高知県教育文化祭 ー 光る感性 たたえよう 土佐の教育文化 ー

高知県教育文化祭の取組や主管する22の行事内容を掲載

高知県吹奏楽コンクールを終えて

2021-08-03 13:51:10 | Weblog

3日間のコンクールが終わりました。入場制限があったとはいえ、開場前には入り口に列ができるほどの盛況でした。保護者の皆さんはもちろん、毎年欠かさず聴きに来られるファンの方もいるようです。

高知県代表として四国大会に出場する団体が決まりましたね。

おめでとうございます!

<高等学校B部門>中村高等学校

<高等学校A部門>岡豊高等学校、高知学芸高等学校、高知西・国際高等学校

<中学校A部門>愛宕中学校、鏡野中学校、附属中学校、香長中学校

<職場・一般部門>鏡野吹奏楽団

<中学校B部門>清水ヶ丘中学校、宿毛東中学校

さらに詳しい審査結果は「高知県吹奏楽連盟」のホームページをご覧ください。

 

2日目のステージの様子を一部ご紹介👇

 

 教育文化祭、次の行事は「高円宮杯全日本中学校英語弁論大会高知県大会」です。参加申し込み締め切りは9月13日ですので、遅れないように。

事務局では、8月21日の50周年記念式典ならびに記念行事に向けて準備を進めています。開催後のブログをぜひご覧ください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする