goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ ハッピーバースディー・四頭の誕生祝いと動物病院...~火曜日・・・

2015年01月13日 | トリプルスターの日常

      

今日も冬晴れ。されど気温は低く、風が冷たい...。
ジャスティン、オリバー、ミスティー、ジュディーの四頭は二歳の誕生日...
朝から全員に(猫を含めて)豪華な朝食が振る舞われました。家中に魚の匂いが充満して、まるで海の近くの
民宿の朝のようです...。




◇コンディショニングでお預かりのR嬢は、今年最初の動物病院へ行きました。
暮れから正月にかけて家で過ごしたR嬢、注意も届かずまたまた肥ってのご帰還。
頭が痛いです...。


 三日間の観察の結果、弱い跛行が見られるので動物病院へ行く事にしました。


 明るい雰囲気の待合にて、とっても緊張していたR嬢.....
 三キロ以上も太って仕舞って、..
いましたhahaha(^^;)


念入りな診察を終えて、馬尾症候群対策(改善)のお薬を処方して戴きました。
オンシオール(朝一錠10日分) ※プロナール(朝晩2&1.5錠10日分)

※プロナール効能=効果閉塞性血栓血管炎の(冷感、疼痛、虚血性諸症状、潰瘍)の改善、及び
後天
性腰部脊柱管狭窄症の(下肢しびれ、下肢疼痛、自覚症状、歩行能力)の改善。

 診察を終えて、待合で寛ぐR嬢。

緊張が解けてすっかり可愛い顔付の戻ったR嬢であるが、早急に痩せさせなくては...。


 今年の夏で8歳になるR嬢。痩せさせるのは至難の業です...。

※目標としては、一か月間で5キロ(15%)痩せて欲しいと考えています。
シニア期に入って肥満な身体を、健康を損なう事無く理想体重に戻すのは難しい注文ですが、「痩せなくては
本来の健康が取り戻せない」のだと言うことを真剣に考えたいと思います。
馬尾症候群の改善は普通であればさほど難しいとは思えませんが(過去に数頭が改善している)、超肥満体
では幾ら適切なリハビリを行っても効果が現れません。逆効果になる事もありますので、リハビリには極めて
慎重な姿勢で臨む必要が有ると思っています。

◇今日のお昼ご飯・・・ 行田市「由す美」にて饂飩などをいただきました....。


 肉味噌(辛い)煮込みうどん。

 温もりうどん(大)。

 うどんとセットの野菜天丼(小)は、マイタケ・ニンジン・サツマイモ・カボチャの天麩羅です。

ご馳走様でした・・・
三か月に二回程行くでしょうか、饂飩と天麩羅の「由す美」。行田の在にあります。

◇帰宅して、おやつ・・・ 奈良県 「白玉屋榮壽」最中みむろ
無性に甘いものが食べたくなって...

冷凍保存しておいたものを、短時間 レンジで戻していただきました。
※我が家の冷蔵庫には、ミカンや柿、リンゴなどの果物や、和菓子全般が沢山冷凍されています。
解凍してチマチマ食べる技は、我が家独特の.....何ともお恥ずかしいことであります。 しかし美味い!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
 ご心配いただきました下肢の腓腹筋・筋挫傷(肉離れ)は、お陰様で快方に向かっております。
今日、整形外科のAMAGAI先生から、直々のお電話を戴きました。教えて戴いた圧迫包帯尾の巻き方は、
目に鱗の巻き方で、とても参考になりました。今夜はお風呂に入って十分に身体を温め、第二段階の治療
にあたりたいと思っています。先生はじめご心配いただきました皆様には心から感謝申し上げます。 

参考・筋挫傷(肉離れ)の応急処置
先ずRICE処置(安静・冷却・圧迫・挙上)を徹底することが大前提です...。
RはRest(安静)IはIcing(冷却)CはCompression(圧迫)EはElevation(挙上・持ち上げておく)の頭文字
をとったもので、これらは医学的な根拠から傷害を負った際に出来る限り患部の炎症や出血を抑えるための
効果的な処置方法です。
痛みを感じたら先ず行わなければならない「アイシング」は、氷の塊を使って、皮膚の表面を撫でる様に冷やし
ます。氷が解けて、皮膚の感覚が無くなるまでを目安として冷やさなければなりません。
皮膚を乾かしてから、消炎鎮痛効果のあるテープ(ゼポラステープ)などを貼るのも良い方法ですが、一般的な
湿布薬は余り効果が無く、時によっては治癒を妨害(遅らせる)する事もありますので専門家に相談することが
肝要です。
二日目以降の治療法ノウハウは、いずれ機会が有ったら書いてみたいと思っています(^^♪

--------------------------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------------------------
業務連絡=さしあげます シングルベッド=ニトリ製 
2013年購入 数か月間エキストラベッドとして使用 綺麗ですよ...


場所をとりません...

画像出典=ニトリ    ※今回お譲りするベッドは、画像とは多少異なります(色)が同じ型です。

原則として取りに来られる方を希望しますが、近県などへの搬送は可能です。(実費をご負担ください。)

※掲載を希望される「使用可能な不用品」などがありましたらご連絡ください。但し、無償譲渡に限ります。
※「使役犬団体」や「公益財団法人どうぶつ基金」等への寄付金が「1000円/年」以上有る方を優先します。
詳細は全て電話  でお問い合わせください。
********************************************
 間もなく「成犬」及び「未成犬」の譲渡対象犬の公開を行います。 メンバー優先です。

譲渡に関しての詳細及び見学などのご希望は、電話又はメールでお問い合わせください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする