或る日の出来事

毎週東京と郡山を往復しています。
何もしていないのに毎日忙しい日々の出来事、感じたことの日記です。
管理人:ゆう

いちごゼリー

2013-05-26 13:37:51 | コラム
ふと気が付くと冷蔵庫のジャムストックが空。
母のために作るジャムがいつの間にか
自分の日常摂取に。
保存料が入らないため、今までも散々カビが生えた。
無駄にならないようにと
朝食で食べるようになり日常化。

急いで季節が終わりかけたいちごを買い
煮た。
豆やジャムは手間のかかる時間を楽しむものだが
余裕がないとそんな時間は生まれない。
今回は必要に迫られてその気になった。
ジャムのアクとりボールや鍋についた
ジャムを溶かしてゼリーにしてみた。
水が足りず少しミカンの缶詰のつゆを足した。
甘いゼリー完成。
水で薄めればと思えるほど甘い。

日々の糖分摂取量に恐れ、
付き合って食べる嗜好の変化が
習慣になることに違和感を感じる。

とは言ってもタンパク質、野菜、果物
ヨーグルト、牛乳が揃った
バランスのいい朝食は母のお陰。

不二家のケーキ

2013-05-25 19:09:55 | コラム
美術館の帰り母への土産に不二家のケーキを買った。。
不二家のケーキは甘い。
期待を裏切らない甘さだ。

ケーキ選びは娘任せにして
ペコちゃん撮影。
今回の衣装はポリネシアン風?

ご飯を食べずに甘いものばかりに手が出る母。
医者からはコレステロールが高いと言われた。
出来れば薬は出したくないそうだ。
食事で調整して欲しいと。


カステラ、洋菓子、美味しいクッキー。
卵が入っているものばかり。
先がないなら好きなものでもいいような?



日記@BlogRanking

夏目漱石の美術世界展

2013-05-24 14:19:21 | 東京の出来事
毎月、新聞屋から貰う無料チケット。
面白そうなものを選んで頼む。
今月は上野の東京芸術大学にある美術館で開催されている
夏目漱石の美術世界展



ここにウォーターハウスの「人魚」が出品されると聞き、出かけた。
漱石が外遊したときに見て気に入り、
「三四郎」の中で「美禰子」と三四郎が人魚を画集で見るシーンがあると言う。
まぁ、こんな風に漱石の作品の中に出てくる美術作品が陳列されていた。

広告ポスターでも大きく取り上げられていた人魚だが
何故か、直ぐ側に行ってその気になれば触ることも出来る。

横山大観や若冲などガラスケース入りのもの、
期間限定でしか出品されない重要文化財もあるなか
何とフレンドリーなこと?

ウォーターハウスは美女はいつも同じ顔
背景は同じ、花は書いても葉や茎は?
漱石は大層気に入ったようだが画壇の評価はいかがなものか

意地悪な評価はこの辺で
展覧会自体は大変面白かった。
イギリスの風景画家「ターナー」のことを「坊ちゃん」の赤シャツが
話すシーンとその絵は並んでいる。

抜粋だが久しぶりに軽妙な漱石の文章に出会えたことを喜び、
こんなに沢山の美術評論が漱石の作品の中に潜んでいたことに
驚き、興味深く思えた。

もう一度読んで見たい衝動をぐっと押さえ、図録だけ買ってきた。

帰りにギャラリー側でいい匂い。
学食が隣接していた。
一般でも入れるようだがちょうど昼時、少し気後れして諦めた。
次回、機会があれば入って見たい。


美術館はちょうどいい気晴らしになる。
今回は上野の森の新緑を見ながら歩いた。


日記@BlogRanking

シャクナゲ

2013-05-17 10:25:08 | 郡山の出来事

郡山の駅に着いたのは10日だった、
そのときからもう満開だったシャクナゲ。
駐車場の奥にあるため、クルマがあると
忘れられている。
そろそろ疲れが見えてきた。
一昨年切りすぎて
昨年は数輪しか咲かなかったが
今年は見事に復活。
今は隣の小手毬と並んで咲いている。
クドい赤が緩和されて爽やかに見える。
そろそろピンクのウツギが咲くが
来月では見られないかも知れない。


日記@BlogRanking

ふきの葉の佃煮

2013-05-17 09:45:28 | コラム

ふきのごま油炒めを作る。
残ったふきの葉。
新しいものは葉に痛みもなく食べられる。
アクが強く茹でた後、長時間水につけておかなければならないが
佃煮にして美味しい。
甘味噌で炒めてごまを振ってみた。
山椒の葉より手間がかからない。

新幹線は今日も混んでいる。
各駅の本数が減っているのだろう。

東海道新幹線ならこだまと言ったところ。
大宮から乗客?
行楽シーズンだからか。

運悪く隣は咳ばかり。
マスクはしているが傍に居たくない。
出来るだけ窓に顔を押しつけている。



日記@BlogRanking

5月の花

2013-05-16 15:26:25 | ガーディニング
5月の花と言っても東京と郡山では半月違う。


今、モッコウバラが咲き出し、中輪や大輪のバラの蕾が少し膨らんで来ている。

                      
どうにか間に合った満開のチューリップも今日辺りほとんど花を落とした。
隅にチューリップを植え替え、球根を太らせることにした。
地植えのチューリップは背が伸び、葉だけになるとお邪魔虫。

