錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

4日後は満月

2020年07月01日 | 両生・爬虫類

ここにUPした月齢10.8の月は4日後の13時44分に満月を迎えます。
そうなると、何度も言うようだけど我が家のイシガメやセマルハコガメどもが産卵する・・・・・ かもしれない。
そこで今日は、その満月を前にして少しでも栄養をつけてもらおうと鶏のレバーとハツ(心臓)を一口サイズに刻んで与えてみた。
産卵してくれるかなぁ?
上手く産卵してくれると嬉しいんだけどなぁ。
と言うことで・・・・
はい!
ここは宜しく頼んどきま〰〰〰〰〰〰す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が明けると夏本番!

2020年07月01日 | 昆虫・植物
早いもので今日から一年の折り返しとなる7月ですね。
そして、あと少しすると梅雨も明けて本格的な夏の季節がやってきます。
いやぁ、想像しただけでもゾッとしますよねぇ・・・・
でも、これって人だけじゃなくて虫たちにとっても暑い季節なんですよね。
だから、これ!


USB変換コンセントやケーブルは置いといて・・・・
24時間の連続タイマーとLEDのパネルライト。
これらを接続して23℃に設定した保冷庫に取りつけると、涼しい環境で日長などの条件を変えて産卵させられる。
もちろん産卵だけでなく秋型で羽化させたい時にも有効ですよ。
いやぁ・・・
昔に比べると保冷庫やタイマーも随分と安価になったし、そこへ発熱の少ないLEDが普及してくれたおかげで最近は楽しみの幅も広がりました。
と、言うことで・・・・
今年の夏は、何から手を付けてやろうかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシの羽化が始まった

2020年07月01日 | 昆虫・植物

今年もカブトムシの羽化が始まりましたぁ!
いやぁ・・・・
思い返せば深夜徘徊で得た♀に産卵させたのが昨年の8月だったので、こいつの飼育も正直言って長かったなぁ。
しかーし、最初に羽化してきたのは♀みたい。
まぁ、雌雄の比率は最終的には半々で羽化してくれるとは思うけど、出きることであれば♂が多い方がCherryとしてはありがたい。
で、このカブトムシだけど・・・・
蛹室から自力脱出してきたら交尾する前に雌雄を分けて、楽しみにしている子供たちの手元へ♂だけを届けます。
ん!?
何故 ♂ だけなのかって?
そりゃ、カブトムシの♂って交尾をさせたら寿命が短くなる上に、見境がないほどHが大好きなんですよ。
そして・・・・
カブトムシがいない地域へ♀も一緒に送ったと仮定して、そこで♀に逃げられでもしたら生態系に影響を与えちゃうでしょ。
・・・ だからなの。
もちろん、最近よく耳にする3密じゃないけれど、よい子のみなさんは『逃がさない、放さない、放棄しない』3しないを守って飼いましょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする