セレッソ大阪○3-0●京都サンガF.C.
18'フォルラン
(PK)
33'フォルラン
(直接FK)
64'フォルラン
(PK)
[警告・退場]
・C大阪
20'丸橋祐介(C1)
66'山口蛍(C1)
87'扇原貴宏(C4)
・京都
17'山田元気(C1)
49'有田光希(C2)
55'バヤリッツァ(C2)
62'金南一(C2)
64'磐瀬剛(S4)
【全体の印象】
序盤から京都が出足の速さで上回るが、セレッソは縦一本狙いから楠神がPKを獲得しフォルランが先制ゴール。さらにセットプレーでフォルランが2点目を挙げると、後半からセレッソは余裕を持って個人技を発揮。フォルランが再びPKを決めると実力差をまざまざと見せつけられてたが、GK山田の好守でどうにか3失点に止めた。
【特記ポイント】
■マンオブザマッチは山下達也
・序盤優勢だった京都を、個の強さ+ラインコントロールでことごとく食い止める。
・宮吉や有田は歯が立たず。越えるに越えられない壁。
・山下のみならず、山口蛍や椋原、丸橋、染谷ら守備の踏ん張りが流れを呼び寄せた。
・ハットトリックよりも、ゲームの趨勢を決めたのはセレッソの個の守備能力かな、と。
■能力差アリ
・前半の京都はそれなりに攻勢に出られたものの、相手の個の強さを崩せず。
・攻め込めるもんだからやや前がかりになり、ロングボール主体の相手に隙を生む。
・相手にプレスをかけられていた時間帯は問題なかったが、緩むと途端にいいパスを通されまくる。
・つまり攻撃でも守備でも基本能力差があった。
・その差を埋めるのは献身性や走力や集中力。それを欠いた時点で勝てない。
■脆いメンタル
・序盤から両チームともに主審の笛に不信感みせる。特にフォルランと金南一。
・笛にいち早く文句を付けたフォルランは結果的には2PK含むハットトリック。
・笛にナーバスになった金南一はキレ気味なプレーが多く、荒れ放題。
・京都は得点差が付くごとに精神面の脆さが出まくり。
■後半の采配
・セレッソの守りをどうにか破ろうと後半からエース大黒投入。
・しかし大黒の動き出しに合わせる配球はほとんど送れず。
・結局後半の攻めは大黒頼みに終始し、よくみる手詰まり感とワンパターン感。
・内容的には戦えていた前半。戦うことすらできなかった後半。采配は間違ってなかったですか?
・かといって、前半のまま続けても点は取れそうになかったけど。うーん、難しい。
■磐瀬と山田
・関口やフォルラン相手にも粘り強い守備、後半からは攻め上がりも見せていた磐瀬。
・そんな磐瀬は渾身のシュートブロック→ハンド(ごまかし行為付き)でレッドカード&PK。結果的にゲームを壊した。
・GK山田は1失点目のPK献上は残念だったが、その後は雨あられのようにシュートやクロスをストップ。
・2人とも経験を積めば判断ミスは克服していけるだろう。
【本日のひと言】
桜の個の力に錯乱状態