11月10日(木)、「高知県児童生徒発明くふう展」が始まりました。

今年もおとなりのぢばさんセンターで「高知県ものづくり総合技術展」が開催されるのに併せて3日間、出品作品すべてを展示します。

では、特別賞に輝いた14点をご紹介。(作品番号順)
高知銀行頭取賞「ヘロンのふんすい」旭小5年山本陽徠さん

北村精男賞「デッドスペースに防災備品をまとめて収納する棚(試作)」介良潮見台小6年菅野恵人さん

高知さんさんテレビ社長賞「ざびえる一ごう」江陽小2年横田時生さん

高知県教育長賞「スライド式かさカバー」江陽小4年氏原柑菜さん

(一社)高知県工業会会長賞「電気の迷路」江陽小4年和田蒼司さん

高知県教育文化祭運営協議会委員長賞「ミニアニメシアター」江陽小5年永野光汰さん

NHK高知放送局局長賞「ライフinヒモノ」高岡第一小6年藤岡汰和さん

高知商工会議所会頭賞「わりばしスタンド」高須小6年内田晃久さん

RKC高知放送社長賞「電池のいらないカサラジオ」はりまや橋小4年山本伊織さん

(株)高知新聞社長賞「はみがきまもるたい」大篠小4年寺本莉璃花さん

KUTVテレビ高知社長賞「便利!役に立つ!ランカバ君」大篠小5年藤田朗楽さん

四国銀行頭取賞「かかとふまずそうち」大篠小6年川久保将杜さん

高知高専校長賞「Bookおさえ」後免野田小4年北村彩乃さん

高知県商工会連合会会長賞「カラクリせんたくピッチ」十市小5年小松悠人さん

これらを含めて、全68点。小中学生の創意工夫に感心させられます。



12日(土)まで開かれています。特に入場制限はありませんので、ぜひ会場で実物をご覧ください。入場無料です。