高知県教育文化祭 ー 光る感性 たたえよう 土佐の教育文化 ー

高知県教育文化祭の取組や主管する22の行事内容を掲載

英語弁論大会 中学生の部

2019-11-30 16:38:21 | Weblog

11月30日(土)午後、工科大学永国寺キャンパスで高知県中学・高校英語弁論大会 中学生の部が開催されました。

3つの会場に分かれて、学年別に弁論の部と暗唱の部で、日頃の学習の成果を披露しました。

審査員の先生方からは「中学生でこんなに堂々と、しかも英語で自分の考えを述べられるなんてすばらしい」「ほんとうに楽しませてもらいました」「成績をつけるのに苦労しました」などの賛辞をいただきました。

それぞれの会場ごとに表彰と閉会式が行われました。

各部門での一位(最優秀)はつぎのみなさん)👇

<弁論の部>

1年生:駄場 早優美さん(土佐中学校)

2年生:山本 蓮さん(大方中学校)

3年生:林 芽唯さん(土佐中学校)

<暗唱の部>

1年生:西川 陽琉さん(学芸中学校)

2年生:山中 星空来さん(土佐中学校)

3年生:吉村 拓起さん(土佐中学校)

おめでとうございます‼

そして、今年は楽しい「予告編」がありました。

来年から「プレゼンテーションの部」が始まります!

・・・・ということで、東津野中学校の二人がプレゼンテーションを披露してくれました。

談中 順さんは、美しい映像で津野町をアピール。

沖本 悠暉さんは、津野山神楽の説明です。神楽の踊り手でもある沖本さんには実演をお願いする場面もあったりして、ふたりのプレゼンテーションに会場には大きな拍手がわきました。来年の弁論大会、楽しみです。

みなさん、お疲れさまでした。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知県器楽コンクール(独奏・重奏・合奏の部)

2019-11-24 08:51:50 | Weblog

11月23日(土)、高知大学教育学部附属幼稚園と附属中学校とを会場にして、器楽コンクールが開催されました。工事のため小学校をお借りすることができず、中学校をお借りしました。翌日に研究大会を控えているとのことでしたが、附属中学校さん、ありがとうございました。

👆なんだか研究発表会のレセプションみたいですが・・・器楽コンクールです。

👆それぞれの会場で表彰式が行われました。この日、最優秀賞を受賞したのは・・・

☆山田 咲八乃さん(初月小)リコーダー独奏

☆山田 咲八乃さん、森 己珂さん(初月小)リコーダー重奏

☆中田 涼太さん(岡豊高)ギター独奏

☆尾﨑 叶佳さん(一宮東小)マリンバ独奏

☆笹 朝晴さん(城西中)マリンバ独奏

☆黒岩 菜々実さん(学芸高)マリンバ独奏

☆山口 絢愛さん、友成 咲希さん(江陽小)マリンバ重奏

☆島田 千丈さん(一ツ橋小)ヴァイオリン独奏

☆小松 夕姫菜さん(清水ヶ丘中)フルート独奏

☆溝渕 日菜さん(岡豊高)フルート独奏

☆杉本 善さん、水野 優月さん、工藤 優那さん、尾﨑 美月さん、梶 向希さん、長岡 果歩さん、宮川 翔馬さん、永田 大輝さん(小津高)管楽器重奏

 

12月26日(木)の最優秀受賞記念演奏会では、もう一度上記のみなさんの演奏を聴くことができます!

12:00から高知県立美術館ホールです。どなたでも入場できますので、ぜひどうぞ!!

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香美・香南小中学校音楽会が開催されました

2019-11-16 11:24:19 | Weblog

11月15日(金)香美市・香南市の小中学生による音楽会が、香南市夜須公民館で行われました。

午前の部・午後の部合わせて14校が参加。

まずは午前の部を紹介します。

夜須小学校5・6年生、吉川小学校3・4・5年生、香我美中学校は3年A組と吹奏楽部、鏡野中学校3年1組、野市東小学校5年生、香我美小学校5年生、佐古小学校5年生、赤岡小学校全校児童のみなさんでした。写真はこちら☟(順不同)

 

このあと午後の部では、野市小学校4年生、大栃中学校は全校生徒と3年生、野市中学校は3年4組と吹奏楽部、香北中学校は全校生徒と2年生、赤岡中学校は全校生徒と3年生、夜須中学校も全校生徒と3年生、鏡野中学校吹奏楽部が、これまでの練習の成果を披露しました。(写真がなくてごめんなさい)

平日でしたが、客席には大ぜいの保護者の皆さんがいらして、子どもたちの演奏を楽しみました。

参加した児童生徒のみなさん、香美・香南音楽教育研究会のみなさん、ありがとうございました。

来年の音楽会を楽しみにしています!

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の英語弁論大会&ディベート大会の審査結果

2019-11-13 12:52:39 | Weblog

第19回高知県英語ディベート大会

優勝:土佐高校(チーム名)Allium アリウム

準優勝:県立追手前高校(チーム名)Big Dipper ビッグ・ディッパー

ベスト・ディベータ―賞:土佐高校 福田 華子さん

 

第72回高校英語弁論大会

<プリペアード部門>

1位:明徳義塾高校3年 Ellie Treston(トレストン・エリー)さん

2位:県立追手前高校1年 小松 かりんさん

3位:土佐高校1年 森本 彩未さん

4位:清和女子高校2年 武村 未瑠さん

5位:県立中村高校2年 山本 真央さん

国際教育特別賞:土佐塾高校2年 𠮷岡 彩雪さん

<即興部門>

Excellent Communicator:県立西高校2年 大﨑 琉生さん

Excellent Speaker:明徳義塾高校3年 Ellie Trestonさん

Excellent Entertainer:県立南高校2年 嶋崎 愛美さん

 

💮みなさん、おめでとうございます

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幡多地区小中学校連合音楽祭

2019-11-10 08:57:43 | Weblog

11月9日(土)午前、四万十市立文化センターにおいて、幡多地区小中学校連合音楽祭が開催されました。

出演は、宿毛中学校(重奏)、東中学校ブラスバンド部、片島中学校吹奏楽部、中村小学校(重唱)、西土佐中学校吹奏楽部、大月中学校吹奏楽部、中村西中学校吹奏楽部、宿毛中学校吹奏楽部、中村小学校合唱部、大方中学校吹奏楽部、清水中学校吹奏楽部、中村中学校音楽部のみなさんでした。

会場の様子を順不同でご紹介します。

 

小学生・中学生の、音楽に向かう真摯なまなざしと一所懸命な姿が聴く者の心を打ちます。

音楽祭を支えてくださった幡多音楽教育研究会の先生方、ありがとうございました。中学生同士、あるいは小中学生がこうしてほかの演奏を聴き合えるのはうれしいことですね。

全ての学校の演奏が終わった後、四万十市出身の森 翔梧さんがゲスト出演。プロの声楽家による演奏に、聴き入りました。

将来、森さんのようなアーティストが、この会場から生まれるかもしれません・・・楽しみです。

出演者の皆さん、お疲れさまでした。ありがとう。


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第53回 高吾地区小・中学校音楽会

2019-11-08 20:55:31 | Weblog

11月8日(金)午後、高吾地区の小中学校音楽会が開催されました。

会場は須崎市立市民文化会館。

須崎小学校5年生・窪川小学校4年生・久礼小学校音楽クラブ・高岡第一小学校5年生・須崎中学校2年生・窪川中学校3年3組・久礼中学校3年生・伊野中学校3年生が出演しました。

今年は合唱が多かったのですが、楽しい曲あり、しみじみ聞ける曲ありで、2時間半があっという間でした。

順不同ですべての学校をご紹介します。

招待演奏は、ジュンス(P)さんと高瀬啓伍さんのお二人によるブギウギピアノの演奏。

楽しいステージに客席は大いに盛り上がりました。

出演した小学生中学生の皆さん、素敵な演奏と歌声をありがとう。

高吾地区音楽教育研究会の先生方、お疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第62回 高知県発明くふう展

