goo blog サービス終了のお知らせ 

高知県教育文化祭 ー 光る感性 たたえよう 土佐の教育文化 ー

高知県教育文化祭の取組や主管する22の行事内容を掲載

美術教育総合展が始まりました

2025-02-19 13:08:59 | Weblog

2月19日(水)、県立美術館県民ギャラリーで、美術教育総合展が始まりました。今年度から毛筆部門がなくなり、描画・版画・自由平面・立体の4部門の出品になりました。多数の応募があり、審査を通過した作品の展示数は、以下のとおりです。

【平面】描画:小学校30、中学校14

    版画:小学校31、中学校4

    自由平面:小学校85、中学校29

【立体】小学校299、中学校604

小中学生が個性を発揮し、のびのびと表現した作品はどれも素晴らしいものばかりです。23日(日)まで展示されていますので、たくさんのご来場をお待ちしています。(展示時間は9:00〜17:00ですが、最終日23日(日)は15:30 までです。)

                       

                  

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高知市小中学校連合音楽会(... | トップ | 青少年読書感想文・感想画コ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
力作がずらり壮観 (ささえさん)
2025-02-20 10:44:50
美術教育総合展は、こども県展と並ぶ規模の展覧会。今年から毛筆部門がなくなり4部門となりました。寂しい気もしますが、こども県展への応募の道が残されています。立体作品などの特性を今後も発揮し、益々の充実を期待します。関係の皆様に感謝いたします。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事