師走ですね。
カレンダーも今年最後の1枚です。
自動車のタイヤを冬用タイヤに入れ替えました。
来年3月末までの4ヶ月間、冬用です。
たまに1年中冬用タイヤの方を見かけます。
逆にずっとノーマルタイヤの人も。
この地方で冬のノーマルは危ないですね。
なんて偉そうに言ってますが、免許とりたての冬。
FR車をノーマルのまま雪の峰山町まで行って困った
ことがありました。
信号で停まるたびスリップして後続の方達に押して
もらってました。
ガソリンスタンドでタイヤチェーンを買い、装着して
帰ったことがあります。
皆さん親切でした。
そして僕は無知で無謀でした。
途中のノロノロ運転中に少し横滑りして車のお尻が、
渋滞で停まっている対向車に当たりました。
対向車は新しい赤のスポーツカーでした。
降りて見ると、かすかに擦ったような痕がありました。
で、その相手の方は
「こんなときだから、いいよいいよ。」
そして、またもやスリップして動かなくなった僕の車を
押してくれました。
本当にありがたかったです。
こんな親切で寛容な人がいるんだー、と感激です。
もう40年近く前の話ですが毎年思い出します。
それから、その人を見習って、スリップして困っている
車を見掛けると、押して協力させてもらってます。
一昨日から使用し始めたボクサーブリーフのことです。
少しく太腿あたりが窮屈に感じました。
こんなものかと思っていました。
昨日風呂場で何気に見るとサイズがSでした。
2枚組みだったので2枚ともです。
僕はMサイズです。
Mサイズを買ったとばかり思っていました。
道理で腿が窮屈なはずです。
ただし股間はSサイズでも十分な大きさです。
肝心な箇所がSサイズだからといって僕は落胆しません。
要は膨張率なのです!
いや、そんなことは今はどうでもいいのです。
胴回りもフィットしています。
サイズ違いだからといって問題ありませんでした。
問題なのはなぜサイズを間違えたかです。
確かにMサイズを買ったつもりなのに、と思い返して気付き
ました。
陳列してあったモノのひとつ奥のものを買ったのです。
一番表側のものがMサイズだったので、その奥も同じと
思い確認しませんでした。
僕はいつも、モノを買うときは一つか二つ、下側か奥にある
ものを買います。
平積みの文庫なら上から2番目とか、ストック棚のお菓子なら
その奥にあるものです。
その方が真新しく清潔な感じがするからです。
ただ、こういう買い方をするとき、心の奥で、ちまちましたこと
をして小さい人間なんかなあ、なんて思います。
それで、反対に、一番上とか表のヤツをなんの躊躇もなくさっ
と買う人を見ると、さっぱりしてて気持ち良いなあと思います。
ま、ともかくも、当分Sサイズのボクサーブリーフでいこうと
思います。
はけているのだから良しとしましょう(^-^)
店内で泣き叫ぶ子供がいました。
4・5歳でしょうか。男の子です。
何かを買ってほしいのでしょうか。
真相はわかりません。
泣いています。
叫んでいます。
フロア中によく響きます。
最初はうるさい子だなあと思っていました。
ついに床を転がりはじめました。
そして、上を向いて手足をバタバタさせます。
アクションがオーバーで面白くなりました。
ここまでいくと天晴れ!と言いたくなります。
今時ここまでする子は少ないように思います。
昔はよく見かける光景だったのですが。
今は周りの人に気兼ねして親が子供に、そこまで
自由にぐずらせません。
周囲の目が冷たいのです。
昔の方が世間がおおらかだったように思います。
僕の小さい頃はよくこうやって抵抗しました。
こうすると僕の母は放っておいてさっさと行きます。
残されて不安になって、結局抵抗は終わります。
この子のお母さんはどうするのでしょうか?
やっぱり、放って置いてさっさと行き始めました。
この子はどうするのでしょうか。
しばらく上を向いていましたが、「おがあざぁーん!」
といって泣きながらお母さんの後を追いかけました。
必死の抵抗も無駄なあがきに終わりました。
対処方法は今も昔もあんまり変わらないようです(^-^)
家族の買い物に付き合って売り場をうろうろしていた時、
下着売り場のボクサーブリーフに目が留まりました。
僕はずっとトランクスです。
確か中学生の頃、ブリーフからトランクスに変えました。
初めてトランクスを穿いた夜、股間に、平原に出て春風を
うけるような爽やかな解放感が広がりました・・・
なんちゅうことは、もう忘れてわかりませんが、多分そう
思ったことでしょう。
ブリーフは締め付けますからね~。
そして40年近くトランクス派だったのですが、今日、ボクサー
ブリーフというのも良いかなと思いました。
名前がカッコいいと思います。ボクサーです。
マネキンさんもボクサーブリーフで精悍な感じです。
品物も数多く陳列してあります。
今はトランクス派は少なくなったのでしょうか。
こういうものも流行の波があるもんですね。
試しに買いました。
今日風呂上りに穿いてみます。
股間の解放感を捨てる代わりに身が引き締まってキリっと
するのでしょうか。
どうですかね~。
今日11月18日はミッキーマウスの誕生日です。妻に聞きました。
ミッキーの性格は『正義感が強くシャイでいたずらっコなところも
あるが、礼儀正しくジェントルマン。』だそうで、
僕そっくりだなあ、と僕だけが感じています。
家族や知り合いに感想を聞いても同意してもらえないと思うので、
聞いたことはありません。
ちなみに僕の誕生日はチキンラーメン誕生の日です。
これは知り合いの何人かに言ったことがありますが、皆さん微妙な
反応で、というか、どうでもよいことみたいです。
そうかも知れません。
もし、僕が知り合いに「実は私の誕生日はケサランパサラン発見の
日と同じなんだ。」と聞かされても、別にどうでもいいと思うからです。
他人の誕生日に興味があるのは恋人かファンぐらいでしょうか。
子供の誕生日はしっかり覚えていますけどね。
だいたいその前に、しっかりプレゼント目当てで誕生日をアピール
してきます。
そういえば近々娘の誕生日です。
そろそろなにか言いかけてくると思いますわ。
病院へ行きました。
持病の診察と処方薬をもらうためです。
総合病院ということもあって待ち時間が長いです。
来院の人はお年寄りがほとんどで、ここへ来ると僕も
まだまだ若造です。
これが正常だと思います。
20代の若者ばかりだったら日本の将来が心配です。
お年寄りでもお元気そうな方が結構おられました。
声が大きいのです。態度も大きかったりします。
どこが悪いのかな?口が悪い?って思える方もちらほら。
歳をとるとわがままになる傾向があると聞きます。
自分も気をつけねばと思います。
若い人に媚びるようなことはしたくありませんが、かと
言って、人の意見をちゃんと聞かないような頑固じじい
にはなりたくありませんね~(^-^)
ストーカー殺人とか物騒な事件をよく耳にします。
先日もそんな悲惨なニュースを聞きました。
犯人は自殺したようです。
自分勝手で愚かしい人です。
人は恋をします。
その8割方は失恋に終わります。
失恋したらきっぱり諦める、それ以外ありません。
それが自分でわからない人もいます。
そんな時はそれを教えてやる人が必要ですね。
僕の場合、歌に教えてもらいました。
ふるい話です。
浜田庫之助 作詞作曲『みんな夢の中』
<!-- みんな夢の中 -->
“恋は短い夢のようなものだけど …
喜びも悲しみもみんな夢の中
やさしい言葉で夢が始まったのね …
身も心もあげてしまったけど
なんで惜しかろ どうせ夢だもの
冷たい言葉で 暗くなった夢の中 …
泣かないで 嘆かないで
消えていった面影もみんな夢の中”
また新しい夢をみたらいい、と悟りました。
そして、毎回夢をみることになってしまいました(^-^;アチャー
今は、恋を夢みた頃が懐かしく思います。
YO-ENという人が歌ってます。
どういう方かよく知りません。
素人さんでしょうか。なかなか味のある歌声です。
昨日は一日中雨でしたね。
遠出することもなく家で文庫本を読みました。
『のぼうの城』です。
これは今月映画でも公開されていますね。
映画といえば、ここ数年映画館に行っていません。
久し振りに行ってもいいのですが、妻が行きたがりません。
もったいないからダメだと言います。
なにがもったいないかと言うと、寝てしまうんです。
始まって5分もすれば夢の中です。
わざわざお金を払って寝に来たようなものです。
もったいないと言うのもうなずけます。
えっと、寝るのは僕です。
心地良いんです。
映画館の暗さ加減といい声や曲の低音の響きといい、揺り
かごに揺られて寝ているような気持ち良さがあります。
お金を払っても気持ち良く寝られたらそれはそれで良いじゃ
ないかと思うのですが、やはり妻はそれではもったいない
からダメだと言います。
せっかく夫婦50割引を受けられるんだから、それを使って観
たいのですが、、寝ずに最後まで観る自信がありません。
『のぼうの城』も本だけになりそうです。
3D映画なんか、観てみたいんですけどね~
それも寝るかな(^_^;
冬に近づいてきましたね。
乾燥してきました。
静電気の季節です。
“静”電気なくせにパチパチうるさいですね。
車から降りるときが怖いです。
パチー!って音と、ちょっと痛みあります。
そのパチー!っで思い出しましたが、そろそろパッチ
の出番です。
冬にパッチは欠かせません。足は冷えますからね。
で、ふとパッチだったかバッチだったか、どっちだった
ろうと思いました。
こんな時ネットは便利です。
検索したらありました。
「パッチとバッチの違いを教えて下さい」とう質問。
その解答です。
「パッチとは、プログラムなどの一部分を更新し、バグの
修正や機能変更を行うためのデータのこと。
バッチとは、プログラムなどであらかじめ定めた処理を
一度に行う事。」
だそうです…
ふーん、そういうもんですかー。
ほーう、で、なんのことですかな?
そんなことを知りたいわけではありません。
僕が知りたいのは“ももひき”の呼び方です。
でも、もうどっちでもいいような気分になりました。
というのも、“パ”と“バ”の違いが見えにくくなって
きたからです。
目が疲れました。
どなたも一度や二度、ご経験のあるような話で
恐縮ですが、
銀行のATMに入ると、すごーく臭かったのです。
僕は臭覚がかなり優れています。
平均的な人の臭覚の1.5倍~2倍あります。
(と、勝手に思っています。が、唯一の自慢です。)
でも、こういうときは悲惨です。
鼻がひん曲がるほど強烈な悪臭でした。
臭いの原因は明らかに屁です。ヘェ~
前日に何を食べたというのでしょうか。
臭いだけじゃなくて熱気さへ感じました。
尾籠な話で、も一回、恐縮です(^^ゞ
さて、ATMには僕の他にもうひとりいました。
横のATM機で操作している中年男性です。
臭いの元はこの人では?と勘ぐりました。
そっち側の濃度が高そうなのです。
もしこの人が先に出て僕が残り、そこに新たな
人が入ってきたら、僕が犯人だと疑われます。
慌てて操作しました。
悪臭から一時も早く避難するためでもあります。
幸い、その人より早く出ることが出来ました。
ドアを開けたらすぐ、おばさんが入ってきました。
おばさんは「ん?クサッ!」と言ってすれ違いざま
に僕をちらっと見ます。
思わず「あ、すみません」なんて、余計な言葉が
なぜか知らねど、反射的に口から出ていました。
自己分析すれば、気持ち的に、“お先にどうも
すみません。”というニュアンスなのです。
でもこの場合は“屁をこいてすみません。”と
解釈されそうなシチュエーションでした。
多分そうとられたでしょう。いや、きっと…
こうやって冤罪が生まれるのですね…(´Д`)アチョー
白髪染めをしておったのですが、ここ数ヶ月染めていません。
それで額の生え際やこめかみ辺りが白くなってきました。
家の者達は染めたらと言いますが、もう歳も歳だしいいかと。
染めていたところが脱色のせいか所々赤茶けてきました。
赤茶けたところと白髪と黒いところがごちゃ混ぜ状態です。
赤茶、白、黒の3色。
どこかで見たことのあるような配色です。
飼い猫でサビネコ“もみじ”の毛並みの配色です。
紅葉の季節に家に来たのでその名前になりました。
我が家に来たいきさつです。
生まれて二週間ぐらいでしょうか、縁の下でずっと鳴き声が聞こ
えていました。
どうも親猫に捨てられたようです。
鳴き声が弱々しくなってきたので、息子が心配して縁の下に
入っていくと、ぐったりして今にも死にそうな子猫を見つけました。
耳が顔に比べて長く尻尾は短く途中で大きく曲がっています。
その異形が親猫に捨てられた原因かも知れません。
飼うことにしました。
猫を飼うのは初めてです。
今から丁度10年前の10月でした。
気性の激しい雌猫で、ひっかくわ噛むわで家の者の生傷が絶え
ませんでした。
僕も引っ掻かれた傷があちこち残っています。
最近、やっとおとなしくなってきました。
エサは十分与えていますが少食でスリムな体形をしています。
生まれて10年、年齢換算表によると人間の56歳に相当します。
僕をわずかに追い越しました。
ゾンビものの映画を観てふと思ったのですが、地球上の全人類
がゾンビになったらどうなるのでしょう?
ゾンビは生きている人間を襲って食べるわけです。
全ての人がゾンビになると当然食べ物がなくなります。
食べ物がないと餓死しますがが、ゾンビは元々死んでいるわけ
ですから、餓死もしません。
ただ普通にゾンビ流生活をすることになるのでしょう。
ゾンビだらけの世界は金銭欲も権力欲も性欲もない世界です。
貧富の差もいじめ問題も年金問題もありません。
夫婦喧嘩も嫁姑の争いも、領土紛争も戦争もないでしょう。
もしかしたら、他の動物達も殺されたり食べられたりすることなく
平和に過ごせるかも知れません。
全ての生き物が共存出来る可能性があります。
なーんて考えていると、なんかユートピアになっちゃいました。
こんなことでいいんですかなあ~?
夏の間、休日は半ズボンで過ごしています。
まだ今日は暑いですが、そろそろ半ズボンともお別れの
季節になってきました。
半ズボンをはくのは涼しいからですが、それ以上に嬉しい
のは、はきやすいということです
ズボンと違って短い分さっさとはけます。
不精者にとってこの差は大きい。
そこで、ふと思いました。
スカートならもっとはきやすいのではないか?
股の分かれ目がない分、よりさっさとはけるのじゃないか。
それにスースーして涼しそうです。
その上、ズボンでも半ズボンでも脚の左右を入れ間違えた
ら一からはき直さなければなりませんが、スカートは前後を
間違えてもクルッと回せばいいだけです。
はきやすく涼しいだけでなく、そういう便利さもあります。
と、思うだけです。
実際スカートのことはよく知りません。
今までスカートをはいたこともなければ、今後はくことも98%
はないでしょう。
ただ、はきやすくて、またとても涼しいのではないかと
ふと思っただけです。
で、またまたふと思ったのですが、スカートをはいている人
ってパンストもはいているのではないか?と。
そうなると、工程がひとつ増えることになるので、便利どころ
か不便じゃないか、と。
それに涼しさも大幅に減ってくるんじゃないか、と。
そう考えると、スカート+パンストならズボンの方がまだまし。
今後スカートをはかない確率は99%に上昇しました。
キンチョーの関係者じゃないんですけど、ここのCM、おもろいわー
<!-- キンチョーCM ままごとシリーズ -->
ドキッ!うちの家みたいやがな~(^^ゞ
<!-- コバエがポットン -->
<!-- お米に虫コナーズ -->
<!-- アミ戸に貼るタイプ -->
夏の匂いといえばいろいろあります。
思いつくものを並べると、
プール、スイカ、トマト、カブトムシ、ねずみ花火の硝煙の匂い、
蚊帳、そしてキンチョウの蚊取り線香。
僕は、あの蚊取り線香の匂いが好きでした。
最近は蚊もみかけません。
だから蚊取り線香をすることもありません。
確か美空ひばりさんのキンチョー蚊取り線香のCMが
あったと思い、例によってyoutubeで探してみました。
ありません。
でも、印象深いキンチョーのCMがありました。
今見ても笑えます。
こういうの好きなんですよ(^-^)