高知県教育文化祭 ー 光る感性 たたえよう 土佐の教育文化 ー

高知県教育文化祭の取組や主管する22の行事内容を掲載

高知市小・中連合音楽会が開催されました。

2017-01-28 18:50:39 | Weblog

2016年度(後期)高知市小・中連合音楽会が、1月28日(土)に高知県立県民文化ホールにおいて盛大に開催されました。

 

高知市小・中連合音楽会は、毎年度6月(前期)と1月(後期)の2回、開催されています。

プログラム1番は、初月小学校5年生による合唱と合奏で始まりした。

 

前期は、吹奏楽部や合唱部など中学校のクラブ活動の発表が大半でしたが、後期は小学校の参加が多く、参加者の総数は、観客も含め3000人を超えます。

今回は、小学校29校、中学校11校の参加がありました。

 

小学校の参加者は、ほとんどが5年生でした。学校の音楽会で演奏した曲にさらに磨きをかけて、立派な演奏を聞かせてくれました。

演奏が終わるたびに、家族や学校関係者など大勢の観客から大きな拍手がおくられ、我が子をビデオカメラなどで撮影する保護者の姿も多く見られました。

 

演奏内容は、合奏、合唱、リコーダー奏、吹奏楽など多彩で、日ごろの学習成果を堂々と発表できていました。

 

午後のプログラムの半ばで行われた中学校連合合唱は、110名の中学生がステージにあがり、「ほらね」という曲をみごとに歌い上げました。

 

中学校11校のうち10校は、吹奏楽部の皆さんの演奏でした。時には手拍子やダンスなどで会場を盛り上げながら、さすが中学生と思わせる演奏を披露していました。

 

プログラムの最後を飾ったのは、城北中学校吹奏楽部の皆さんでした。「なんでもないや」、「友よ~この先もずっと・・・」の2曲を演奏し、この音楽会を締めくくってくださいました。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども小砂丘賞(作文)の表彰式が行われました。

2017-01-22 18:38:56 | Weblog

 平成28年度小砂丘賞表彰式が、1月21日(土)に高知会館において行われました。

 

 小砂丘賞は、生活綴り方教育の礎を築いた高知県出身の小砂丘(ささおか)忠義氏を顕彰して、県内の優れた作文教育の取り組みや作品に対してに贈られる賞です。

 

 長年にわたり作文教育や日記指導を継続してきた教員に贈られる小砂丘賞は、安藤玲子教諭(いの町立吾北小学校)が受賞しました。

 団体賞は土佐市立戸波中学校、文集賞は矢野浩衣教諭(いの町立川内小学校)が指導した『いっぽ!』・『はなまる』に贈られました。

 続いて、小・中学生の優れた作文を表彰する「こども小砂丘賞」の表彰が行われ、567点の応募の中から選ばれた最優秀(9点)、優秀(57点)の児童生徒に表彰状と楯が贈られました。

 最優秀を受賞されたのは、次の皆さんです。

  矢野 莉玖(高岡第一小 1年)  岡田 詢也(初月小 2年)

  松川 萌留(波介小 3年)    山本 祐菜(高石小 4年)

  小西 由花(神田小 5年)    中村 僚吾(春野西小 6年)

  濵田 和希(久礼中 1年)    浪上 海星(久礼中 2年)

  工藤 泉美(大川中 3年)

 受賞者を代表して、久礼中1年の濵田和希さんが『最高の背中、そして笑顔』と題する感動的な作文を朗読してくれました。

 最優秀の皆さんの作品は、2月5日(日)付の高知新聞朝刊に掲載されます。

 また、最優秀・優秀の皆さんの作品は、『こども小砂丘賞 作品集42』(発行:高知市民図書館)にまとめられ、販売されることになっています。ぜひ、お読みください。(写真は、昨年度の作品集です。)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知県読書感想画コンクールの審査が行われました

2017-01-16 13:15:58 | Weblog

 新年最初の高知県教育文化祭の行事は、第28回高知県読書感想画コンクールの審査会です。

1月16日(月)に、アスパルこうちにおいて行われました。

 このコンクールには、県内の小・中・高校生が、指定図書や自由図書を読んで思い浮かべたイメージを描いた絵が、毎年7,000点近く寄せられます。その中から、支部選考で選ばれた2千数百点が会場に並べられ、県審査を受けます。

 この冬初めて最低気温が零下となった寒い朝から、高知県学校図書館協議会の皆さんは審査の準備に追われていました。

 会場には、個性あふれる構図や色彩感覚で表現された楽しい作品がフロアいっぱいに並べられました。

 審査員の先生方の選考により、最優秀・優秀・優良・入賞の作品が決まります。最優秀に選ばれた作品10点は、中央コンクール(東京)に出品されることになっています。

 

 高知県学校図書館協議会・高知支部研修会が行われます。

 日 時  平成29年1月17日(火) 14:00~16:00

 会 場  高知市自由民権会館 民権ホール

 講 師  佐藤 敬子 さん (全国学校図書館スーパーバイザー)

 講師の佐藤敬子さんは『楽しく進める「学び方の指導」』の著者で、学校図書館の活用、学び方の指導の大切さや指導の実際などについて講演をしてくださいます。参加費は無料で、どなたでもご参加いただけます。関心がおありの方は、ぜひご参加ください。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする