
顔には肖像権があり、有名なキャラクターや玩具会社の人形にも。
こけしは?
雛人形は?
堂々と発表出来るかも。
東京の家に眠るこけし?
まだあったかな。



日記@BlogRanking

四季咲きのバラ

2012-10-16 11:51:54 | コラム

2009年に買った四季咲きのフロリバンダローズ。
背の低い苗が剪定で切り詰めても
また大きくなる。
秋から冬にかけて咲き続ける。
もしかすると黄色は生命力が強いのか?
場所が良かったからか他の成長とは
比べ物にならない。
あまりの迫力に花に負けそうとダンナが言う?
花もお互い元気な内に育てるものなのかも。
弱くなった体には花に精気を奪われるように感じるのかも知れない。




日記@BlogRanking

鳴子土産

2012-10-15 21:24:38 | コラム

鳴子と言えばこけし。
手頃価格で作家物が手に入る。
嫌いではないが、今のインテリアには難しい。
そこで雛人形を探すことに。

こけし作家は工人と言う。
各自、店を持っているが、
こけし会館でまとめて売っているらしい。

今回は岡崎斉一さんのねまりこ。
座っているわらべと言うことらしい。雛人形だが一年中飾っていてもいいような
そこでガラス戸棚のお酒の棚に。




日記@BlogRanking

ご馳走

2012-10-14 19:23:21 | コラム



ダンナが予約した宿。
ホテル予約、実は得意らしい。
おはこを取られて遠慮していたようだ。
部屋は綺麗、広さまぁまぁ。
硫黄の温泉は露天風呂あり。
眺めは川が見える。
まだ紅葉がはじまっていないのが残念だが、
部屋から山が見える。
部屋食は期待以上。
まさかのアワビの刺身を筆頭に大盛りの刺身盛り合わせ。
伊勢エビマヨネーズ、
あつあつの鮎の塩焼き。
さんまの昆布〆?風。
食べられないものがない。
牛肉焼きや蟹しゃぶもあり。
吸い物の具は餅。
ご飯要らず。
部屋食はスタッフが大変そうだが
食事は最高。
座椅子がないのは、
不便と言うが予約は自分では仕方がない。




日記@BlogRanking

栗駒山

2012-10-14 16:30:49 | コラム


秋田県、岩手県、宮城県の県境にある栗駒山。
標高1627メートル。
真っ赤な紅葉を楽しめるらしい。
天気は快晴、ヨウムをホテルに預けて
東北自動車道を走る。

栗駒高原は広い。
宮城県側からいわかがみ平を目指したが途中封鎖。
駐車場が満車となりシャトルバスに乗せられた。
いわかがみ平に登山口があり、一時間半で頂上らしい。
ダンナには山登りは不可。
赤く染まったナナカマドを見てうろうろ。

行きはいいが帰りは長蛇の列。
30分程待って帰りのシャトルバスに乗った。
泊まりは栗駒では取れず鳴子へ。



日記@BlogRanking

車中はフランス語

2012-10-12 10:50:47 | コラム
久しぶりの更新。
先週に引き続き、昨日は朝、網戸を三枚洗った。
ついでにサッシのさんを拭き、油も補給。
勿論窓ガラスも。
これで後は水回りの小窓を残すだけで
一階が片付く。
当たり前の話だが、掃除の苦手だった身には大いなる進歩。
車中はフランス語。
スポーツ刈りの半袖姿、短パンもいる。
隣はすね毛一杯の短パンだがいい香り。
スポーツ選手にしては背丈がない。
国際会議メンバーの観光か?
ガイド片手のメンバーもいる。
他にもスーツの似合いそうな紳士が洗いざらしのTシャツにハーフパンツ。
こちらはアメリカ人風。



日記@BlogRanking

ジェームズアンソール

2012-10-02 14:57:09 | コラム


新宿西口から少し歩いた所に
損保ジャパンの本社ビルがある。
42階にある美術館は眺めがいい。
東京タワーとスカイツリーが一緒に見られる。
視界が悪く写真はかすかに、
スカイツリー。
今回はベルギーの画家、「ジェームズアンソール」の展覧会だが
常設にゴッホのヒマワリがある。
人も少なくゆっくり出来るところもいい。
個人の展覧会と言うより、
ベルギーの画家やアンソールが影響を受けた画家達の作品が多い。

アンソールの仮面や骸骨を使った
カラフルな色使いがいい。
デッサン力のレベルの高さが
印象的だった。
珍しく、マグネットやクリアファイルを買った。
絵が古くさくないところが
気に入ったのかも知れない。



日記@BlogRanking