不耕起田と一般田の仕切りを取りました 2010-10-12 | 冬期湛水田 不耕起田(左)と一般田(右)を仕切っていた波板を抜き取りました。これ全体を半不耕起田として稲作をします。 波板は、下半分が土の中に埋もれていたため、引き抜くのにかなりの力が要りました。それから、仕切りに沿って置いていた丸太などをどかし、電柵の電線なども片づけました。 « 冬期湛水・半不耕起稲作を始... | トップ | トラクターが始動せず »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます