今日は小正月(女正月)なので松飾やリースなどを取り外し、一人運動場で焚き上げました(燃やした)...。
本来ならば地元の寺や神社に収めて焚き上げて貰うのが一般的なのでしょうが、神仏を頼らず敢えてそう言う
場所へ行くのを好まないジジとしては、他所のお宅の飾り物などと一緒くたに燃やして欲しくない気持ちもあって、
毎年の行事として一人静かに犬達と一緒の運動場で、「お飾り」を燃やす習いとしています。
と言う事で、今年の正月は無事にめでたくお開きになりました....
◇湘南の旋風娘・・・ジャミンの海開き
ジャミン嬢から 「ご飯送れ!」のメールが入りました。ジャミンは冬を迎えて益々力を増し、油断すると引き倒されそうになります。
今更ながらトリプルスターLabのパワーにビックリです。
ジジババも気になっている子の一人がジャミン嬢です...。
湘南のトンボイことジャミン嬢も今年は(5月)は8歳の誕生日を迎えます。
元気者のジャミン嬢ではありますが、くれぐれも無理はしないで欲しいと願っています。
「油断すると引き倒されそう....」 考えようによっては、飼い主さんも歳をとられたのだと...。
引き倒されて、捻挫や骨折などして欲しくないですよねぇ...(^^;)
しかし それはそれとして、新年早々にこんな写真は嬉しいですね!
Shonan-Tomboy...
◇ダイエット(減量)メニュー・・・朝カレー
本日より減量開始!
よって、朝ご飯はこんな感じになりました。
トマト主体のスムージー(タバスコ入り)・白菜400g+玉葱半個+カイワレの生野菜千切りに、ココイチの
ポークカレーをかけて頂きました。(この場合、ココイチのカレーがミソであります...)
舌が焼けるほどの熱さのブラックコーヒー(珈琲は一日に6杯ほど飲みます)。
お昼は「八宝菜」を作りました。
白菜を三分の一個使っています。二人分なので、ウズラの卵も二個入っています。(喧嘩にならない様に..)
食べる時に、お酢をドボドボとかけるのがキモと言えます。練り辛しが有れば尚良しですね
R嬢も今日からダイエット(減量)開始です~
オンシオールを投与していますので跛行は感じられません。痛みは感じていないと言う事ですね。
朝、給餌後直ぐに30分のウォーキングに出掛けます。気温4度、寒さに身も縮まる思いです(R嬢)。
給餌量はロイヤルカナンステアライズド100g、朝晩二回です。
鶏手羽先を圧力鍋で長時間煮込んだ特製のスープを600ccづつ、日に三回与えます。
他に牛乳も与えますから、水分量は「2.4リットル/日」程度を摂取している事になりますね。
昼のウォーキングは雨の為、取り止め。かわりに室内ゲームを行いました。
夕食後直ぐのウォーキング。風が強くて難儀しました...
R嬢、そんなわけで元気に初日を終えました。
夕食もハクサイです~
昼と同じ内容の細切り野菜にイワシの水煮(缶詰)を半量乗せて、エゴマオイルをタップリかけて食べました。
ドレッシングは少な目に...。カップ一杯の春雨スープ。
実はこんな裏メニューも作ったのですが、手羽元を一本だけ食べました。
ポテトサラダと豆のサラダ。手羽元は塩胡椒少量とクミンパウダーを多目に使ってグリルしました。デザート一品・・・シュトーレン(西鎌倉 レ・シュー)
こうやって貯蔵しておいたシュトーレンを、今の時期に食べるんですね~
美味しい........! 口腔ケアは大事です。 ジジイは三角楊枝の愛好者なのです。 楊枝を使った後に歯磨きを...。
口を開いて寝ると、魔物が身体に入り込みます...
ネルネルテープも必需品のひとつです。
※取りあえずの減量目標は、一ヶ月で5キロを目指しています。
5キロ太るのは楽なのですが、、、5キロ落とすのは至難の業とも言えますね...(^^;)頑張りま~す。
--------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------
業務連絡=さしあげます
シングルベッド=ニトリ製
2013年購入 数か月間エキストラベッドとして使用 綺麗ですよ...
場所をとりません...
画像出典=ニトリ ※今回お譲りするベッドは、画像とは多少異なります(色)が同じ型です。
原則として取りに来られる方を希望しますが、近県などへの搬送は可能です。(実費をご負担ください。)
※掲載を希望される「使用可能な不用品」などがありましたらご連絡ください。但し、無償譲渡に限ります。
※「使役犬団体」や「公益財団法人どうぶつ基金」等への寄付金が「1000円/年」以上有る方を優先します。詳細は全て電話
でお問い合わせください。
******************************************** 間もなく「成犬」及び「未成犬」の譲渡対象犬の公開を行います。
メンバー優先です。
譲渡に関しての詳細及び見学などのご希望は、電話又はメール
でお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
情報発信中