2019-11-08 16:33:23 | Weblog

11月7日(木)発明くふう展が始まりました。

今年も「ものづくり総合技術展」がぢばさんセンターで開催されるのに合わせて、お隣の会場で開催。

出展校は18小学校、作品数は89点です。

生活の中でひらめいた発明くふう作品が並んでいます。

まずは、高知県教育長賞の「アイアンフィーバー・カリョウノジュニア・カリョウノ・メダル貸し出し機」、はりまや橋小6年、関 亮輔さんの大作です。☟

高知県教育文化祭運営協議会委員長賞の「スーパーガラクタワールド」は、介良潮見台小2年の豊田 京平さんの作品。☟

そのほか、14の作品に協賛団体から賞が贈られます。

久礼田小4年、山本 帆奈美さん「さいごまで使いきれるボトル」☟

はりまや橋小2年、山本 就太郎さん「とぶスペースシャトル」☟

高岡第二小5年、河添 菜々さん「手動せん風機」☟

江陽小5年、氏原 可絵さん「めざせ!マイナス2度」☟

大篠小5年、高橋 一瑠さん「熱中症対さくがさ」☟

高須小4年、山﨑 匠真さん「エレキビリビリゲーム」☟

岡豊小2年、山本 稜空さん「ガラクタザウルス」☟

大篠小4年、吉良 柚香さん「荷物を運ぶよ」☟

大津小6年、松田 大知さん「エアクーラー」☟

三和小4年、松木 菊華さん「ふんだら開くごみ箱」☟

大篠小4年、島﨑 歩さん「ぬれないかさ」☟

大篠小2年、藤田 朗楽さん『文具はぼくにおまかせ!しゅくだいするブー』

旭小5年、小松 煌汰さん「3D」☟

久礼田小6年、川上 翔太さん「セキュリティー引き出し」☟

 

入賞の皆さん、おめでとうございます‼

出品した皆さん、これからも面白い作品を作ってくださいね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知県教育文化祭これからの行事

2019-11-06 08:10:49 | Weblog

11月3日には「高知県中学・高校英語弁論大会 高等学校の部」と「全国小中学校作文コンクール 表彰式」が開催されましたが、11月は最も行事が多い月です。ご紹介します。


☛11月7日~9日(土)高知県児童生徒発明くふう展:中小企業会館多目的ホール10:00~

☛11月8日(金)高吾地区小中学校音楽会:須崎市立市民文化会館12:30~

☛11月9日(土)幡多地区小中学校音楽祭:四万十市立文化センター9:00~

☛11月15日(金)香美・香南小中学校音楽会:夜須中央公民館9:20~

☛11月23日(土)器楽コンクール独奏・重奏・合奏の部:附属小中学校9:00~

☛11月30日(土)高知県中学・高校英語弁論大会 中学の部:工科大学永国寺キャンパス12:00~


いずれも一般の皆さんの入場OKです。文化の秋、県下の小中高校生の一所懸命を応援にお出かけください。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日文化の日:弁論大会と表彰式

2019-11-04 08:18:03 | Weblog

11月3日(日)は、高知県教育文化祭の行事が重なりました。

第72回高知県中学・高校英語弁論大会(高等学校の部)

高知市大津の教育センターでの開催です。

今年も、プリペアード部門(自作原稿を暗記して行うスピーチ)と即興部門(身近なトピックについて、内容を即興で考えて行うスピーチ)がありました。プリペアード部門1,2位の生徒には全国高等学校英語スピーチコンテスト四国ブロック代表選考会への参加資格が与えられます。全国大会にもにもつながる大会です。

プリペアード部門には17名の高校生、即興部門には10名の高校生が出場。

日頃の練習の成果を披露し合いました。

審査の結果はまた後日・・・


第69回全国小中学校作文コンクール(読売新聞社主催)県審査

午後2時からは、土佐御苑での表彰式が行われました。

全国では3万点を超える応募があるという大きなコンクールです。

「ふだんの生活や学校で感じたこと、体験したこと、創作物、読書感想文など広く募集します。テーマや枚数に一切の制限はありません」という、ちょっと珍しいコンクールとなっており、全国で入賞すればテレビ・ラジオ・雑誌・書籍等で使用されることもあるということです。

書くことの好きな小中学生は、来年、ぜひ挑戦してみてください!

・・・3部門それぞれの最優秀賞(知事賞)を獲得したのは次のみなさん・・・・

<小学校低学年> 白木谷小2年 松本 寿那さん「だんだんかわった」

<小学校高学年> 興津小6年 中嶋 沙桜さん「新たな取り組み~興津の宝を守るために~」

<中学校> 高岡中3年 深瀬 文音さん「私の最高の仲間達」

以上3作品は中央審査に送られます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする