goo blog サービス終了のお知らせ 

風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

うちの家の秋

2008-10-21 | 庭の花
何年も前に野草園で買ったダイモンジソウが今年も咲き出した。
自生地を調べると軒並み山地の湿った岩上や崖、滝・水流べりと書かれている。
そんな夏でも涼しげな所に自生する植物なのに、何故かこの線路ぎわの我が家の狭いスペースで夏の日照りや水枯れに耐えて、毎年花を見せてくれる。
しかも毎年どこかの鉢に飛んでいって思わぬ所で花が咲く。

葉っぱは日焼けしてるけどね。

               
               白や


ピンク

            
こんなのも咲き出した。
ゆきのした科だから花は春に咲くユキノシタとよく似ているがしっかり「大」の形してるね。

英彦山山麓では以前ジンジソウが群生しているのを見てダイモンジソウと間違えて感動したことがあったけど、そこも今は法面工事でガチガチに固められて跡形も無くなった。
自生のダイモンジソウはだから数年見てないかもしれないなぁ。。。


コミカンソウ(とうだいぐさ科)が飛び込んでたから引っこ抜こうと思ったら赤い実が付いていた。
ついでだから写真写して見てみたら先っぽの方に花が咲いていた。

あらまぁ!かわいい事!!

夏以来、避けていた足元に何やら色が見えたので覗き込んだら

ミョウガが5個ほど満開?になっていた。
これじゃあもう収穫は出来ないなぁ。。。残念


わぁ!リンドウも咲ちょうよ!!

うちの家にも秋が来たね。



こんな豪華な差し入れもあった。
相方さんのお仲間の奥さんは実家が山口県の山の中なんだって。


あはっ! どうして食べよう・・・

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
だいぶ元気になりましたね (minosimann34)
2008-10-22 19:18:42
私は、、マツタケ栗ごはんでお願いします(笑)なんか秋って感じですね。マツタケ、クリ、さつまいも。美味しそう。
返信する
志麻ちゃんへ (箱庭)
2008-10-23 06:26:56
ありがとう!!
もったいないからマツタケご飯、栗おこわ、と二度楽しむ事にしよう。(笑)

昨日は一番出勤で、夜は外売り場のS主任の定年退職の送別会があって町の『青い林檎』に行きました。
体調に自信は無かったけど、お世話になったS主任だから頑張って行って来ました。
だからお料理の味はあまり覚えてないんよ。でも創作料理が次々に出てきてましたよ。笑

今度一緒にランチしようね。
返信する
Unknown (ぴぴ)
2008-10-23 22:30:29
ダイヤモンドソウ&コミカンソウもすてき( ̄ー ̄)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:

エ~~~まつたけですか・・・まつたけもどきは頂きました???(混ぜご飯)本物の香りはどんなのかなぁ~~~
返信する
おはよう♪ ()
2008-10-24 08:18:29
箱庭さん所も秋がいっぱいやねえ。こんな立派なマツタケ下さる(なんでここだけ標準語?)お友達がおるや言ううてえいねえ。
山に負けちゃあせんねえ。ダイモンジソウもリンドウも我が家では綺麗に咲いてくれん(涙)

ミョウガも植えちゅうがやねえ。花が咲いても食べられないことはないぜ、まあせいぜい蕾くらいの時がえいけんどねえ。

マツタケかご付き?撮影用かな(笑)ハギも添えてなかなか雰囲気がえいねえ。
返信する
ぴぴさんへ (箱庭)
2008-10-25 06:02:30
お返事が遅れて済みません。

可愛いでしょ!
ダイモンジソウ(大文字草)は品種改良された園芸種が多く出回っているんですよ。

秋の味覚、贅沢にご飯に入れて頂きました。
マツタケは香りを楽しむんでしたよね。
味音痴の私にはもったいない季節の食材だったかも~(>_<);
返信する
風さんへ (箱庭)
2008-10-25 06:20:01
おはようございま~あす!!

植物の強さには脱帽やね。夏場に葉焼けしたり溶けてしまったりしちょったのに、また勢いを取り戻してきて花芽がどんどん上がって来たよ。こうなると「大事にしよう」と思うんやけどね。。。苦笑

ミョウガはね、裏の庇の下の隅っこに毎年絶えんで幾つか実をつけるんよ。ところが例の長い奴もこの辺りに出現するもんやからひとりで覗くのもはばかられる。今回も花の色で気が付いて「ああ!出来てんやぁ」と。。笑
収穫してもよかったけど、手を伸ばすのが・・・ほんまに恐がりなんやし自分でも嫌になるわ。

決して買うてまでは食べる事のない高級な秋の味覚、あるとこにはあるんやね。
はい!放っておいた籠を引っ張り出して庭の花を摘んできてちょっと演出してみました。
返信する
こんばんは (パール)
2008-10-27 23:42:24
ダイモンジソウがかわいいですね。
リンドウもきれいな色してますね。

おっーまつたけですか、おいしいまつたけごはんできましたか?
若いときまつたけを何本か持ってきてくれた人がいて、まるごと焼いてさいて食べたことあったけどおいしかったなぁ。
値段なんか知らなかったから気前よく食べた以来口にしてません。
返信する
パールさんへ (箱庭)
2008-10-30 11:14:54
お返事遅くなってごめんなさいね。

今年はまつたけの当たり年らしいですよ。
何処のまつたけ山も結構な収穫があったそうです。(もっともこの情報は福岡、山口方面のものだけど)
おかげで私たちもお相伴に預かれたと言う訳です。

パールさん、オニューのバイクの乗り心地はいいでしょうね。でも、安全運転でお願いしますよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。