高知県教育文化祭 ー 光る感性 たたえよう 土佐の教育文化 ー

高知県教育文化祭の取組や主管する22の行事内容を掲載

発明くふう展 受賞一覧

2020-11-18 14:17:12 | Weblog

11月5日、6日に開催された「高知県児童生徒発明くふう展」ご覧いただけたでしょうか?前回写真でご紹介しました受賞作品ですが、受賞者氏名・学校名・作品名を紹介します。

 

▷高知県教育長賞「太陽からのお中元(おくりもの)」河添 菜々さん(高岡第二小6年)

▷高知県教育文化祭運営協議会委員長賞「水力発電機」川田 凌駕さん(中央小4年)

▷㈱高知新聞社長賞「ひんやり赤白ぼうし」中山 楓夏さん(大篠小5年)

▷北村精男賞「冷風機」山本 敬太さん(高須小4年)

▷NHK高知放送局局長賞「猛暑を力に!ソーラーかんそうき」有澤 希愛さん(大篠小4年)

▷RKC高知放送社長賞「らくらくピーマン、ヘタ&タネ取り機」藤岡 愛乃さん(高岡第一小6年)

▷KUTVテレビ高知社長賞「ガラクタギター・タンバリン」豊田 京平さん(介良潮見台小3年)

▷高知さんさんテレビ社長賞「てい電でもこわくない!ぼくはここだよ!暗やみピカデル君」藤田 朗楽さん(大篠小3年)

▷高知商工会議所会頭賞「ろかそうち」穂刈 星矢さん(高須小3年)

▷高知県商工会連合会会長賞「ドリンクバー」中上 修士さん(中央小5年)

▷(一社)高知県工業会会長賞「小銭仕分け貯金箱」中平 倖介さん(大篠小5年)

▷四国銀行頭取賞「すべり台ちょ金箱」永野 光汰さん(江陽小3年)

▷高知銀行頭取賞「あさがお貯金箱」竹本 瀬七さん(江陽小2年)

▷高知高専校長賞「気圧式ロボットアーム」山本 伊織さん(はりまや橋小2年)

▷(一社)高知県発明協会会長賞「棒のびーる洗たくばさみ」岡田 礼さん(大篠小6年)

▷アイデア賞「うちゅうじんでんわ」横山 航志さん(久礼田小1年)

▷アイデア賞「占いガチャ」大島 あかりさん(南郷小2年)

▷アイデア賞「ルンバ」下村 珠雅さん(蓮池小4年)

▷奨励賞 高須小学校・南国市少年少女発明クラブ

 

2日間で300名の方が来場、観覧されました。

来年も多くの「発明くふう」を待っています!

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知県青少年読書感想文コンクール 審査会

2020-11-17 14:20:22 | Weblog

11月17日(火)オーテピア高知の一室で高知県青少年読書感想文コンクールの審査会が行われました。

このコンクールには毎年多くの応募があり、今年の取り組み児童生徒の総人数なんと22,918人(!)その中から県審査に進んだのは小学校274編、115編、高校373編でした。

とはいえ、今年はやはり新型コロナウィルスの影響でしょうか、例年よりは少ない応募数となっています。

最終審査にあたる審査員の先生方が勢ぞろい。はじめに打ち合わせをします。

時間をかけて厳正な審査を行いました。先生方ありがとうございました。

このコンクールの表彰式は令和3年2月13日(土)、感想画コンクールの表彰式と合わせて行われる予定です。表彰式の様子は、式後、審査結果とともにこのブログでご紹介します。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国小・中学校作文コンクール県審査

2020-11-11 10:07:58 | Weblog

11月4日(水)付け読売新聞高知版紙上で発表された「第70回全国小・中学校作文コンクール県審査」における入賞者についてのお知らせです。各部門の最優秀となる知事賞の3点は中央審査に送られます。紙上にはすべての入賞者の氏名や学校名・作文の題名が、知事賞受賞の3名については顔写真と合わせて本人によるコメントが掲載されました。

小学校低学年の部

知事賞 久保 瑚都さん(高知小3年)

優秀賞 浜田 藍さん(高知小3年)

優秀賞 松本 寿那さん(白木谷小3年)

小学校高学年の部

知事賞 小嶋 一平さん(興津小6年)

優秀賞 半田 花凛さん(高知小5年)

優秀賞 増田 実紘さん(高知小5年)

中学校の部

知事賞 谷岡 夢桜さん(高岡中3年)

優秀賞 山﨑 理央さん(上分中2年)

優秀賞 坂本 すみれさん(高岡中1年)

 

おめでとうございます!!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第73回高知県中学・高校英語弁論大会(高等学校の部)

2020-11-09 15:14:15 | Weblog

11月8日(日)高知県高等学校英語弁論大会が、高知市大津の教育センターで開催されました。

新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、プリペアード部門(あらかじめ作成した原稿を暗記して行うスピーチ)では、事前に予選審査を行い、その審査における上位6名の出場となりました。

即興部門(身近なトピックについて、内容を即興で考えて行うスピーチ)には5名の出場です。今回のトピックはこちら👇

(今あなたの生活の中で一番わくわくすることは何ですか?)

 

審査の結果

プリペアード部門 

1位 国久 真さん(高知南高2年)

2位 高松 優さん(高知農業高2年)

3位 米田 ステファニー 咲笑さん(嶺北高1年)

4位 森本 彩未さん(土佐高2年)

5位 丸橋 友子さん(高知小津高2年) 

国際教育特別賞 平井 和華さん(高知追手前高1年)

即興部門

高知工科大学長賞:発表順

☆綾井 亜美奈さん(高知南高2年)

☆橋本 妃可さん(中村高1年)

☆酒井 嵩多さん(高知西高2年)

 

今年は全国大会が中止となり、県大会のみとなりましたが、出場者はほとんど1・2年生でしたので、ぜひ来年も挑戦してください。

出場者の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第63回 高知県児童生徒発明くふう展

2020-11-05 13:52:02 | Weblog

11月5日(木)高知県児童生徒発明くふう展、初日です。

今年は新型コロナウィルス感染症拡大防止のために期間を3日間から2日間に縮小、そして表彰式を取りやめとしての開催です。応募作品が例年よりは少なくなりましたが、しっかり作られた作品が揃いました。入賞作品15点の写真を紹介します。後日入賞者氏名と作品名をお知らせします。(順不同)

👆こちら、「NHK高知放送局局長賞」

写真だけではなかなか伝わりません。ぜひ実物をご覧ください。

11月6日(金)10時から16時まで、中小企業会館多目的ホール(お隣りのぢばさんセンターでは「第9回ものづくり総合技術展」が開催されています)です。どなたでも入場できます。入場無料。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする