或る日の出来事

毎週東京と郡山を往復しています。
何もしていないのに毎日忙しい日々の出来事、感じたことの日記です。
管理人:ゆう

ショウガ焼き

2009-06-21 09:22:34 | メニュー&レシピ
 一日小鉢6杯分の野菜を取れと
昨日の新聞に載っていた
30品目サラダやら
いろいろの情報に振り回され、考えると疲れる
そこで一日一品食べきろう野菜

いさきの美味しそうな大きな一匹物が出ていたが
こちらではあまり馴染みがないようだ
ダンナの反応が悪い
そこで買い置きの豚のショウガ焼きが昨日のメイン
ちょっと厚めの肩ロース
品物がいいからか水が出ない

先日東京で豚のヒレをショウガ焼きにしてみたら
冷凍だから?水気の取り方が足りなかった?
水分が随分出ていた

ほうれん草一輪のお浸し
キューリ二本の三五八漬け
三春の三角揚げの煮物
椎茸昆布、自家製あみえびの佃煮
ねぎとしその葉付冷や奴と納豆、
梅干し、カブの葉入りおかゆ
これで16品目

思い出したように
庭からもみじを切ってきて葉を飾った
最近、飾りが少なくなった
外食をしないと啓発されず、忘れて行く





日記@BlogRanking 


そいの煮付け

2009-06-20 15:49:58 | メニュー&レシピ



そいが旬
ところで「そい」とは?
見たことも聞いたこともない
調べたらめばるの一種とか

さしみが美味しいと聞いたがお作りは苦手
昨日、いつものスーパーで見かけた
頭にインプットされていなければ見過ごすところだった

ちょっとグロテスク
黒そいらしい
「さしみにして」と言ったが×
三枚おろしまでだそうだ
「さしみが面倒だったら塩焼きにするから 三枚に」
すると奥から社長の声
「白身の魚は焼くと反り返るから一匹のままがいい」と
そこで丸ごと買って来た

そいのさしみは薄作りのようだ
ダンナにやってもらえば良かったが後の祭り
焼くより簡単と煮て見た
大きくてフライパンでも入りきらない
半分に切れば良かったが頭が回らず
そのまま尻尾がはみ出したまま煮た

煮魚は甘いものが好き
だが一匹の煮魚は甘くなくてもよさそう
良く判らない出来上がりだったが
頭の辺りは流石に美味しかった

トッピング一杯のおかゆ
納豆、冷や奴、フキのごま油炒め、漬物
二人でそい一匹、十分だった





日記@BlogRanking 


足袋屋「SOUSOU」

2009-06-19 09:49:13 | コラム
京都の足袋屋「SOUSOU」の東京支店で足袋スリッパと足袋ソックス、手ぬぐいを買った
スリッパは幅広で母の足には大きく使えなかったが足袋ソックスは滑り止めもあり、使い勝手もいい
歩く人もいないビルの2階だがテレビ効果は大きくオープン時間に入ったが続いて二人程買物客がやって来た
スニーカー風地下足袋はカラフルで楽しく履き心地もいい
だがいくら綿素材でも夏には暑そう
次回機会があれば考えてみたい



日記@BlogRanking

開店前のギャルソン

2009-06-17 00:22:46 | コラム


表参道の交差点を根津美術館に向かって曲がると
間もなくコムデギャルソンの店がある。
まだ開店前らしくウインドーの中はネットがかかっていた
暫く来なかったらビックリするほど変わっていた

                        

プラダにカルティエ、クロエにマルニ、
            
             


ヨージの先にフロムファースト
フロムファーストの中身はガラリと変わっていた

意外に今も変わらぬ姿のヨックモック
喫茶店と洋菓子屋が並んでいた

    

「英国骨董おおはら」は定休日
フロムファーストの交差点を右折

                  

骨董通りにぶつかった信号の電信柱に案内があったが
見つけることは出来なかった
だが近くだったことは確か




日記@BlogRanking 


郡山の赤いバラ

2009-06-16 10:27:32 | コラム
蕾を間引かないと花が大きくならない
わかっているが辞められない
咲きはじめた花を切って部屋で眺め、次を待つ
そんな感じで庭はいつも蕾一杯である
開ききったバラは見苦しいからこんな眺め方もいいような
そろそろ新宿
池袋でやっと座れた


日記@BlogRanking

三春の三角揚げ

2009-06-16 10:18:39 | コラム
滝桜で有名な三春にもう一つ
名物がある
これが三春の三角揚げ
油揚げである
厚さは厚揚げ位だが中は油揚げ
甘辛く煮ると食べ応えがある

