goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 二回目のWorkshop/どんどん良く鳴る法華の太鼓~金曜日・・・

2017年09月08日 | トリプルスターの日常


九月に入って 二回目の金曜日。

つまり 二回目の"Workshop"が行なわれました。

夏が終わって、伸長著しく感じられるのはオースティンペア。

 

毎回の課題を、

翌週にはキチンと整理解消されて参加されるスタンスには、此方も真面目にならざろう得ません...


集中しています!

黙々と「リーダーウォーク」に磨きをかけるオースティン/ママ。

今日は「ご褒美」のあげ方と、

成功後の褒め方(主にタイミング=遅い)について、アドバイスさせて戴きました。

熱心なママの指導のもとで、随分と進歩しましたよ、オースティン君。

 

ワタシも

レッツトレーニング...!

生後92日目になったジェンナのトレーニングは、

身体の出来具合を見ながら のんびりと始められていました。

この頃の子犬は、よく言うことを聞いて、みんなお利口さんですね。

褒めて褒めて褒めまくって... 楽しい思いを頭に焼き付けるようなトレーニングの方法がとられます。

この期を逃すと、あっという間に難しいお年頃になってしまいますからね。気が抜けなのでありまする。

※爽やかなお天気に恵まれて、今日も楽しく健康的なWorkshopを行なうことが出来ました。 

秋も深まって、ワンコのトレーニングには絶好の日和が多くなります。レッツトレーニング!エンジョイ

トレーニング!全てを愛犬の成長と幸せのために。

 

 

 

今 日 の 動 画

@ ステイ13日目の子犬 随分と身体がシェイプされてラブらしい動きが出来るようになって来ました。

 

※待てば海路の日和あり...子犬の育成は、個体ごとの特徴を見極めて、辛抱強く行なうに限りますね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カレンダー
 
Triplestar Labradors Calendar 
トリプルスターの予定表です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

      
 この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする