或る日の出来事

毎週東京と郡山を往復しています。
何もしていないのに毎日忙しい日々の出来事、感じたことの日記です。
管理人:ゆう

暖かい朝

2012-03-30 10:38:20 | コラム
今日は20度になるそうだ。
桜の開花も秒読み。
春の装いと
お天気おねえさんに言われてか?
車内もジャケット姿が目立つ。
昨日白いトレンチを出して着て見た。
寿命が短いと安物購入したため、
中に沢山着られず調節がしずらい。
郡山の温度、東京へ戻ったときの温度が気になり、レザージャケットにした。
昔上下レザーは不向きと言われ
頑なに守ってきたが今日はタブーを破って色違いのレザーパンツ。
今日の新幹線は先週より自由席が一両増えたような気がする。
思った程指定席が売れないからかも。
お陰で優雅な一人旅。



日記@BlogRanking

朝はまだ雪

2012-03-27 10:34:05 | コラム
少し暖かくなり、落葉樹の枝を落とした。
太い楓を切って庭の見通しを良くした。
花壇にアーチ型レンガを買おうと思ったが
資源ゴミに出す沢山のワインの瓶を見て
思いついた。
昔東京の庭はビール瓶を埋めて花壇にしていた。
前の家の時代だが。
そこで土を盛った花壇の土留めにワインの瓶を並べて見た。
悪くない。
ワインの瓶が足りない。
直ぐに空になる罪悪感からも解放され
一石二鳥。
待ち切れずにヴィオラを鉢に植えてフェンスからの眺めもチェック。
それなのに
朝になると夜に降った雪が花鉢を覆っている。
いつになったら庭に出られる日が来ることか?




日記@BlogRanking

新幹線は新ダイヤ

2012-03-23 10:37:29 | コラム
いつもの階段を登ったがホームに新幹線がいない。
振り返ると大分後ろに止まっていた。
何と15両から10両にカット。
連結がなくやまびこのみ。
自由席は後ろの5両。
17日から新ダイヤと聞いていたが
大慌てでホームを歩き、乗車口に列んだ。
車両が減って自由席は満員御礼。
覚悟して上野で隣に置いた荷物を下ろすと間もなく大きなバッグの客が座った。
この人
やきめざし
なる袋をぽりぽり?
鈍感なため不思議に思わなかったが
間もなくワインかウイスキーの香り。
缶はまるでアイスコーヒー風?
読んでいるのは「仕掛人藤枝海安」コミック。
俗にいう「オタク」
次に出したのは缶ビール。
辺りが魚の臭いで一杯に。
こんな隣人は初めての経験。
平日の休み満喫かも知れないが
隣はごめん被りたい。



日記@BlogRanking

鎌倉松原庵 欅でランチ

2012-03-21 20:40:06 | 東京の出来事
 

友人に誘われて原宿の蕎麦屋に入った。
鎌倉松原庵 欅
原宿クエストの4階にある。
表参道の欅並木を眺めながら食事が出来る。
靴を脱いで上がる。
通りに面して席が長く、続く。
単品の蕎麦もいいが前菜が美味しいと聞いた。
郡山で手打ち蕎麦ばかり食べているから
ちょっと蕎麦には煩いが
ここは美味しい蕎麦を出す。
但し量が少ない、前菜がなかったら物足りなかっただろう。
料理屋やレストランでも料理の説明をするところは沢山あるが
ここほど明確に客に知らせたいと言う意思を感じさせるところは
少ない。
前菜は
あんきもに蕎麦の茎
里芋と銀杏の素揚げ
かぶとアンチョビソース
合鴨のローストと菜の花

蕎麦は海鮮揚げの天ぷらせいろをチョイス
何でも選べる。

                       

天ぷらは海老、イカ、オオバ、ボリュームがあった。
二人で食べてちょうどいいほど。

また行きたい店となった。



日記@BlogRanking

悠久の光彩 「東洋陶磁の美」展覧会

2012-03-19 11:18:47 | 東京の出来事


悠久の光彩 
東洋陶磁の美

なんでも鑑定団は好きだが、陶磁器の展覧会にはあまり興味がなかった。
今回は国宝2点、国宝は期待を裏切らないと家人が言うので出かけた。
一点はポスターの元時代の青磁



もう一つは南宋時代の「油滴天目茶碗」豊臣秀次が持っていたものである。
この茶椀目当てに出かける人もいるほどの珍品だが
下調べが悪く、知らずに出かけた。
陳列場所は部屋のど真ん中、周りを並んで見る人で一杯。
この茶碗にはほとんど人だかりなし。
国宝と知らずに見たがその素晴らしさにうっとり。
後で国宝と知った。
やはり国宝には人を引きつけるものがあるのだろう。

客層がいつもの浮世絵と違い、年代が高く、言葉遣いがいい。
骨董品の収集家もいた。

日本の作品もあり、気に入ったが
中国や韓国の寅を描いたものはコミカルで見慣れないからか
幼稚なアニメ風に思えた。
家人はまるでウナギイヌだと言う。
鳥や魚も抽象的で日本のような繊細さがない。
中島先生なら大陸的大らかさと言うかもしれないが
歴史的価値はあっても見ては物足りず、
図録購入とはならなかった。

ミュージアムに青磁と天目茶碗と同じ焼き方をした湯飲みと茶碗が
売っていた。
これは是非、欲しく手が出かかったのをグッと堪えることに。
極端に高い訳ではないが¥6300~¥4200
このプライス設定がよく判らなかったのである。

今回の展覧会はサントリー美術館。
六本木の防衛庁跡地、東京ミッドタウンの中のガレリア3階
各フロアに飲食店が入っていたが高い。
森タワーと比べても比較にならない。
外に出れば、ファーストフード店など六本木通りも近く
幾らでも食べるところはあったが
美術館見学で疲れた足は毎回、店内完結で食事をしたいと言う。
図録やグッズに魅力なし、招待チケットで他に費用がかからず、
食事代だけならと作りのいい店を選んだ。
フランス人ウエイターに案内されて席に着くのも悪くはない。



日記@BlogRanking

新しい立場

2012-03-16 10:02:52 | コラム
初孫のお宮参り。
誘って貰えてありがたや。
写真館へも一緒だそうだ。
これも有り難い。
内孫だからと抱いて家族写真に納まった。
普段カジュアルな息子もネクタイ姿を見せた。
当たり前のようで当たり前ではない時代。
ばぁばは
赤ちゃんのお祝い着からちらと見える衣装の色、足元を
ネットのサンプル写真でチェック。

着物にするつもりで着付けコーチを
友人に頼み練習したが
1人の練習時間が作れず諦めた。
代わりにプリーツ入りパンツで足元は先のとがった靴だけ見せた。

お宮で一緒になった家族はカジュアルスタイルのパパだった。
全て満足、有り難いお宮参り。
それでも気に入ることばかりではない。
あら探しをするつもりはないが
「私」と違うことも多い。
息子の結婚とは娘が増えたのではなく、
子供が独立して傘下から去った。
と観念するのだが
なかなか諦めがつかず
新しい立場になれない。



日記@BlogRanking

東京駅の新作

2012-03-06 10:55:15 | コラム
東京駅のホームに登る階段に新しいコピー。
吹き出しでまるで会話するように。「「おちゃしょ」とか、
「打ち合わせしょ」
などそれぞれ違った言葉が書かれている。
いつからか?
気がついたのは最近。
東京駅構内で休めと言うキャッチコピーか?
まぁとにかく可愛い!

震災ニュースで仮設住宅に出来始めた商店街の話題がある。
仮設住宅とは仮設。
どうして被災者居住区にしないのか?
1人暮らしの高齢者が新たな住まいを見つけることが出来るとは思えない。
仮設の中で次々に広がるコミュニティーの話題を聞く度に
このまま仮設住宅が町になる方法はないのか?
そんな風に思える。



日記@BlogRanking

便秘解消

2012-03-06 09:58:24 | コラム
昨日は前の日に降った雪が20センチ。
また雪かきかと思えたが雨に変わり
分厚い雪をどんどん溶かしてくれた。
お陰で大事なミモザに乗った雪もなくなり手間要らず。
テレビを見ていると今回は便秘解消法。
椅子を使った運動を実戦すると
たちまち、トイレ気分に。
ファックスでも続々と効果声明があったが
流石に外来予約一杯のカリスマ医師の処方は効果が早い。
あまり便秘とは縁がなかったが
コントロール出来るところがいい。
毎日の運動として取り入れたい。

最近震災から一年が経つことから
震災関連の番組特集が目立つ。
一年経っても復興のメドが立たない農村部、漁港の話題に気が重くなる。

郡山市でも今月から個人用の農産物の
放射線量を計ってくれることになった。
こんな季節にと思えたが
みな昨年秋に収穫された米を持って来ていた。
親元から送られた米の線量を計っているのだ。
こちらではあちこちに米の精米所がある。
どこも無人である。
自販機感覚て商売になるらしい。
それだけ、食べる分だけの米を作る家が多いと言うこと。
郡山の家でもダンナの娘の嫁ぎ先から毎年米を貰っている。
一度量って貰おうか。



日記@BlogRanking

精進揚げ

2012-03-02 10:08:00 | コラム
毎週一回天ぷらでも
今週は精進揚げ。
さつまいも、椎茸、ピーマン、春菊。
今回の春菊が美味しかった。
もう少し揚げ方を調べてから取りかかればと
反省が残る油っぽさだったが
それでも十分。
東京では外食をしない。
うなぎと天ぷらの献立は新鮮に。
今朝の山手線は特に混んでいた。
珍しく品川で座れず、前の座席を見ると
単行本2人、新書版1人、文庫1人。
珍しく読書派が揃った。
私もスマホ攻略本を持参している?
みなさんは小説風だが。
新幹線ホームへは階段を登った。
エスカレーターが下りになっていたからだが
ちょっといい運動だと思っている。
隣を休み休みトロトロ登る老婦人。
ご主人はさっさと上に。
気の毒やら倒れないかとハラハラ。
ホームでは写真を撮りあうアツアツカップル。
あまり若くないがリッチな風情に中国人かも。
日本人ならオシャレして大荷物を持っ新幹線移動はしないような。
写真の邪魔かと遠慮して下がって列んでいたが
ドアが開いても乗り込まない!

ビックリして急いで乗った。
次の長野新幹線らしい。 
何処に行くのだろう。



日記@BlogRanking