今日は久しぶりに渋谷へ出るため大宮で新幹線を下りた
青山に立ち寄ってフロムファーストにある足袋屋「SOUSOU」で足袋風スリッパを買う予定
これは先日NHKの朝のニュースで紹介されていた
足が上がらず躓き安いため
スリッパが履けなくなった母が
興味を示したのである

ついでに最近ファンになった料理研究家の大原さん経営の「骨董屋オオハラ」も見て見たい
息子さんに任せてもう店には出ないそうだが外観から大原さんのライフスタイルが覗けるかも知れない



日記@BlogRanking

きれい好きヨーム

2009-06-16 08:57:59 | コラム
朝ヨームのケージの覆いを外し戸を開けてやると外に出て来て決まって同じところで糞をする
床に新聞紙を引いて置くと命中
ケージの中は綺麗なまま
ときどき長時間ケージに入れられていて
中が汚れてくると中の新聞紙を噛んで散らかし
中を掃除しろと訴える
何故?
日本語を話すが会話としてではないから
新聞紙を噛んで注目を浴びようとするらしい


日記@BlogRanking

実山椒

2009-06-15 17:47:02 | コラム
いつものスーパーで青い実山椒を見つけた!佃煮やちりめん山椒を作るときに使うようだ
東京の家には花の咲く大きな山椒の木があるが実は見た覚えがない
実がなる前に伸びた枝を切っているのかも知れない
葉と枝を取ったら20グラム
10分茹でて1時間水につけアク抜きした
醤油煮にしたが
茹でるとき指で潰れる位の柔らかさがいいとか
取りあえず一回目の実山椒は冷蔵庫で一年持つ醤油煮
もし東京の庭で見つけたら茹でてアク抜きしたものを冷凍しよう



日記@BlogRanking

イカの煮物

2009-06-14 14:30:35 | メニュー&レシピ
イカ漁の解禁と合わせてか
最近、生のするめいかが石川県から届いている
東京なら判るが郡山で石川県?
いわきではない
するめいかは北陸や新潟沖、北海道
日本海のもの?
なのだろうか
そうでもないらしいが今は日本海が旬なのかな
あまりの柔らかさに今週もまた生のするめいかを煮た
他に脳がないのかと思うが
それほど茎立ちと一緒に煮たイカは安く美味しかった

今週は小松菜と一緒に?
味がイマイチ
小松菜だからではない
レシピが違った

ここに書いておこう
イカ一杯(小さなイカの胴体5杯)
お酒 大2
水  大2
みりん大1
醤油 大2
砂糖 小2
鍋に調味料をすべて入れて煮立てる
調味料が沸騰したらイカを入れ、
一度煮立ったら落としぶたをして煮る
煮すぎると硬くなるので
最後は余熱で火を通す
イカを鍋から出して残りの煮汁で葉物を煮る
水で薄めてもいいが、多すぎると
葉物にイカの味が染みない
イカは今の季節に食べるものなのか
今年は旬の食材に対して敏感になっている

そう言えばこのところカリフラワーをよく見かける
ちょうど収穫の時期なのかも
10月~12月及び
4月~6月が収穫時期とある
今が食べ納めか・・・・・と言い聞かせよう(ダンナ)に


日記@BlogRanking 


紫のねぎ坊主

2009-06-14 10:28:55 | 郡山の出来事
      
昨日見かけた紫ボールは紫のねぎ坊主として
あちこちで5月に咲いているようだ
名前は「アリウム・ギガンチウム」
観賞用として切り花として売られる
花屋で見かけたもか知れない

だがこの畑は切り花を作っているようには思えなかった
もしかしたら「ニンニクの花」かも知れない
ニンニクも紫の花を咲かせる


日記@BlogRanking 





紫ボール

2009-06-13 22:17:03 | コラム
この紫ボールは畑のど真ん中?
きっと野菜の花だろうが
わからない
隣に玉ねぎが転がっていた
これも玉ねぎの仲間かも

歯医者でメンテナンス
ちょっと間が空くと油断して歯磨きが疎かになる
歯の寿命が縮まると言われてドキッ


日記@BlogRanking

仲良しこよし

2009-06-12 09:38:13 | コラム
兄と妹が仲良く二人で手を繋いで小学校へ向かう。
遠くからでも二人の明るい話し声でやって来るのが判る
つい先日まではお母さんの自転車に保育園の妹が乗り
その横をランドセルを背負った低学年の小学生が歩いていた
まだ登校時間前
歩くお兄ちゃんが傍目には痛々しく見えたものだが
今はそのときの妹をエスコートして楽しそうに登校している
集団登校のない東京の家付近では楽しそうに歩く姿は珍しい
つい「おはよう」と声をかけたくなる


日記@BlogRanking