クレマチスとハナミズキが大きな花を咲かせている。



バラの足元には姫シャギ、毎年沢山咲いてくれる。
                  

3年目の黒色フウロ草も咲き出した。



山茶花の日蔭で息が長い都忘れは夏いっぱい咲き続ける。

                                

明日からまた東京
郡山の垣根はあれ屋敷のようだった。
来月はバラやジギタリス、カンパニュラが迎えてくれるだろうか?
それより汚く枯れたモッコウバラが満開のさつきとツーショットかも知れない。

ふと見ると見慣れない白い花?
ガーディニングノートを見ると
一昨年植えたつりがね草である。
今年初めて咲いたような
昨年は花芽を踏まれたのかも知れない。



紫蘇の鉢が今年も種がこぼれて芽が出て来ている。
雑草かと匂いを嗅ぐと確かに紫蘇の香り。
先月植えた絹さやの苗から収穫が出来る。
水やりが心配で一階に下した。
日当たりが悪くなり、成長が不安だが今年はもうこれ以上増やすことは難しい。
キューリもトマトもお休みに。



日記@BlogRanking

ジョギングシューズ

2013-05-10 10:48:57 | コラム
ジョギングシューズを買った。
持って郡山に向かうつもりだったが
荷物になると、履いて来た。
スタイリングも足元に合わせた。
通勤電車で一人浮いている。
このジョギングシューズは
普段履くことも出来る。
つま先が薄く、自然にかかとから足が地面に着く。
スイスイ足が前に運ばれる。
お陰で駅までのタイムが縮まった。
この靴で郡山の公園内のグランドを走る予定。
サイズはメーカーにもよるが2サイズ上がいいと言われた。
人を形から入ると笑っていたが
靴だけは進化している。
山登りは登山靴、ジョギングはジョギングシューズ、
ウォーキングはウォーキングシューズ。
それぞれ機能が違う。

新幹線は混んでいる。
宇都宮でもあまり席が空かない。
今日は通路際の席。

月1になり、ペースが違う。
今日は東京27度らしい。
一人厚着に思えるが郡山はわからない。
昨日沢山揚げて残った精進揚げを
持って来ると言いながら忘れた。
ダンナががっかりするだろう。
郡山でも揚げ物?
考えてみよう。
母はすきなものならちゃんと食べるようだ。
昨日の天ぷらは残さず、刺身も食べた。
落差に目を見張るものがある。
妹にはマズいものは食べないと言うらしい。
私には言わない。
孫娘の作るものにも面と向かっては言わない。
夜は何でも食べることにしていると言うが
嫌いなら食べないわけだ。
こちらがもう少し学習しなければと
言うことだが
ハードルが高い。

写真は昨年貰ったバラ、
プリンスデュモナコ。
蕾が室内で開いた。


日記@BlogRanking

ラウンジスタイル

2013-05-06 14:50:36 | 東京の出来事


ゴールデンウィークには出かけない。
人を呼ぶ。

コタツを上げ、リビングダイニングをラウンジスタイルへ。
ある家具屋のコマーシャルによると
リビングダイニングを一つにまとめることで
同じ空間でもゆとりが生まれるとある。
これがラウンジスタイル。

テーブルを囲んでソファや椅子が並ぶ?
らしいがまぁ、テーブル一つだけにしてちょっと広い空間。
これでヨチヨチのお客に対応。

最近は宅配ピザ専門。
誰もが好き。
少し自家製とプリンアラモードをつくった。
カステラを底に引き、
プリンにイチゴ、オレンジ、キウイ
シナモン味の煮たリンゴ
上にはたっぷりアイスクリーム。
今日は抹茶味。

写真はドーナツバージョン。

曾孫と遊んで母の寿命は3ヶ月延びたような気がする。


日記@BlogRanking

バラを抱えて家に

2013-05-06 14:43:56 | 東京の出来事


久しぶりにブログを開けた。
いい気分転換のブログだったが忙しく、スマホから送る余裕もない。
ではどうして時間を作ったか?

庭のバラが咲いたからである。
両手一杯にバラを抱えて家に入る。
そのリッチな感覚は言葉には出来ないほど。
この紫色はシャルルドゴール。
香りの強いバラである。

                   
ショッキングピンクのバラは香りはないが大輪となる。
ジャスミンと一緒に飾った。



昨年誕生祝に貰ったプリンス デュ モナコ
もう少し長い名前だが覚えられない。
このバラは初めて蕾をつけた。

庭に咲く草花と共に飾る。
                          

水替えだけでも朝は忙しくなる。
これらのバラは庭に咲く。




東側のヘンスにモッコウバラと一緒に咲くオールドローズ。
蕾はピンクだが咲くと純白に。
これを植えてさて何年だろうか。
東京では一番の古株がやっと今年、惜しげなく切りバラとして
使えるようになった。

母は朝、めまいがして起きられないと言う。
医者に言っても耳鼻科へ行け?
ダンナは血圧が下がっているのではと。
毎回、透析をしながら一時間ごとに血圧を測るそうだ。
血圧が下がったときの症状に似ているらしい。

そこで朝、血圧を測ると上は87
病院で測るときと比べて低い。

医者だけに頼ることが出来ないとつくづく感じる。

日記@BlogRanking